ブラックウォーター地区で分岐する支線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/26 14:07 UTC 版)
「セントラル線 (クイーンズランド州)」の記事における「ブラックウォーター地区で分岐する支線」の解説
1967年にRangalからKinrolaまでの支線が、1970年にブラックウォーター駅からLalehamまでの支線が、1980年にBurngroveからグレゴリー駅までの支線が開業した。1982年にグレゴリー・ジャンクションからマッカイ市方面に至る路線の最初の部分が開業した。1983年にカラ駅までの支線が、1992年にグレゴリー駅への支線から分岐するゴードンストーン駅への支線が開業した。2005年にKinrolaへの支線から分岐するロレストン駅への支線が開業した
※この「ブラックウォーター地区で分岐する支線」の解説は、「セントラル線 (クイーンズランド州)」の解説の一部です。
「ブラックウォーター地区で分岐する支線」を含む「セントラル線 (クイーンズランド州)」の記事については、「セントラル線 (クイーンズランド州)」の概要を参照ください。
- ブラックウォーター地区で分岐する支線のページへのリンク