寺内康太郎とは? わかりやすく解説

寺内康太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 16:45 UTC 版)

てらうち こうたろう
寺内 康太郎
生年月日 (1975-05-18) 1975年5月18日(48歳)
出身地 日本大阪府堺市
職業 映画監督脚本家
主な作品
ほんとにあった! 呪いのビデオ』シリーズ
テンプレートを表示

寺内 康太郎(てらうち こうたろう、1975年5月18日 - )は、日本映画監督脚本家大阪府堺市出身。大阪芸術大学芸術学部映像学科卒業。

過去には「寺内幸太郎」名義で活動していた。

監督作品

映画

Vシネマ

  • 怪奇!アンビリーバブル 実録!祟られた写真(2003年)
  • ほんとうにあった怖い話 邪霊(2004年)
  • ほんとうにあった怖い話 着信(2004年)
  • 幽霊より怖い話 vol.3(2004年)
  • 幽霊より怖い話 vol.4(2004年)
  • こっくりさんの真実〜実録! 狐狗狸〜(2005年)
  • 心霊写真奇譚(1.3話)(2006年)
  • 実録!呪われた都市伝説 震撼 封印された都市伝説(2008年)
  • 実録!呪われた都市伝説 驚愕 闇の東京地下世界(2008年)
  • 静かなるドン 新章 頂上決戦!!鮮血の大阪抗争編(2010年)
  • 静かなるドン 新章 絶体絶命!!怒りの五代目姐編(2010年)
  • エクソシスト 祓魔師(2011年)
  • メンタリスト響翔(2012年)
  • ミテハイケナイ都市伝説 〜闇に葬り去られた人間失格者達〜(2013年)
  • ほんとうに映った!監死カメラ 6~17(2014年〜2016年)
  • ほんとうに映した!妖怪カメラ(2015年)
  • ほんとにあった! 呪いのビデオ71〜75 構成・演出(2017年)
  • 境界カメラ(2018年)
  • 境界カメラ2~4(2019年)
  • 帰って来た監死カメラ1~3(2019年)
  • 心霊スパイラル004(2019年)
  • 呪いの黙示録 構成・演出・撮影(2020年〜)

テレビドラマ

その他のテレビ作品

脚本作品

YouTube

  • フェイクドキュメンタリー「Q」(2021年〜)
  • キタニタツヤ - 『摘果』演出

WEB

  • montage(動画配信サイトgoomoの番組『なんでもアリタっ!』で製作された短編)
  • ニコニコ冬のホラー百物語 開幕特番! ホラーアシスタント女子会 (2017年12月15日、2017年12月23日)
  • ニコ生☆ホラー王 ドラゴンエネルギーリリース記念"心霊バスツアー" (2018年8月15日)ゲスト出演

配信番組

  • 封印された日本 猟奇事件暴露ファイル FILE NO.9~10(2020)[1]
  • CREATIVE JAM(2023 - Paravi)[2]

MV

  • もやんズ - 『ただガラクタ』
  • キタニタツヤ - 『素敵なしゅうまつを!』撮影・演出

イベント

  • アルコ&ピースのメガホン二郎 春の映画まつり(2023)[3]
  • テレビ東京60周年式典『祓除』(2023)[4]

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺内康太郎」の関連用語

寺内康太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺内康太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺内康太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS