ユークリッド数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ユークリッド数の意味・解説 

素数階乗素数

(ユークリッド数 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 09:05 UTC 版)

素数階乗素数(そすうかいじょうそすう、: primorial prime)とは、p素数として、p# ± 1 の形で表される素数である。ここで、p#素数階乗p 以下の素数の総乗)である。素数階乗素数は、n! ± 1 の形の素数である階乗素数の類似の概念である。2022年12月現在、42個が知られている。

ユークリッド数

素数に限らず、p# + 1 の形の数をユークリッド数 (Euclid number) と呼ぶ。名の由来は、素数が無数に存在することの証明のために、ユークリッドがこの数を用いたと広く信じられていることによる[1]。初めのいくつかのユークリッド数は、以下の通り。

3, 7, 31, 211, 2311, 30031, 510511, 9699691, 223092871, …(オンライン整数列大辞典の数列 A6862

このうち、素数であるもののみを抜き出すと、

3, 7, 31, 211, 2311, 200560490131, …(A18239

であり、この次の数は154桁になる。p# + 1 が素数となるような素数 p は、2024年8月現在で

2, 3, 5, 7, 11, 31, 379, 1019, 1021, 2657, 3229, 4547, 4787, 11549, 13649, 18523, 23801, 24029, 42209, 145823, 366439, 392113,4328927, 5256037A5234

の24個が知られている。このうち最大のもの 5256037# + 1 は2,281,955桁の数で、2024年8月にItsuki Kadowakiにより発見された[2]

クンマー数

p# − 1 の形の数は、クンマーがユークリッドの定理を証明するのに用いた、という由来があり、 第二ユークリッド数またはクンマー数(Kummer number)と呼ばれている。小さい順に以下の通りである。

1, 5, 29, 209, 2309, 30029, 510509, 9699689, 223092869, 6469693229, …(A57588

このうち、素数であるもののみを抜き出すと、

5, 29, 2309, 30029, 304250263527209, 23768741896345550770650537601358309, …(A57705

である。p# − 1 が素数となるような素数 p は、2017年8月現在で

3, 5, 11, 13, 41, 89, 317, 337, 991, 1873, 2053, 2377, 4093, 4297, 4583, 6569, 13033, 15877, 843301, 1098133A6794

の20個が知られている。このうち最大のもの 1098133# − 1 は476,311桁の数で、2012年3月に分散コンピューティングプロジェクトの PrimeGrid により発見された[2]

素数探索

p# ± 1 の形の素数が無数にあるのかも、合成数が無数にあるのかも分かっていない[3]ポーヤ・ジェルジは、p# + 1 が素数になる頻度はどのくらいか、と質問した学生に、「愚者が問うことができるが、賢者が答えることができない質問はたくさんある」と答えたという[4]

コールドウェルとギャロットは、2002年までに、105 以下の全ての素数 p に対して p# ± 1 が素数であるかどうか検査した[5]。ホイヤーがコールドウェルに非公式に伝えたところによると、2004年までに 42,507番目の素数 (512,903) 以下の p に対して、p# + 1 が素数であるかどうかは検査済みである[6]

脚注

  1. ^ ユークリッドはより一般の議論をしたのであって、この数を用いたというのは正確ではない。M. Hardy and C. Woodgold, Prime Simplicity, Mathematical Intelligencer, volume 31, number 4, 2009, 44-52.
  2. ^ a b Prime Bios, [1]
  3. ^ Guy, A2
  4. ^ Wells, primorial の項
  5. ^ C. K. Caldwell, primorial prime - Prime Pages
  6. ^ Weisstein, Eric W. "Primorial Prime". mathworld.wolfram.com (英語).

参考文献

  • ChrisK. Caldwell 著、SOJIN 訳『素数大百科』共立出版、2004年2月1日。ISBN 978-4320017597  - Prime Pages を訳したもの
  • David Wells 著、伊知地宏(監訳)、さかいなおみ(翻訳) 訳『プライムナンバーズ ―魅惑的で楽しい素数の事典 (O’Reilly math series)』オライリー・ジャパン、2008年10月25日。ISBN 978-4873113807 
  • Richard Guy (2004-08-09). Unsolved Problems in Number Theory (Problem Books in Mathematics), 3rd edition. Springer. ISBN 978-0387208602 

外部リンク

関連項目


ユークリッド数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/13 01:19 UTC 版)

素数階乗素数」の記事における「ユークリッド数」の解説

素数限らず、p# + 1 の形の数をユークリッド数 (Euclid number) と呼ぶ。名の由来は、素数が無数に存在することの証明のために、ユークリッドがこの数を用いた広く信じられていることによる初めいくつかのユークリッド数は、以下の通り。 3, 7, 31, 211, 2311, 30031, 510511, 9699691, 223092871, …(オンライン整数列大辞典数列 A6862) このうち素数であるもののみを抜き出すと、 3, 7, 31, 211, 2311, 200560490131, …(A18239) であり、この次の数は154になる。p# + 1素数となるような素数 p は、2017年8月現在で 2, 3, 5, 7, 11, 31, 379, 1019, 1021, 2657, 3229, 4547, 4787, 11549, 13649, 18523, 23801, 24029, 42209, 145823, 366439, 392113(A5234) の22個が知られている。このうち最大のもの 392113# + 1169,966桁の数で、2001年9月にダニエル・ホイヤー (Daniel Heuer) により発見された。

※この「ユークリッド数」の解説は、「素数階乗素数」の解説の一部です。
「ユークリッド数」を含む「素数階乗素数」の記事については、「素数階乗素数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ユークリッド数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユークリッド数」の関連用語

ユークリッド数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユークリッド数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの素数階乗素数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの素数階乗素数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS