ツエーゲン金沢 全力応援! ウシサカ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 08:33 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年5月) |
ツエーゲン金沢 全力応援! ウシサカ! | |
---|---|
ジャンル | スポーツ情報 |
放送期間 | 2021年4月2日 - |
放送局 | 北陸放送 |
パーソナリティ | 牛田和希 |
提供 | 225BAR |
公式サイト | 公式サイト |
『ツエーゲン金沢 全力応援! ウシサカ!』(ツエーゲンかなざわ ぜんりょくおうえん ウシサカ)は2021年4月2日から北陸放送(MRO)ラジオで放送されているラジオ番組で、同局アナウンサー牛田和希の冠番組。
番組概要及びMROラジオツエーゲン金沢応援番組の歴史
- MROでは2013年頃から当時JFL所属していたツエーゲン金沢応援番組として『達洋・まさひこのアディショナルタイム』を放送していてツエーゲンがカテゴリーを上げていくごとに番組の認知度も上がっていき番組のピークを迎えた2019年末に当時出演していた角野達洋の翌年春に東京支社への異動および番組ディレクターとしてツエーゲンサポーターから絶大なる信頼を得ていた坐間妙子の退社等が絡み惜しまれつつ終了することになった。
- 2020年度は角野と共に出演していた大平まさひこをメインにツエーゲンを含め石川県内のプロ・アマ問わず総合的に扱うスポーツトーク番組『石川まるごと応援団 VIVA!すぽると』内でツエーゲン関係者をゲストに呼んでいたが新型コロナウイルスの感染拡大の影響もありアディショナルタイム時代に行われた選手・監督へのインタビューは殆ど行われなかった。
- 2021年4月より角野からDAZN中継の実況を引き継いだ牛田和希をメインパーソナリティとして放送時間を10分と短縮し金曜夕方に異動したが2シーズンぶりにツエーゲン金沢単独応援番組として再スタートを切ることとなった。番組開始にあたり牛田自身が「ツエーゲンの番組をつくりたい」と企画書を書いて上層部に懇願して実現に至った。[1]
- 番組開始から2022年6月まではノンスポンサーだったが7月1日放送分から8月末まで加賀市に本社を置く「有限会社中林鉄工所」がスポンサーに就いた。同年9月からは金沢市竪町にあるスポーツバー「225BAR」がスポンサー。[2]
放送時間
- 2021年4月2日 - 6月4日、7月9日 - 2022年3月25日 毎週金曜日 16:25 - 16:35
- 2021年6月10日 - 7月1日 毎週木曜日 16:25 - 16:35
- 2022年4月1日 - 2023年12月29日 毎週金曜日 16:20 - 16:35
- 2024年1月4日 - 毎週木曜日 16:20 - 16:35
- 2021年6月11日から金曜日に4週に渡って『ほくりくアイドル部学園特別授業個人向け国債って何!?』を放送する関係上一時的に木曜日に枠移動。
- 2022年4月1日より『おいね★どいね』の放送終了時間が5分短縮されることに伴い、本番組の開始時間が5分早まり15分に放送時間が拡大した。
放送休止
- 2023年5月5日は放送開始前に当日起きた『能登半島沖でマグニチュード6.5(最大震度6強)』の
地震に伴う報道特別番組放送の為番組開始以来初めて休止となった。
主なコーナー
牛田のモー気になる
牛田アナが気になるツエーゲン選手や以前ツエーゲンに在籍していて当該週に対戦相手と対峙する選手に自らインタビューを行うコーナー。
アディショナルタイム時代に『ツエーゲンさんいらっしゃい』内で行われていた当該週の対戦相手の地元局のアナウンサーやパーソナリティに話を聞く企画も当コーナーで復活することとなった。
コーナー開始時『ウシサカ! をお聴きの皆さん こんにちは』と挨拶するのがお決まりになっている。
放送リスト
放送回数カウントはあくまで通常枠(放送開始-2022年3月までは10分、2022年4月以降は15分)での放送となり2021年最終週に放送されたスペシャル版での放送はカウントしない。[3]
- 太文字は以前ツエーゲン金沢トップチームに在籍したことがあり登場時点で他クラブに現役及び引退後指導者として所属している選手または関係者。
- ◇は以前ツエーゲン金沢トップチームに在籍したことがあり登場時点で所属先未定の選手。
- 〇はアカデミー出身。
- ◎は石川県出身。
- □は星稜高校出身。
- βは遊学館高校出身。
- ▽は松任高校出身。
- $は泉丘高校出身。
- ◆は金沢学院大学出身。
- ●は金沢工業大学出身。
- ■は金沢星稜大学出身。
- ▲は北陸大学出身及び指導者。
- ※はクラブ関係者。
- ☆はDAZN中継関係者
- ♪は一般人のツエーゲンサポーター
2023年 | |||
---|---|---|---|
回 | 放送日 | 牛田のモー気になる | 備考 |
92 | 1月6日 | 廣井友信※[注 42][13] | |
93 | 1月13日 | 田路耀介(ラインメール青森FC)[注 43] | |
94 | 1月20日 | 田村直也☆(サッカー解説者)[注 44] | |
95 | 1月27日 | 飯尾和也☆(サッカー解説者)[注 45] | |
96 | 2月3日 | 斎藤陽介[注 46][14] | |
97 | 2月10日 | 村田亘◎(スポーツライター) | 2月10日・17日と2週に渡って『宮崎キャンプ2023レポート』を放送 |
98 | 2月17日 | 佐藤寿人(サッカー解説者)[注 47] | 1月29日に『mark sports community』(野々市市)で行われたトークショーの一部を再編集して放送[15] |
99 | 2月24日 | 加藤潤也 | |
100 | 3月3日 | 西川圭史※[注 48] | |
101 | 3月10日 | 井上竜太 | |
102 | 3月17日 | 中島浩司☆(サッカー解説者)[注 49] | |
103 | 3月24日 | レオ・バイーア | |
104 | 3月31日 | 櫻井風我 | |
105 | 4月7日 | 坪井慶介☆(サッカー解説者)[注 50] | |
106 | 4月14日 | 原一樹☆(サッカー解説者)[注 51] | |
107 | 4月21日 | 中野小次郎 | |
108 | 4月28日 | 横山暁之▲(当時藤枝MYFC)[16] | |
109 | 5月12日 | 徳武正之(FCマルヤス岡崎)[注 8] | |
110 | 5月19日 | 古田寛幸[注 11] | |
111 | 5月26日 | 大槻優平[注 52] | |
112 | 6月2日 | 秋葉勝(モンテディオ山形ジュニアユース村山コーチ)[注 53] | |
113 | 6月9日 | 小島雅也 | |
114 | 6月16日 | 田中俊也◎□[注 54] | |
115 | 6月23日 | 前田悠佑☆(V・ファーレン長崎普及インストラクター) | |
116 | 6月30日 | 石原崇兆 | |
117 | 7月7日 | 保崎淳[注 55] | |
118 | 7月14日 | 中山仁斗(ベガルタ仙台) | |
119 | 7月21日 | 菅原康太(UNITED IZU PENINSULA)[注 56] | |
120 | 7月28日 | 梶浦勇輝 | |
121 | 8月4日 | 野々村芳和(Jリーグチェアマン)[注 57] | |
122 | 8月11日 | ||
123 | 8月18日 | 片山奨典☆[注 58] | |
124 | 8月25日 | 山本茜※[注 59][17] | |
125 | 9月1日 | 中願寺香織☆(フリーアナウンサー) | |
126 | 9月8日 | 真野涼輔●♪(サポーター集団『Z-BLITZ』コールリーダー) | |
127 | 9月15日 | 木村勇大 | |
128 | 9月22日 | 吉川拓也[注 56] | |
129 | 9月29日 | 山本義道[注 60] | |
130 | 10月6日 | 吉田謙(ブラウブリッツ秋田監督) | |
131 | 10月13日 | 久保竜彦[注 61] | |
132 | 10月20日 | 廣井友信※ | |
133 | 10月27日 | 権東勇介(浦和レッズジュニアコーチ兼スカウト)[注 62] | |
134 | 11月3日 | 森下仁之(北海道コンサドーレ札幌U-18コーチ)[注 63] | |
135 | 11月10日 | 佐々木達也(城西大学サッカー部部長)[注 64] | |
136 | 11月17日 | 鎌田裕介※[注 65] | |
137 | 11月24日 | 平田健◎♪(平田道路株式会社社長)[注 66] | |
138 | 12月1日 | 大石竜平 | |
139 | 12月8日 | 嶋田慎太郎 | |
140 | 12月15日 | 加藤潤也 | |
141 | 12月22日 | 梶浦勇輝 | |
142 | 12月29日 | 中野小次郎 |
2024年 | |||
---|---|---|---|
回 | 放送日 | 牛田のモー気になる | 備考 |
143 | 1月4日 | 小野原和哉[注 67] | |
144 | 1月11日 | 奈良安剛(関東学院大学サッカー部監督)[注 68] | |
145 | 1月18日 | 新体制発表会見リポート | |
146 | 1月25日 | 嶺岸佳介(ベガルタ仙台スクールコーチ)[注 69] | |
147 | 2月1日 | 畑尾大翔 | |
148 | 2月8日 | 村田亘◎ | |
149 | 2月15日 | 『宮崎キャンプ2024レポート』 | |
150 | 2月22日 | 「金沢スタジアムオープニングマッチリポート」 | |
151 | 2月29日 | 服部年宏(当時FC今治監督)[注 70] | |
152 | 3月7日 | 星野有亮[注 71] | |
153 | 3月14日 | 阪本翔一朗[注 72] | |
154 | 3月21日 | 沖崎颯○◎ | |
155 | 3月28日 | 南雄太☆(サッカー解説者)[注 73] | |
156 | 4月4日 | 西谷優希 | |
157 | 4月11日 | 小島潔[注 74] | |
158 | 4月18日 | 駒野友一(サンフレッチェ広島アカデミー普及部コーチ)[注 75] | |
159 | 4月25日 | 田中隼磨[注 76] | |
160 | 5月2日 | 大山啓輔 | |
161 | 5月9日 | 石川直宏(FC東京クラブコミュニケーター)[注 77] | |
162 | 5月16日 | 塚元大 | |
163 | 5月23日 | 土信田悠生 | |
164 | 5月30日 | 五十嵐ラファエル※[注 78] | 番組冒頭に5月26日に金沢スタジアムで行われたサッカー教室に参加した🇯🇵板倉滉(🇩🇪ボルシア・メンヒェングラートバッハ)のインタビューを放送 |
165 | 6月6日 | 橋本英郎☆[注 79] | |
166 | 6月13日 | カレン・ロバート[注 80] | |
167 | 6月20日 | 高塩隼生 | 番組冒頭に6月15日に金沢スタジアムで行われたサッカー教室に参加した🇯🇵遠藤航(🏴リバプールFC)・チェイス・アンリ(🇩🇪VfBシュトゥットガルト)のインタビューを放送 |
168 | 6月27日 | 広庭輝[注 81] | |
169 | 7月4日 | 寺内良太◎(エスポワール白山代表取締役)[注 82] | |
170 | 7月11日 | 畠山健介(ラグビー元日本代表) | 番組冒頭に2020シーズンに在籍し7月6日にツエーゲンの対戦相手として迎えた杉井颯(AC長野パルセイロ)の試合後インタビューを放送 |
171 | 7月18日 | 北川ひかる◎(INAC神戸レオネッサ、サッカー女子日本代表) | |
172 | 7月25日 | 坐間妙子☆(フリーアナウンサー、元MROアナウンサー) | |
173 | 8月1日 | 山ノ井拓己 | |
174 | 8月8日 | 可児壮隆(アローレ八王子)[注 11] | |
175 | 8月15日 | 熊谷アンドリュー[注 83] | |
176 | 8月22日 | 阿部陽輔[注 56] | |
177 | 8月29日 | 平智広 | |
178 | 9月5日 | 波本頼◯◎[注 84] | |
179 | 9月12日 | 丹羽詩温(カマタマーレ讃岐)[注 85] | |
180 | 9月19日 | 森泰次郎[注 86] | |
181 | 9月26日 | 田口裕也 | |
182 | 10月3日 | 山本茜※ | |
183 | 10月10日 | 平山未夢☆(SBC信越放送アナウンサー) | |
184 | 10月17日 | 西谷和希 | |
185 | 10月24日 | 灰田さち◎$※[注 87] | |
186 | 10月31日 | 高橋拓磨(フリーライター) | |
187 | 11月7日 | 寺田周平(福島ユナイテッド監督)[注 88] | |
188 | 11月14日 | 真野涼輔●♪ | |
189 | 11月21日 | いちせゆう♪ | |
190 | 11月28日 | 山ノ井拓己ファミリー | |
191 | 12月5日 | 山本義道 | |
192 | 12月12日 | 井上竜太 | |
193 | 12月19日 | 大山啓輔 | |
194 | 12月26日 | 田口裕也 |
2025年 | |||
---|---|---|---|
回 | 放送日 | 牛田のモー気になる | 備考 |
195 | 1月2日 | 杉浦恭平 | |
196 | 1月9日 | 廣井友信※ | |
197 | 1月16日 | パトリック | |
198 | 1月23日 | 大澤朋也 | |
199 | 1月30日 | 『宮崎キャンプ2025リポート』 | 2週に渡ってインタビューを放送 |
200 | 2月6日 | ||
201 | 2月13日 | 和田昌裕※[18] | |
202 | 2月20日 | 坪井慶介☆ | |
203 | 2月27日 | 松本大輔[19] | |
204 | 3月6日 | 四宮悠成 | |
205 | 3月13日 | 久世良輔(FC岐阜スタジアムDJ) | |
206 | 3月20日 | KENTA♪(Youtuber) | |
207 | 3月27日 | 村田迅▲ | |
208 | 4月3日 | 山ノ井拓巳 | |
209 | 4月10日 | MCタイキ(奈良クラブスタジアムDJ) | |
210 | 4月17日 | 菅和範(サッカー解説者)[20] | |
211 | 4月24日 | 加藤裕☆ |
脚注
注釈
- ^ a b 2016-2018シーズン途中まで在籍。
- ^ 2019シーズン在籍。
- ^ a b c d 2018-2019シーズン在籍。
- ^ 選手として2007-2012シーズン在籍、現役引退後の2013シーズンよりクラブアンバサダー。
- ^ 2017シーズン途中-2019シーズン在籍。
- ^ a b 2017-2018シーズン在籍。
- ^ 2017-2019シーズン在籍。
- ^ a b c 2014-2015シーズン在籍。
- ^ ツエーゲン金沢の前身「金沢SC」時代に選手として在籍、2008年から2011年まで▲サッカー部コーチ、2012年から監督。
- ^ 選手として2009-2013シーズン在籍、現役引退後の2015-2018シーズンまでクラブアンバサダー。
- ^ a b c d 2016シーズン在籍。
- ^ 2013-2015シーズン及び2018-2019シーズン在籍。
- ^ 選手として2014-2016シーズン在籍。現役引退後の2019シーズンよりクラブアンバサダー。
- ^ 2020シーズン在籍。
- ^ 選手として2013-2017シーズン在籍。現役引退後水産業界に転身。
- ^ 2014シーズン途中-2021シーズン在籍。
- ^ 2019シーズン途中-2020シーズン在籍、実父の山根巌(現:カターレ富山コーチ)も選手として2010-2011シーズン在籍。
- ^ 選手として2014-2017シーズン在籍、現役引退後の2022年より◆コーチ。
- ^ 選手として2014-2017シーズン途中及び2018シーズン在籍、現役引退後の2022年より◆コーチ。
- ^ 選手として2016シーズン途中-2017シーズン在籍。
- ^ Jリーグには過去にアルビレックス新潟・名古屋グランパスエイト・大宮アルディージャ・柏レイソル・横浜FCに在籍。
- ^ 2013-2017シーズン在籍。
- ^ 実妹は女子サッカー選手の加戸由佳(現:吉備国際大学Charme岡山高梁)。
- ^ 2013-2014シーズン在籍。
- ^ 2020-2021シーズン在籍。
- ^ 2012年シーズン途中から終了まで在籍。
- ^ 選手として2006-2008シーズン在籍、現役引退後は石川県に留まりクラブチーム『パテオフットボールクラブ』を運営。
- ^ 2019-2020シーズン在籍。
- ^ 現役時代は主に水戸ホーリーホック・横浜F・マリノス・ヴァンフォーレ甲府に在籍。
- ^ 選手として2010-2016シーズン在籍。
- ^ 現役時代は主に鹿島アントラーズ・FC東京・大分トリニータに在籍。
- ^ 2010シーズンにスタッフとして入社、現在「エキップメントマネージャー」。
- ^ 現役時代は主に東京ヴェルディ1969・横浜FC・福島ユナイテッドFCに在籍。
- ^ 2021シーズン在籍。
- ^ 選手として2015シーズン途中-2018シーズン在籍。
- ^ □在学中にツエーゲン金沢U-18在籍、□卒業後は保険代理店に就職の傍ら「TikTok」を駆使してサッカー関連動画を配信。
- ^ 2010シーズン開幕から途中まで在籍。
- ^ Jリーグでは過去に川崎フロンターレ・清水エスパルス・アルビレックス新潟・FC町田ゼルビアに在籍。
- ^ 2015シーズンにザスパクサツ群馬から移籍、現在トレーナー。
- ^ 選手として2011-2013シーズン在籍、現役引退後もクラブに留まり現在ツエーゲン金沢U-15コーチ。
- ^ 選手として2009-2011シーズン在籍。
- ^ 選手として2015-2022シーズン在籍、現役引退後の2023シーズンよりクラブキャプテン。
- ^ 2020-2022シーズン途中まで在籍。
- ^ 現役時代はベガルタ仙台・東京ヴェルディ1969に在籍。
- ^ 現役時代はヴェルディ川崎・サガン鳥栖・松本山雅FCに在籍。
- ^ 選手として2010シーズン途中から終了まで在籍。
- ^ 現役時代は主にジェフユナイテッド市原・千葉・ベガルタ仙台・サンフレッチェ広島に在籍。
- ^ 2011シーズン途中からゼネラルマネージャー(GM)に就任。
- ^ 現役時代はベガルタ仙台・ジェフユナイテッド市原・千葉・サンフレッチェ広島F.Cに在籍。
- ^ 現役時代は浦和レッズ・湘南ベルマーレ・レノファ山口FCに在籍。
- ^ 現役時代は主に清水エスパルス・京都サンガF.C.・ギラヴァンツ北九州に在籍。
- ^ 選手として2012-2017シーズン在籍、レノファ山口FC在籍の大槻周平は実弟。
- ^ 選手として2015シーズン及び、2016シーズン途中-2017シーズン在籍。
- ^ 選手として2010シーズン在籍、現役引退後の2016-2019シーズンまでツエーゲン金沢U-18・U-15コーチ。
- ^ 選手として2014シーズン在籍。
- ^ a b c 2013シーズン在籍。
- ^ 現役時代はジェフユナイテッド市原・千葉・北海道コンサドーレ札幌に在籍。
- ^ 現役時代は主に名古屋グランパスエイト・ロアッソ熊本に在籍。
- ^ 2021年に広報として入社。
- ^ 2023年7月より期限付き移籍で復帰。
- ^ 選手として2010-2011シーズン在籍。
- ^ 選手として2007-2008シーズン在籍。
- ^ 監督として2012-2016シーズン在籍。
- ^ 2014年にクラブスタッフとして在籍。
- ^ 2021年より主務として在籍。
- ^ クラブ創設時からツエーゲンを支援しクラブスポンサーも兼務。
- ^ 2024年はブラウブリッツ秋田に期限付き移籍中。
- ^ 選手として2007シーズン途中-2008シーズン在籍。
- ^ 選手として2014-2017シーズン在籍。
- ^ 現役時代は主にジュビロ磐田・ガイナーレ鳥取に在籍。
- ^ 選手として2015-2017シーズン在籍、現役引退後は園芸業界に転身。
- ^ 選手として2014-2015シーズン途中まで在籍、現役引退後は整体師に転身。
- ^ 現役時代は主に柏レイソル・横浜FC・大宮アルディージャに在籍。
- ^ ツエーゲン創設時からクラブに携わり2007-2008シーズンまでクラブスタッフとして在籍、現在は金沢市内で歯科医を経営。
- ^ 現役時代は主にサンフレッチェ広島・ジュビロ磐田・アビスパ福岡に在籍。
- ^ 現役時代は横浜F・マリノス・名古屋グランパス・松本山雅に在籍。
- ^ 現役時代は横浜F・マリノス・FC東京に在籍。
- ^ 2023年より通訳として在籍。
- ^ 現役時代はガンバ大阪に在籍。
- ^ 現役時代は主にジュビロ磐田に在籍。
- ^ 選手として2007-2009シーズン在籍、現役引退後は石川県に移住し建設業に転身。
- ^ 選手として2006シーズン在籍。
- ^ 2024年7月より完全移籍で復帰。
- ^ 2024年9月より福井ユナイテッドFCに期限付き移籍中。
- ^ 2021-2022シーズン在籍。
- ^ 現役時代は主にカターレ富山に在籍。
- ^ 2018年からクラブスタッフとして在籍、現在『ホームタウン推進室長』。
- ^ 現役時代は川崎フロンターレでプレー。
出典
- ^ 坐間妙子 [@TaekoZama] (2021年4月2日). "後輩の牛田和希アナの新番組「ウシサカ」始まりました…". X(旧Twitter)より2021年5月25日閲覧。
- ^ 225BAR [@225_bar] (2022年9月1日). "実は当店 #225BAR も9月ウシサカデビューです…". X(旧Twitter)より2022年9月3日閲覧。
- ^ MRO北陸放送 [@mro_voice] (2023年2月27日). "#MROラジオ 「#ツエーゲン金沢 全力応援! ウシサカ!」先週で放送100回となりました⚽…". X(旧Twitter)より2023年3月4日閲覧。
- ^ 平井久美子 [@kumikiko] (2021年4月23日). "そんなわけで、今日16時25分からMROラジオで放送の金沢の応援番組 #ウシサカに出演させていただきます⚽…". X(旧Twitter)より2022年10月9日閲覧。
- ^ 松本山雅FCオフィシャル [@yamagafc] (2021年9月16日). "【メディア情報】9/17(金)MROラジオ「ウシサカ!」". X(旧Twitter)より2022年10月9日閲覧。
- ^ 福井ユナイテッド【公式】 [@fkiutd_official] (2021年10月14日). "10/15(金)放送のMRO北陸放送「ツエーゲン金沢全力応援 ウシサカ!」に#我那覇和樹 選手が出演します。…". X(旧Twitter)より2022年10月11日閲覧。
- ^ 『11/19 MRO北陸放送「ツエーゲン金沢全力応援 ウシサカ!」に豊田陽平選手が出演!』(プレスリリース)栃木SC、2021年11月18日 。2022年10月15日閲覧。
- ^ ヴィアティン三重【公式】 [@Veertien_TSC] (2022年6月30日). "佐藤洸一選手が出演します…". X(旧Twitter)より2022年10月11日閲覧。
- ^ 木村 龍朗 [@kimutatsu0624] (2022年7月1日). "本日 #MROラジオ 「ツエーゲン金沢全力応援ウシサカ」の収録…". X(旧Twitter)より2022年10月15日閲覧。
- ^ てつ Akira Ohno [@tetsu04_arigato] (2022年10月3日). "ひょんなことからラジオに…". X(旧Twitter)より2022年10月8日閲覧。
- ^ “TikTokで大人気!「足技動画」Jリーグが表彰 登録者数95万人突破 元ツエーゲンU18・木村さん(津幡)”. 北國新聞DIGITAL. (2022年8月28日) 2022年11月12日閲覧。
- ^ kenta Furube [@beechan1130] (2023年1月5日). "昨年末にMROラジオのツエーゲン金沢全力応援!ウシサカ!という番組に出演させていただきました…". X(旧Twitter)より2023年1月6日閲覧。
- ^ ツエーゲン金沢 [@zweigen_staff] (2023年1月9日). "廣井友信 クラブキャプテン就任のお知らせ…". X(旧Twitter)より2023年1月10日閲覧。
- ^ 斎藤陽介/Yosuke Saito [@prende_il_titol] (2023年1月27日). "ラジオ収録しました!金沢時代の話しや現在について。話しながらとても懐かしかったです…". X(旧Twitter)より2023年2月4日閲覧。
- ^ 牛田和希(MRO北陸放送アナウンサー) (2023年1月29日). “きょうは北陸CGC主催のサッカー教室でした! ゲストは元日本代表の佐藤寿人さんjp 次回は是非実況・解説でご一緒したいです!”. Instagram. 2023年2月18日閲覧。
- ^ 藤枝MYFC [@fujiedamyfc_pr] (2023年4月27日). "【メディア情報】MROラジオにて、横山暁之選手のコメントが放送されます!…". X(旧Twitter)より2023年5月2日閲覧。
- ^ . REIBOLA. (2022年9月27日)
{{cite news}}
:|access-date=
を指定する場合、|url=
も指定してください。 (説明);|title=
は必須です。 (説明); 不明な引数|https://www.reibola.com/column/post12712/title=
は無視されます。 (説明)⚠⚠⚠ - ^ 2017-2019シーズンはアカデミー本部長、一旦退団後2024シーズンよりGMに就任。
- ^ 2022シーズン在籍後、2025年より完全移籍で復帰。
- ^ 現役時代は主に栃木SCに在籍。
関連項目
外部リンク
- ツエーゲン金沢_全力応援!_ウシサカ!のページへのリンク