ブラックウォーターと他の河川の比較とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ブラックウォーターと他の河川の比較の意味・解説 

ブラックウォーターと他の河川の比較

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/22 07:42 UTC 版)

ブラックウォーター (陸水学)」の記事における「ブラックウォーターと他の河川の比較」の解説

表1:アマゾン水系河川水における、各元素金属イオン質量濃度(mg/L,μg/L)、電気伝導度(μS/cm マイクロジーメンス毎センチメートル)、pH比較 Solimoes川ネグロ川ブラックウォーターNa (mg/L) 2.3 ± 0.8 0.380 ± 0.124 K (mg/L) 0.9 ± 0.2 0.327 ± 0.107 Mg (mg/L) 1.1 ± 0.2 0.114 ± 0.035 Ca (mg/L) 7.2 ± 1.6 0.212 ± 0.066 Cl (mg/L) 3.1 ± 2.1 1.7 ± 0.7 Si (mg/L) 4.0 ± 0.9 2.0 ± 0.5 Sr (μg/L) 37.8 ± 8.8 3.6 ± 1.0 Ba (μg/L) 22.7 ± 5.9 8.1 ± 2.1 Al (μg/L) 44 ± 37 112 ± 29 Fe (μg/L) 109 ± 76 178 ± 58 Mn (μg/L) 5.9 ± 5.1 9.0 ± 2.4 Cu (μg/L) 2.4 ± 0.6 1.8 ± 0.5 Zn (μg/L) 3.2 ± 1.5 4.1 ± 1.8 P (μg/L) 105 ± 58 25 ± 17 C (mg/L) 13.5 ± 3.1 10.5 ± 1.3 炭酸塩中のC (mg/L) 6.7 ± 0.8 1.7 ± 0.5 伝導度 57 ± 8 9 ± 2 pH 6.9 ± 0.4 5.1±0.6 ブラックウォーターと他の河川では、表1示されるようにイオン組成大きく異なる。ブラックウォーター酸性強いため、土壌中のアルミニウムイオン化しやすい状態にあり、結果としてその質量濃度が他の河川よりも大幅に高くなっている。他にみられる大きな違いとしては、他の河川比べてナトリウムカルシウムカリウム濃度が非常に低いことがあるこのため、それらの金属殻の形成のために必要とする巻貝類などは、ブラックウォーターではあまりみられない。溶存イオン量が少ないことで、ブラックウォーター流れている水の電気伝導度雨水同じような低い値になっているブラックウォーターそうでない河川は、生息している動植物プランクトンについても違い有る表2では、位置的に数メートルほどしか離れていないそれぞれの河川捕獲されプランクトンの数を比較している。この表で取り上げているJapura川は、ネグロ川ほど極端なブラックウォーターではないのだが、ワムシ類豊富さや、ミジンコ類や昆虫幼虫ダニ類の少なさなど、他河川とのブラックウォーター特有の違いみられる。またブラックウォーターと他河川合流している地点では、豊富な種類生物棲息していることが分かるこのような合流地点森林の外でも幼魚の餌となる甲殻類豊富なため、この地点にやってきて産卵をする多くいる 。 表2: ブラックウォーター(Japura川)から採取したと他河川(Solimoes川)から採取した10L中におけるプランクトン種類別個体数ブラックウォーター合流点河川生物種森林森林森林森林森林森林ボルボックス42 38 ワムシ類 87 5 34 ミジンコ6 5 8 1 貝虫類 2 11 3 7 カイアシ類カラヌス目 23 3 10 カイアシ類キクロプス目 5 27 19 1 13 1 アミ類 1 ハエ目幼虫 1 (ミズ)ダニ1 1

※この「ブラックウォーターと他の河川の比較」の解説は、「ブラックウォーター (陸水学)」の解説の一部です。
「ブラックウォーターと他の河川の比較」を含む「ブラックウォーター (陸水学)」の記事については、「ブラックウォーター (陸水学)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブラックウォーターと他の河川の比較」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブラックウォーターと他の河川の比較」の関連用語

ブラックウォーターと他の河川の比較のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブラックウォーターと他の河川の比較のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブラックウォーター (陸水学) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS