主なゲイ映画作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 03:30 UTC 版)
「レズビアン・ゲイ映画」の記事における「主なゲイ映画作品」の解説
(ゲイが主題、ゲイが準主役の映画。重要なキャストにゲイが登場する作品を含む) 惜春鳥(1959年、木下恵介監督) 肉体の学校(1965年、木下亮監督、三島由紀夫原作) 薔薇の葬列(1969年、松本俊夫監督、ピーター主演) 戦場のメリークリスマス(1983年、大島渚監督) らせんの素描(1991年、小島康史監督) おこげ(1992年、中島丈博監督) きらきらひかる(1992年、松岡錠司監督) 二十才の微熱(1993年、橋口亮輔監督) 眠らない街〜新宿鮫〜(1993年、滝田洋二郎監督、キャストの一部にゲイが登場) GONIN(1995年、石井隆監督、キャストの一部にゲイが登場) 渚のシンドバッド(1995年、橋口亮輔監督、岡田義徳主演) ブルース・ハープ(1998年、三池崇史監督、田辺誠一、池内博之主演) 御法度(1999年、大島渚監督、司馬遼太郎原作) 憚り天使(1999年、今泉浩一監督) ハッシュ!(2001年、橋口亮輔監督、田辺誠一、高橋和也主演) ゲルマニウムの夜(2005年、大森立嗣監督) 真夜中の弥次さん喜多さん(2005年、宮藤官九郎監督) メゾン・ド・ヒミコ(2005年、犬童一心監督) 46億年の恋 (2006年、三池崇史監督 安藤政信主演) BOYS LOVE(2006年、寺内康太郎監督) BOYS LOVE 劇場版(2007年、寺内康太郎監督) いつかの君へ(2007年、堀江慶監督) スキトモ(2007年、三原光尋監督) 愛の言霊(2007年、金田敬監督) 僕らの愛の奏で(2008年、草野陽花監督) 体育館ベイビー(2008年、深川栄洋監督) 禁断の恋(2008年、草野陽花監督) ALLDAYS 二丁目の朝日(2008年、村上賢司監督) BL 〜僕の彼氏を紹介します〜(2009年、草野陽花監督) タクミくんシリーズ2 虹色の硝子(2009年、横井健司監督) タクミくんシリーズ3 美貌のディテイル(2010年、横井健司監督) タクミくんシリーズ4 pure~ピュア~(2010年、横井健司監督) 愛の言霊 〜世界の果てまで〜(2010年、金田敬監督) タクミくんシリーズ5 あの、晴れた青空(2011年、横井健司監督) 悪の教典(2012年、三池崇史監督、キャストの一部にゲイが登場) EDEN(2012年、武正晴監督、原作:船戸与一「夏の渦」、主演:高橋和也ら) どうしても触れたくない(2014年、天野千尋監督) セブンデイズ MONDAY→THURSDAY(2015年、横井健司監督) セブンデイズ FRIDAY→SUNDAY(2015年7月、横井健司監督) 宇田川町で待っててよ。(2015年、湯浅典子監督) 怒り(2016年、李相日監督、キャストの一部にゲイが登場) ダブルミンツ(2017年、内田英治監督) ひだまりが聴こえる(2017年、上條大輔監督) 花は咲くか(2018年、谷本佳織監督) 劇場版パタリロ!(2019年、小林顕作監督) 劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜(2019年、瑠東東一郎監督) 窮鼠はチーズの夢を見る(2020年、行定勲監督) リスタートはただいまのあとで(2020年、井上竜太監督) his(2020年、今泉力哉監督) 劇場版ポルノグラファー〜プレイバック〜(2021年、三木康一郎監督)
※この「主なゲイ映画作品」の解説は、「レズビアン・ゲイ映画」の解説の一部です。
「主なゲイ映画作品」を含む「レズビアン・ゲイ映画」の記事については、「レズビアン・ゲイ映画」の概要を参照ください。
- 主なゲイ映画作品のページへのリンク