パロマー天文台とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > パロマー天文台の意味・解説 

パロマー天文台

分類:天文台観測所
名称:パロマー天文台(ヘール天文台)
望遠鏡種類:光学望遠鏡
国名:アメリカ
所在地:カリフォルニア州
口径:508センチ(反射望遠鏡)/126センチ(シュミット望遠鏡)解説:カリフォルニア工科大学のあるパサデナから南東に約220キロ、パロマー山中台地にある天文台(北緯3321分、西経11652分、海抜1706メートル)です。天文学者ジョージ・ヘール(18681938)の尽力完成した508センチ反射望遠鏡は、現在でも世界有数大きさで、50光年のかなたの銀河までも観測できます。現在はウィルソン山天文台含みヘール天文台呼ばれてます。
パロマー天文台をよく知るためのアラカルト
どのようないきさつ天文台つくられたの?
どのような天文学的発見研究業績があるの?

分類:天文台観測所パロマー天文台をよく知るためのアラカルト
どのようないきさつ天文台つくられたの?
どのような天文学的発見研究業績があるの?1.どのようないきさつ天文台つくられたの?


シカゴ生まれマサチューセッツ工科大学出た天文学者ジョージ・ヘールは、1897年シカゴ北方のゼネバ湖畔ヤーキス天文台つくりました。そのヘールが、自ら台長務めたウィルソン山天文台(1904年完成)に次いで1935年にパロマー台地新たな天文台建設着手し1948年完成したのがパロマー天文台です。ヘール天文台完成見ず1938年死去してます。

2.どのような天文学的発見研究業績があるの?
508センチ反射望遠鏡では、まさに「地球の目」として、数十光年先までの天体写真撮影できますシュミット望遠鏡は、星雲観測超新星捜索写真観測などが主な役割です。外国天文学者利用でき、日本の研究者許可得て観測おこなったこともあります

参考文献:小平桂一ほか・監修平凡社天文事典平凡社磯部秀三世界天文台河出書房新社斉田博宇宙挑戦者河出書房新社国立天文台・編「理科年表丸善、「産報デラックス99の謎/自然科学シリーズ1/宇宙と星」産報



このページでは「スペース百科」からパロマー天文台を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパロマー天文台を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からパロマー天文台を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パロマー天文台」の関連用語

パロマー天文台のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パロマー天文台のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS