マジシャインの装備・魔法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 01:57 UTC 版)
「魔法戦隊マジレンジャーの魔法一覧」の記事における「マジシャインの装備・魔法」の解説
グリップフォン ヒカルの魔法発動ツールで、携帯電話と切符切り鋏が合体した形状をしている天空ケータイ。呪文の発動は、魔法力が封じ込められた魔法切符マジチケットをチェック(改札)することによって行う。Stage.25ではマジチケットのうち1枚が敵に奪われ、メーミィはこれを噛むことでチェックしてトラベリオンを呼んだ。 ゴールドグリップフォン スペシャルDVD『大公開!黄金グリップフォンの超魔法〜ゴル・ゴール・ゴー・ゴー〜』に登場。 魔法の鎧 ヒカルがマジシャインに天空変身する際に、サンジェルの姿に戻ってから身に纏う黄金の鎧。サンジェルの全能力をアップさせるが、スピードはわずかに落ちる。 マジランプ マジシャインの使う武器。変身前にも使用。スモーキーが封印されており、「ゴー・ルルド」の呪文で召喚する。メーミィが封印されていた際は、洞窟を守る結界のキーとなっていた。 射撃形態マジランプバスターに変化する。ダイヤル状の部分をこすることでその軌道を操れる魔法の光弾が出る。魔法力の足りない者には使いこなせない。イフリート戦では、零距離からマジランプバスターを連射するマジランプダイレクトボンバーを使用した。 スペシャルDVD『大公開!黄金グリップフォンの超魔法〜ゴル・ゴール・ゴー・ゴー〜』では、魁シャインがマジシャインから奪ったマジランプを使用して、相手をランプに吸い込むプチデストラクションファイヤーを使用した。 『轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊』にて、アクセルラーで測定された際のハザードレベルは285。 デュエルボンドソード サンジェル、マジシャインが両方の姿で使う西洋剣。本編では名称は未呼称。本来は、マジトピアの剣の決闘デュエルボンドで使用される剣である。その刀身には魔法から使用者を守る力があるらしく、それが持ち主を救ったことがある。使用頻度は低い。 魔法ジュータン スカーペット ヒカルの移動手段である空飛ぶ絨毯。意思を持つ。最高速度は時速400キロメートル。 スモーキー・シャイニング・アタック マジランプバスターを使った必殺技。「ルーマ・ゴー・ゴジカ」の呪文を唱え、ランプのダイヤルを7回以上こすって引き金を引くと、ランプからスモーキーが弾丸のように飛び出し敵を粉砕する。スモーキーにとっては、相当疲れる攻撃らしい。Stage.26ではブルーがマジランプを借りて、新しく得た「ジルマ・ジー・マジカ」の呪文でスモーキー・ブルーシャイニングアタックを放ち、ピーウィーを倒した。 ゴール・ゴル・ゴルディーロ マジシャインへと変身するための呪文。 ゴール・ゴル・ゴジカ 麗のキスによってカエル化の呪いを解除されたヒカルが、元の姿に戻るために使用した呪文。 ゴー・ゴル・ゴジカ マジチケットとグリップフォンで、光の攻撃魔法を放つ呪文。 ゴー・ルルド マジランプを手元に召喚する呪文。 ルーマ・ゴルディーロ 対象者に変化を与える呪文。スモーキーへのお仕置きとしてマジランプを衝撃波で飛び回らせたり、Stage.21で5人に「自分力」の授業を行う際、5人を原始人姿に変えた。5人を元の服に戻した呪文は「ルルド」。 ゴルド 魔法解除の呪文。授業のための魔法の箱庭空間から、全員で魔法部屋に戻る際に使用した。 ルーマ・ゴルド Stage.22で初使用。マジチケットを介して相手と額を合わせ、相手の記憶を読み取る呪文。 ゴンガ・ゴー・ルジュナ 魔法の効果を一時的に停止させる呪文。呪いや病気などの悪化を防ぐこともでき、禁呪であるリバースを使った呪いで翼に流れ込んだ時間の渦の広がりを一時的に止めた他、蒔人に取り付いた冥菌獣モールドの増殖を止めた。 ゴー・ゴジカ Stage.26の回想シーンで使用した呪文。消滅の箱の呪いにやられたスモーキーを助けるために、マジランプに封じ込めた。 ルーマ・ルジュナ・ゴルディーロ Stage.31で得た、レジェンドパワーを調整する呪文。以後、マジレンジャーはレジェンドパワーを使用しても、身体に異変が起きる前に変身が解除されるようになった。 ルジュナ Stage.43で使用した呪文。トードの作り出したカエルに埋もれて気絶した麗を助けるために、カエルを消した。
※この「マジシャインの装備・魔法」の解説は、「魔法戦隊マジレンジャーの魔法一覧」の解説の一部です。
「マジシャインの装備・魔法」を含む「魔法戦隊マジレンジャーの魔法一覧」の記事については、「魔法戦隊マジレンジャーの魔法一覧」の概要を参照ください。
- マジシャインの装備魔法のページへのリンク