2種登録選手とは? わかりやすく解説

2種登録選手

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/02 08:16 UTC 版)

2種登録選手(2しゅとうろくせんしゅ)とは、Jリーグクラブの日本サッカー協会第2種チーム(18歳以下の選手で構成されるチーム)に所属しながら、Jリーグの公式戦に出場することを認められたサッカー選手のことである。

概要

Jリーグの公式戦に出場できるのは、原則としてJリーグクラブの第1種チーム(トップチーム・サテライトチーム)に登録された選手に限られる。しかし例外として、同一クラブの第2種チームに登録されている選手であっても、所定の手続きを経て「第2種トップ可」としてJリーグに登録することで出場が可能となる。

  • 第9条〔出場資格〕
    • (2) Jクラブの2種チームに所属し、次の各号の条件を満たした選手には、所属クラブが参加する試合への出場資格が与えられる。
      • ① 当該2種チームが、協会にクラブ申請されていること
      • ② Jリーグに「Jリーグメディカルチェック報告書」が提出されていること
      • ③ 協会への選手登録時にドーピング検査実施に関する親権者の同意書が提出されていること
      • ④ 「第2種トップ可」選手としてJリーグ登録されていること — 2018 明治安田生命J1・J2・J3リーグ戦試合実施要項[1]

なお、過去に原則としてトップチームへの登録は1チーム5人までとなっている、という記述が当ページでなされていたものの、2016年のJリーグ規定集にはJ1、J2及びJ3での第2種トップ可についての人数制限に関する記述は無い。[2]

2種登録選手とは「選手の登録種別が第2種」という意味ではなく、あくまで「第2種チームに登録されている選手」という意味である。「第2種」という種別はチームに対してのみ存在し、選手に対して存在するものではない(日本サッカー協会の規定においては、選手の登録種別はアマチュアかアマチュア以外かの2種類しかない)。

脚注

  1. ^ 2018 明治安田生命J1・J2・J3リーグ戦試合実施要項” (PDF). Jリーグ. 2018年8月12日閲覧。
  2. ^ 2010年には、FC東京が9人、東京ヴェルディが6人を2種登録している。

外部リンク


2種登録選手

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 14:49 UTC 版)

大分トリニータの選手一覧」の記事における「2種登録選手」の解説

2種登録選手としてトップチーム登録され選手の一覧出場成績各シーズン全日終了時点のもの。 名前 登録年 公式戦成績 西川周作 2004年 出場無し 福元洋平 2005年 J1:7試合0得点 小手川宏基 2007年 J1:3試合0得点Jリーグ杯:2試合0得点 松原健 2010年 J2:9試合0得点天皇杯1試合0得点 為田大貴 2010年 - 2011年 J216試合0得点天皇杯:2試合0得点 岩武克弥 2014年 J210試合0得点天皇杯1試合0得点 坂井大将 天皇杯1試合1得点 岩田智輝 2015年 天皇杯1試合0得点 吉平翼 J2:4試合0得点天皇杯1試合0得点 野上拓哉 2016年 出場無し 真木晃平 2015年 - 2016年 酒井将輝 2016年 津村和希 2017年 清水羅偉 工藤大雅 2019年 天皇杯1試合0得点 西城響也 天皇杯1試合0得点 矢野太一 出場無し 小浜耀人 弓場将輝 2019年 - 2020年 Jリーグ杯1試合0得点 勝木翔也 2020年 出場無し 工藤大 田中優也 平川大 屋敷優成 2020年 - 2021年 J1:3試合0得点Jリーグ杯:6試合0得点天皇杯:3試合0得点 木許太賀 2021年 出場無し 平松孝汰朗 前里裕希 分島諒 小野俊輔 2021年 - 2022年 出場無し 後藤響 天皇杯1試合0得点 佐藤丈晟 天皇杯1試合0得点 松岡颯人 出場無し 保田堅心 天皇杯1試合0得点

※この「2種登録選手」の解説は、「大分トリニータの選手一覧」の解説の一部です。
「2種登録選手」を含む「大分トリニータの選手一覧」の記事については、「大分トリニータの選手一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2種登録選手」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2種登録選手」の関連用語

2種登録選手のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2種登録選手のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2種登録選手 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大分トリニータの選手一覧 (改訂履歴)、松本山雅FCの選手一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS