コギクザメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コギクザメの意味・解説 

コギクザメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/08 08:39 UTC 版)

コギクザメ(学名: Echinorhinus cookei )は、キクザメ目に属する深海性のサメの1種である。キクザメ目に属するのは本種の他に同属のキクザメE. brucus のみである。太平洋大陸棚大陸斜面海底谷でみられる。基本的には底生で、水深100-650 mの低温の海域に生息するが、カリフォルニア州モントレー湾などではより浅い海域に進入することも知られている。最大で全長4 mに達し、トゲ状の楯鱗が体を覆っている。


  1. ^ a b c d e Finucci, B. 2018. Echinorhinus cookei. The IUCN Red List of Threatened Species 2018: e.T41802A68622003. doi:10.2305/IUCN.UK.2018-2.RLTS.T41802A68622003.en. Downloaded on 27 December 2018
  2. ^ Compagno, L.J.V.; Dando, M.; Fowler, S. (2005). Sharks of the World. Princeton University Press. pp. 70-71. ISBN 9780691120720 
  3. ^ "Echinorhinus cookei" (英語). Integrated Taxonomic Information System. 2020年4月14日閲覧
  4. ^ コギクザメ”. 日本海洋データセンター(海上保安庁). 2020年4月14日閲覧。
  5. ^ Pietschmann, V. (1928). “Neue Fischarten aus dem Pazifischen Ozean” (German). Anzeiger der Akademie der Wissenschaften in Wien 65 (27): 297-298. 
  6. ^ Pietschmann, V. (1930). “Remarks on Pacific fishes”. Bishop Museum Bulletins 73: 1-244. 
  7. ^ Garrick, J.A.F. (1960). “Studies on New Zealand Elasmobranchii. Part X. The genus Echinorhinus, with an account of a second species, E. cookei Pietschmann, 1928, from New Zealand waters”. Transactions of the Royal Society of New Zealand 88 (1): 105-117. http://rsnz.natlib.govt.nz/volume/rsnz_88/rsnz_88_01_001120.pdf. 
  8. ^ Froese, R.; Pauly, D. (eds). "Echinorhinus cookei". FishBase. March 2012 Version. Downloaded on March 25, 2012.
  9. ^ a b Taniuchi, T.; Yanagisawa, F. (1983). “Occurrence of the Prickly Shark, Echinorhinus cookei, at Kumanonada, Japan”. Japanese Journal of Ichthyology 29 (4): 465-468. doi:10.11369/jji1950.29.465. 
  10. ^ a b c d e f g h Castro, J.I. (2011). The Sharks of North America. Oxford University Press. pp. 47-49. ISBN 9780195392944 
  11. ^ a b c d Compagno, L.J.V. (1984). Sharks of the World: An Annotated and Illustrated Catalogue of Shark Species Known to Date. Food and Agricultural Organization of the United Nations. pp. 27. ISBN 978-9251013847 
  12. ^ a b c d e f g h i Ebert, D.A. (2003). Sharks, Rays, and Chimaeras of California. University of California Press. pp. 60-62. ISBN 978-0520222656 
  13. ^ a b Long, D.J.; McCosker, J.E.; Blum, S.; Klapfer, A. (October 2011). “Tropical Eastern Pacific Records of the Prickly Shark, Echinorhinus cookei (Chondrichthyes: Echinorhinidae)”. Pacific Science 65 (4): 433-440. doi:10.2984/65.4.433. 
  14. ^ a b Dawson, C.L.; Starr, R.M. (2009). “Movements of subadult prickly sharks Echinorhinus cookei in the Monterey Canyon”. Marine Ecology Progress Series 386: 253-262. doi:10.3354/meps08067. 
  15. ^ a b Dawson, C.L. (2007). "Prickly shark, Echinorhinus cookei, movement and habitat use in the Monterey Canyon". M.Sc. Thesis, San Francisco State University.
  16. ^ Barry, J.P.; Maher, N. (2000). “Observation of the prickly shark, Echinorhinus cookei, from the oxygen minimum zone in Santa Barbara Basin, California”. California Fish and Game 86 (3): 213-215. 
  17. ^ Martin, R.A. "Echinorhiniformes: Bramble Sharks". ReefQuest Centre for Shark Research. Downloaded on March 25, 2012.
  18. ^ a b 城戸美紅、恩田紀代子、宮側賀美、北谷佳万、伊東隆臣、浅川満彦「大阪・海遊館の飼育魚類から得られた寄生虫(第3報)」『酪農学園大学紀要 自然科学編』第41巻第1号、2016年、 NAID 120005860820
  19. ^ Last, P.R.; Stevens, J.D. (2009). Sharks and Rays of Australia (second ed.). Harvard University Press. p. 42. ISBN 978-0674034112 
  20. ^ Passive prickly shark becomes aquarium's shark of the week”. Monterey Herald Aug. 2, 1990. Thom Akeman, Herald Staff Writer (1998年8月). 2020年11月8日閲覧。
  21. ^ Prickly Sharks captured in Monterey Bay”. Dr. Henry F. Mollet (1998年8月). 2020年11月8日閲覧。
  22. ^ 珍しい「コギクザメ」、モントレー水族館で15時間だけ展示後海に返す”. シリコンバレー地方版 (2005年6月11日). 2020年11月8日閲覧。
  23. ^ Passive prickly shark becomes aquarium's shark of the week”. 海遊館日記. 海遊館 (2015年7月23日). 2020年4月14日閲覧。
  24. ^ 木村 清志、瀬能 宏、山口 敦子、鈴木 寿之、重田 利拓「海産魚類レッドリストとその課題」『魚類学雑誌』第65巻第1号、2018年、 doi:10.11369/jji.17-058


「コギクザメ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コギクザメのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コギクザメ」の関連用語

コギクザメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コギクザメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコギクザメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS