ココア-パウダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 農業 > パウダー > ココア-パウダーの意味・解説 

ココアパウダー


ココアパウダー(英:cocoa powder)

カカオマスからココアバター絞った減じた)あと、細かく砕いて粉末状したものいいます
飲むココアの素として砂糖入れてないものは、ピュアーココア、純ココアなどとして販売されており、これに砂糖ミルク好み加えて飲みます

お菓子風味付けにも使われます。

ココアパウダーにあらかじめ、砂糖乳製品加え飲みやすくしたもの調製ココアといい、
公正競争規約規定あります


ココアパウダー


ココアパウダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/23 04:50 UTC 版)

ボールに入ったココアパウダー

ココアパウダーは、カカオ豆から取れるチョコレートココア、その他の洋菓子の原材料の1つである。チョコレート作りにおいてココアバターが滑らかさと口融けの良さに関わるのに対し、ココア分は独特の味と色に関わってくる。

概要

カカオマスから脂肪分であるココアバターを搾った残りである「ココアケーキ」を粉砕して粉末状にしたものだが、ココアパウダーにも脂肪分が約11%-23%程度残っている。製法にはブロマプロセスダッチプロセスの2種類がある。

ブロマプロセス(Broma process
カカオマスを油圧圧搾して作られる。得られるココアパウダーはいわゆるチョコレート色よりも赤みがかっており、また苦味や酸味を感じることでも分かる通りpHはやや低い値を示す[1]。1865年頃ドミンゴ・ジラデッリ英語版がすりつぶしたカカオ豆を袋に入れ吊るしておいたところ脂肪分が分離したことがきっかけとなり製法が編み出された。香りが強く、カカオ特有の成分も多く含まれているため、チョコレートブラウニーのような脂肪分や糖分の多い料理を作るのに向いている。
ダッチプロセス(Dutch process chocolate
アルカリ中和を行いながらココアパウダーを作る製法で、ブロマプロセスで作られたココアパウダーよりも穏やかな風味や香りで滑らかさがあり、色もチョコレート色に近くなる[1][2]。ダッチプロセスによるココアパウダーはアイスクリームホット・チョコレート、焼き菓子に向いている。一方で抗酸化作用のあるフラボノール類の量も減少する[3]ことから健康への効果も少ないとされるが、確証は得られていない。例えばフラボノール類の含有量が少なくなってもその他のポリフェノールやプロシアニドは残っていることから問題とはならないとの説を唱える学者もおり[4]、新しい研究もこの説を補強している[1][5][6]。1828年頃、クーンラート・ヨハネス・ファン・ハウテン英語版が製法を開発した。

ココアパウダーは体内の酸化を防ぐさまざまな成分を含んでいるが、健康の専門家はココアの栄養を摂取する際にはホットココアなどにして摂取することを推奨している。ココア分を多くココアバターを少なく摂取できるからである[7]

脚注


「ココアパウダー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ココア-パウダーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ココア-パウダー」の関連用語

ココア-パウダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ココア-パウダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日本チョコレート・ココア協会日本チョコレート・ココア協会
Copyright (c) 2024 chocolate & cocoa association of japan All rights reserved.
イシハライシハラ
Copyright (C) 2024 Ishihara Co.,Ltd. All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのココアパウダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS