チアリーダーチーム出身の著名人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 05:36 UTC 版)
「チアリーダー」の記事における「チアリーダーチーム出身の著名人」の解説
浅井直湖 法政大学応援団部初代 在学中にアメリカに勉強に行き、日本人で初めてグランドトロフィを取る。プロ野球・各スポーツの応援に初めてチアリーダーが登場したチアのパイオニア。アメリカより普及を頼まれチアリーダーという日本語や教材を作り大学や企業に普及させた。日本体育大学チアリーダー部初代監督。浅井の後輩や教え子達は教職等に付き、チア部を新設し普及に大きく貢献した。 平松篤子(法政大学1990年卒)在学中は応援団バトントワリング部に所属。企業チアチームに7年間所属。「USAジャパンチアリーディングインストラクター」、「東京六大学OGチアリーディングチーム BigSixBlazers代表」、「高校、社会人チーム振り付け、指導等の活動をしている。 有馬香(日本体育大学体育学部健康学科卒、チア競技インカレ優勝。ジョイスタッフ所属のフリーアナウンサー。浅井直湖の教え子) 三田智子(20世紀終盤のNFLダラス・カウボーイズチアリーダーカウガールズ) - アルビレックス新潟チアリーディングチーム創設に参画。 山田幸子(桜美林大学卒。2003年度NFLシアトル・シーホークス「Sea Gals」メンバー) 石田季子(桜美林短大卒。2001年度サンフランシスコ・フォーティナイナーズ「Gold Rush」メンバー) 石田真紀(大妻女子大学短期大学部卒。2006年度サンフランシスコ・フォーティナイナーズ「Gold Rush」メンバー) 中山麻紀子(21世紀初頭のNFLワシントン・レッドスキンズチアリーダー) - 千葉ロッテマリーンズチアパフォーマー「M☆Splash!!」ディレクター 小島智子(NFLタンパベイ・バッカニアーズチアリーダー) 堀池薫子(NFLデンバー・ブロンコスチアリーダー) 松島みどり(東京大学1980年卒→朝日新聞社記者→政治家)東京大学運動会応援部バトントワラーズ部初代、東大の女性で話題になる。 木佐彩子(青山学院高等部・チアリーダー部副リーダー→フジテレビ→フリー。プロ野球選手石井一久夫人) 高畑百合子(明治大学チアリーディングチームリーダー→TBSアナウンサー) 鈴木奈穂子(法政大学社会学部2005年卒→NHKアナウンサー)法政女子高校在学中はバトントワラー部に所属し、部長を務める 高野直子(法政大学チアリーディング部) - 声優 佐野有美 - 詩人・随筆家。高校時代にチアリーダー部に在籍し「手足のないチアリーダー」として知られた パティ - 横田基地内ヨコタ高校チアリーディング部 -アイドル歌手 柏倉早智子 - チアリーディング日本代表→TBSアナウンサー安住紳一郎の姉 山本布美江 - (上智大学チアリーディング部) - フジテレビプロデューサー。 阿部まみ(同志社大学政策学部2013年卒→秋田朝日放送フィールドキャスター)京都ハンナリーズチアダンサーはんなりんバイスキャプテン・日本女子プロ野球機構専属チアリーダーキャプテン。 中村アン - (モデル・女優・タレント)目白学園高校→東洋英和女学院大学在学中はチアリーディング部に所属し、高3時にキャプテンを務める。 上林英代 - (札幌大学チアリーディング部) - タレント。 YU-A - (Jリーグコンサドーレ札幌チアガールコンサドールズ) → R&Bシンガー。 朝妻久実 - (フリーアナウンサー) - 大学時代にチアリーダー部所属。その後コミュニティーFM→山陰中央テレビジョン放送の契約アナウンサーを経て、2010年、斎藤彩主宰のプロ・チアリーダーチームである「全日本女子チア部」の門をたたき、2015年第2代部長。 土屋炎伽 - (ミス・ジャパン2019グランプリ、タレント)明治大学チアリーディングチーム「JESTERS」(2011 - 15年)、アメリカンフットボールX1富士通フロンティアーズのチアリーディングチーム「フロンティアレッツ」(2015 - 20年)を経て芸能界入り。2021年よりX2「ブルーサンダース」専属チアリーダーズチーム「BLUE THUNDERS CHEERLEADERS(BTC)」に所属。 栗本唯梨 - 元読売ジャイアンツヴィーナス(2016年 - 2019年)。舞台女優。
※この「チアリーダーチーム出身の著名人」の解説は、「チアリーダー」の解説の一部です。
「チアリーダーチーム出身の著名人」を含む「チアリーダー」の記事については、「チアリーダー」の概要を参照ください。
- チアリーダーチーム出身の著名人のページへのリンク