木下亮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木下亮の意味・解説 

木下亮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 21:04 UTC 版)

きのした りょう
木下亮
生年月日 (1931-02-28) 1931年2月28日(94歳)
出生地 兵庫県神戸市
職業 映画監督、テレビドラマ監督
著名な家族 原節子(母方の叔母)[1][2]
主な作品
太陽にほえろ!
俺たちは天使だ!
刑事貴族
テンプレートを表示

木下 亮(きのした りょう、1931年昭和6年)2月28日 - )[3]は、兵庫県神戸市出身の映像監督である[4][5][6]

銀行員であった父親の転勤により、幼少期に日本から大連へと移住した[4]。その後帰国し、1956年、東宝に助監督として入社、森谷司郎恩地日出夫などが同期[4]豊田四郎成瀬巳喜男川島雄三らの助監督に付く[3][5]。1964年『男嫌い』で監督に昇進[5][4][3]。1967年からはフリーランスとなる[4]

テレビドラマでは『太陽にほえろ!』(合計57エピソードを監督)、『俺たちは天使だ!』などを監督。沖雅也主演の『俺たちは天使だ!』ではメイン監督として、全20話のうち12話を監督し、ヒット作品とした[5]

その他

喜劇作品を特に得意としていた、川島雄三の最後の弟子と言える存在である[5]。川島から大きな影響を受けたことから[5]、喜劇が自らの得意とする分野で[5]、アクションは得意でないとし[5]、『太陽にほえろ!』には、アクションではなく、女性ゲストメインに据えたストーリーを監督するという約束で参加した[5]。しかしその後は、アクションをメイン据えたストーリーも監督することとなった[5]

主な作品

映画

テレビドラマ

  • 嫁ゆかば (1969) (1、2話)
  • まごころ (1973) (5、9話)
  • 太陽にほえろ! (1974-1986) (94、95、102、103、107、108、202、204、254、255、264、265、275、276、279、280、287、288、295、296、301、302、307、308、313、314、319、320、325、326、331、332、339、340、343、344、381、382、388、397、398、451、454、477、478、560、561、604、605、623、624、629、630、644、660、661、713話)
    • 太陽にほえろ!PART2 (1986) (3、4話)
  • 俺たちの旅 (1975) (39、40話)
  • いろはの"い" (1976-77) (3、4、7、8、13、14、21、22、26、29、30、33、34話)
  • 俺たちの朝 (1976) (27、28、44話)
  • 俺たちは天使だ! (1979) (1、2、5、6、9、10、13、14、17、18、19、20話)
  • この命に愛を! たとえ望まれぬ赤ちゃんでも私は殺せない!! (1980)
  • 大捜査線シリーズ 追跡 (1980) (5、6、9、10話)
  • ただいま放課後 (1980) (9、10話)
  • 俺はおまわり君 (1981) (5、6、12、13話)
  • 陽あたり良好! (1982) (1、2、5、6、13、14、17、18話)
  • 卒業-GRADUATION- (1985)
  • 誇りの報酬 (1985-86) (3、5、11、12、15、16、48、49話)
  • ジャングル (1987)
  • ハロー!グッバイ (1989)
  • 刑事貴族 (1990-91) (2、3、10、11、14、15、17、20、21、36、最終話)
    • 刑事貴族3 (1992) (20、21話)
  • 火曜サスペンス劇場
    • 恐怖のエレベーター (1983)
    • 天使の復讐 (1983)
    • 偽りの心中 (1985)
    • 向日葵は知っていた (1985)
    • 逢うときはいつも他人
    • 妹の愛した男 (1988)
    • 疑惑の墓標 教え子が消えた! (1989)
    • 付添婦・三好秀美の興味ある体験 (1989)
    • 妻たちの戦争 (2000)
    • 介護福祉士 哀しい嘘 (2000) (他にも多数)

脚註

  1. ^ 木下亮「素顔の原節子 昌江叔母へ」『キネマ旬報』2016年2月上旬号、p.24
  2. ^ 木下亮「独占手記 わが叔母『原節子』」『新潮45』2016年2月号、p.56
  3. ^ a b c 木下亮 略歴”. Directors Guild of Japan. 2022年9月10日閲覧。
  4. ^ a b c d e 木下亮 略歴”. 映画DB. 2022年9月11日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j 俺たちは天使だ! 麻生探偵事務所全事件ファイルⅡ LD BOX Vap Video 解説書 p.1-4
  6. ^ 木下亮”. Kinenote. 2022年9月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  木下亮のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木下亮」の関連用語

木下亮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木下亮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木下亮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS