井上竜太
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/14 01:00 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | イノウエ リョウタ | |||||
ラテン文字 | Ryota INOUE | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 2000年7月25日(25歳) | |||||
出身地 | 埼玉県 | |||||
身長 | 186cm | |||||
体重 | 85kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | DF | |||||
背番号 | 5 | |||||
利き足 | 右[1] | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2023-2024 | ![]() |
56 | (2) | |||
2025 | ![]() |
19 | (2) | |||
2025- | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。2025年8月2日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
井上 竜太(いのうえ りょうた、2000年7月25日 - )は、埼玉県出身のプロサッカー選手。Jリーグ・東京ヴェルディ所属。ポジションはディフェンダー。
来歴
武南高校卒業後、立正大学に進学。同大サッカー部では後にプロ入りする深港壮一郎、平松航、吉田新、竹村俊二、鳥飼椋平らとプレーした[2]。2022年10月31日、2023年シーズンからのツエーゲン金沢加入内定が発表された[3]。
2023年2月29日、J2リーグ開幕戦の東京ヴェルディ戦でプロデビューを飾った。
2024年12月27日、ブラウブリッツ秋田へ完全移籍[4]。
2025年8月1日、デビュー戦の相手だった東京ヴェルディへ完全移籍[5]。
所属クラブ
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2022 | 立正大 | 4 | 他 | 0 | 0 | - | 1 | 0 | 1 | 0 | |
2023 | 金沢 | J2 | 23 | 0 | - | 1 | 0 | 24 | 0 | ||
2024 | J3 | 33 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 35 | 2 | ||
2025 | 秋田 | J2 | 19 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 21 | 2 | |
東京V | 5 | J1 | - | - | |||||||
通算 | 日本 | J1 | - | - | |||||||
日本 | J2 | 42 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 45 | 2 | ||
日本 | J3 | 33 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 35 | 2 | ||
日本 | 他 | - | - | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||
総通算 | 75 | 4 | 1 | 0 | 5 | 0 | 81 | 4 |
- 出場歴
- Jリーグ初出場 - 2023年2月19日 J2第1節 東京ヴェルディ戦 (味の素スタジアム)
- Jリーグ初得点 - 2024年4月6日 J3第8節 松本山雅FC戦 (金沢ゴーゴーカレースタジアム)
脚注
- ^ Jリーグ選手名鑑2024(エルゴラッソ著)
- ^ “関東1部初昇格の立正大新入部員、Jユースの主力組や渋屋、深港、板橋ら”. ゲキサカ. 講談社 (2019年1月17日). 2023年4月15日閲覧。
- ^ 『井上竜太選手(立正大学) 来季加入内定のお知らせ』(プレスリリース)ツエーゲン金沢、2022年10月31日 。2023年4月15日閲覧。
- ^ 『井上竜太選手 ツエーゲン金沢より完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)ブラウブリッツ秋田、2024年12月27日 。2025年8月2日閲覧。
- ^ 『井上竜太 選手 ブラウブリッツ秋田より完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)東京ヴェルディ、2025年8月1日 。2025年8月2日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 井上竜太のページへのリンク