ストリップアクション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 05:18 UTC 版)
「AKIBA'S TRIP」の記事における「ストリップアクション」の解説
戦闘は「ストリップアクション」と呼ばれる特殊なシステムを用いて行なう。敵であるカゲヤシは日光に弱いため、服を全て脱がせば炭化して消滅する。具体的には打撃攻撃で敵の衣服にダメージを与え、一定値までダメージが蓄積すると脱衣させることが可能になる(限界までダメージを与えると破れる)。脱衣させた服は自分で着たり売ったりすることが可能。但し、服毎に脱がせるためのスキルが必要であり、スキルが無い状態で脱衣を行なっても破れてしまい、入手出来ない。スキルはアイテムやイベントで習得可能。敵も同様に主人公の服を脱がせようとし、全裸になるとゲームオーバーとなる。武器を出した状態からしまえば、服を整えて受けたダメージをリセットすることができる。また、タイミングよくアクションを決めると連続ストリップという敵の服を次々に脱がすことが可能。これらの戦闘システムは『神業-KAMIWAZA-』の「衣はがし」や「素敵スティール」を受け継いだものである。 警官は行動が特殊で、主人公が上半身や下半身を裸にしていたり、見ているところで戦闘が始まったりすると戦いに参加してくる。そのときに敵がターゲットにされた場合は即逮捕され(カゲヤシやエージェントでも平等)、自分がターゲットにされた場合は攻撃してくるが、ある程度にダメージを与えると逮捕してくる。逮捕された場合はゲームオーバーにはならないが、罰金を取られて解放され、マップの状態に移行する。警官を倒してしまえば逮捕されずに済むが、ある程度の強さが無ければ難しい。 尚、人間が相手でも全裸になれば逃走し、勝利となる。但し、女性の場合は逃げる前に一度主人公を引っ叩く。
※この「ストリップアクション」の解説は、「AKIBA'S TRIP」の解説の一部です。
「ストリップアクション」を含む「AKIBA'S TRIP」の記事については、「AKIBA'S TRIP」の概要を参照ください。
ストリップアクション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/03 15:22 UTC 版)
「AKIBA'S TRIP2」の記事における「ストリップアクション」の解説
△ボタンが頭、□ボタンが上半身、○ボタンが下半身(PC版ではYボタンが頭、Bボタンが上半身、Aボタンが下半身)の長押しすることで掴み掴みを起こす。服が無点滅・緑点滅の状態は振りほどかれ、黄色点滅状態でケージが現れ服の引っ張り合い状態へボタンの連打でケージを増減し無くなると脱がされる。赤点滅の場合になるとストリップアクションが発生し服を脱がす。さらに攻撃を加えていくと破れてしまうため、程々にするのが肝心。本作はアクション技が幾つかあり装備変更することが可能(威力などはなく、あくまでモーションが変化する)。 服を上手く脱がせられるとアイテムに出来るが、服のタイプごとに設定されたストリップレベルが最大になっていないと必ず破いてしまう為、何度も脱がして経験値を稼がなければならなくなる。 武器や靴などの小物は、撃破後にドロップする形となっている。武器は100%、靴はサポートアイテムとともにランダムでドロップする。 連ストリップ 戦闘中の敵衣装が一定以上のダメージを受けている(黄色点滅・赤点滅状態)場合、ストリップアクションが発生すると連続で脱がせることが可能。対象を脱がせるだけ脱がした後、別キャラが該当のダメージを負っていれば距離は無視してそちらへのストリップに移行する。 連続回数に応じて経験値ボーナスがかかるが、回数が増えるごとに受付時間が短くなっていく。 フルストリップ 連ストリップが7連続以上成功すると最後に特殊演出が発生し、表示されているボタンを押せればすべて脱がされた敵の下着も脱がせられる。 脱がされた敵は股間などが体が光って見えなくなる。そのあとに真面目な話をするイベントキャラだろうが問答無用である。 フルストリップが成功すると下着がドロップされ入手することができるようになり、装備することが可能となる。なお、服はサブミッションを終えると異性の服も着られるが、流石に下着は男女個別。 脱がした服と違い、こちらは武器・靴下・アイテム類同様、地面に落ちているのを回収する必要がある。そのため、大半の下着はイベント戦でしか取れず、取り損ねるとイベント前からやり直すか周回しなければならなくなる。 稀に股間や胸の部分が光らず剥き出し状態となってしまう事があるが、肝心の部分は貼り付けてある絆創膏で見えないようになっている。 ユニゾンストリップ 序盤のイベント後、同行するパートナーがいると画面左上にケージが表れ攻撃すると溜まっていき満タンになるとユニゾンストリップが使える。 主人公とパートナーの連携攻撃でカットシーンが入る。頭、上半身、下半身すべてに大ダメージを与え服の赤点滅部分をすべて脱がす。 また近くの敵すべてに小規模のダメージを与え、服の状態に関わらず即座に脱がす事が出来るスタン状態にする効果があり、脱衣技次第ではフルストリップも可能。 カウンターストリップ 相手の服が赤点滅状態でガードカウンターをすると服を脱がせる事が出来る。
※この「ストリップアクション」の解説は、「AKIBA'S TRIP2」の解説の一部です。
「ストリップアクション」を含む「AKIBA'S TRIP2」の記事については、「AKIBA'S TRIP2」の概要を参照ください。
- ストリップアクションのページへのリンク