ガチンコレイヤーシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ガチンコレイヤーシステムの意味・解説 

ガチンコレイヤーシステム(B-133 - B-158、B-164、B-170 - B-171、B-173、B-178)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 18:46 UTC 版)

ベイブレードバースト」の記事における「ガチンコレイヤーシステム(B-133 - B-158、B-164、B-170 - B-171、B-173、B-178)」の解説

2019年3月2020年2月まで展開されるシリーズ基本的には、レイヤーが「ガチンコチップ」「ウエイト」「ベース」の3パーツ構造。「ガチンコアビリティ」はレイヤー単体能力ではなくディスクなどのギミック利用したものも存在。本システム開始以降イニシャル廃止された。 エース/グラン/ロックドラゴン.St.Ch(スティング・チャージ) 斬 IDナンバー - B-133(DXスターター)、B-136(ガチンコ対戦セット2019年3月16日発売DXスターター。「虹龍ドラムモデルアタックタイプベイ。ガチンコアビリティは「バウンドスティンガー」。 ブシンドラゴン.7.Fr(セブン・フリクション) 烈 IDナンバー - B-140 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.15収録ディフェンスタイプベイ本編未登場。 エースドラゴン.0G.Z'(ゼロ・グレイブ・ゼファーダッシュ) 天 IDナンバー - B-00 色、レイヤーウエイトディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。レジェンドスターベイセットの同梱ベイバランスタイプベイ本編未登場フレアドラゴン.Ar.Pl(アラウンド・プラネット) 閃 IDナンバー - B-146 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.16のレアベイ。スタミナタイプベイ本編未登場低確率レイヤーベースのみ色違い(ゴールドターボバージョン)を封入スラッシュドラゴン.00.Ω(ダブルオー・オクタ) 滅 IDナンバー - B-149 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ガチンコトリプルブースターセットの同梱ベイスタミナタイプベイ限定パーツだったΩドライバーレギュラー化した。本編未登場。 コスモドラゴン.Vn.R(バンガード・リボルブ) 烈 IDナンバー - B-153 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ガチンコカスタマイズセットの同梱ベイスタミナタイプベイ本編未登場。 ポイズンドラゴン.11.Vl'(イレブン・ボルカニックダッシュ) 斬 IDナンバー - B-156 色、レイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.18収録アタックタイプベイ本編未登場。 グランドラゴン.α'L.Fl(エアロダッシュ・リフト・フリューゲル) 轟 IDナンバー - B-158 色、レイヤーウエイトディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.19収録スタミナタイプベイ限定パーツだったα'コアディスクレギュラー化した。本編未登場。 ロックドラゴン.5.J'(ファイブ・ジャギーダッシュ) 双 IDナンバー - B-158 色、レイヤーウエイトディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.19収録アタックタイプベイ本編未登場。 スラッシュヴァルキリー.Bl.Pw(ブリッツ・パワー) 烈 IDナンバー - B-134(ブースター)、B-136(ガチンコ対戦セット5代目ヴァルキリーアニメ版では4代目ヴァルキリー)。2019年3月16日発売ブースター。「蒼井バルトモデルアタックタイプベイ。ガチンコアビリティは「アッパースラッシュ」。 コスモヴァルキリー.11.Et(イレブン・エターナル) 天 IDナンバー - B-140 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.15のレアベイ。スタミナタイプベイ本編未登場低確率レイヤーベースのみ色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。 グランヴァルキリー.Z.H'(ゼニス・ホールドダッシュ) 天 IDナンバー - B-00 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。wbba.ストア限定ベイアタックタイプベイ本編未登場。ガチンコアビリティは「ジャイアントビクトリー」。通称GIANTS Ver.」。 スラッシュヴァルキリー.8'C.R(エイトダッシュ・クロス・リボルブ) 烈 IDナンバー - B-00 色、ディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。レジェンドスターベイセットの同梱ベイスタミナタイプベイ本編未登場。 グランヴァルキリー.Ω.V'(アウター・ヴァリアブルダッシュ) 天 IDナンバー - B-00 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。東京ドーム限定ベイアタックタイプベイ本編未登場。 ジャッジメントヴァルキリー.Z.Q'(ゼニス・クエイクダッシュ) 轟 IDナンバー - B-00 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。『月刊コロコロコミック2019年10月応募者全員サービス限定ベイアタックタイプベイ通称「ドラゴヴァルキリー」。番外編登場。 ブシンヴァルキリー.0.U'(ゼロ・ユナイトダッシュ) 烈 IDナンバー - B-151 色、レイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.17収録バランスタイプベイ本編未登場。 ブシンアシュラ.Hr.Kp(ハリケーン・キープ) 天 IDナンバー - B-135 2019年3月16日発売ブースター。「草葉アマネモデルディフェンスタイプベイ。ガチンコアビリティは「フルディフェンダー」。 スラッシュアシュラ.5.Qs(ファイブ・クエスト) 斬 IDナンバー - B-140 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.15収録ディフェンスタイプベイ本編未登場。 フレアアシュラ.5.S(ファイブ・サバイブ) 烈 IDナンバー - B-146 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.16収録スタミナタイプベイ本編未登場。 エースアシュラ.00M.V'(ダブルオー・メテオ・ヴァリアブルダッシュ) 烈 IDナンバー - B-00 2019年8月31日発売。色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。wbba.ストア限定ベイアタックタイプベイ本編未登場バリエーション名は「氷獄Ver.」。ガチンコアビリティは「アイスブレイク」。 ブシンアシュラ.13.αn(サーティーン・アンカー) 閃 IDナンバー - B-158 色、レイヤーウエイトディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.19収録アタックタイプベイ限定パーツだったαnドライバーレギュラー化した。本編未登場。 ウィザードファブニル.Rt.Rs(ラチェット・ライズ) 閃 IDナンバー - B-139 3代目ファブニル。2019年4月27日発売スターター。「金道フミヤモデルスタミナタイプベイ。左回転ベイ低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「ウィザード・ゼロ」。 タクトファブニル.11.R(イレブン・リボルブ) 閃 IDナンバー - B-151 色、レイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.17収録スタミナタイプベイ。左回転ベイ本編未登場。 イレイズファブニル.St.Tr(スティング・トリック) 天 IDナンバー - B-153 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ガチンコカスタマイズセットの同梱ベイバランスタイプベイ。左回転ベイ本編未登場。 ドレッドファブニル.Pr.R(パラドックス・リボルブ) 滅 IDナンバー - B-156 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.18収録スタミナタイプベイ。左回転ベイ本編未登場。 ジャッジメントジョーカー.00T.Tr(ダブルオー・ターン・トリック) 斬 IDナンバー - B-142 2019年5月25日発売ブースター。「瑠璃ジョーモデルバランスタイプベイ低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「ザ・ジャッジメント」。 スラッシュジョーカー.10.Kp(テン・キープ) 滅 IDナンバー - B-146 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.16収録ディフェンスタイプベイ本編未登場。 ロックジョーカー.Z.Et(ゼニス・エターナル) 双 IDナンバー - B-151 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.17収録スタミナタイプベイ本編未登場。 ヘブンジョーカー.G.Op(グラビティ・オペレート) 轟 IDナンバー - B-156 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.18収録バランスタイプベイ限定パーツだった轟レイヤーウエイトレギュラー化した。本編未登場。 ツヴァイロンギヌス.Dr.Sp'(ドレイク・スパイラルダッシュ) 滅 IDナンバー - B-144 4代目ロンギヌス2019年6月22日発売ブースター。「灰嶋ロダンモデルアタックタイプベイ。左回転ベイ低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「メタルストレートブロー」。 タクトロンギヌス.12E.T'(トゥエルブ・エキスパンド・トランスダッシュ) 双 IDナンバー - B-151 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.17のレアベイ。バランスタイプベイ。左回転ベイ本編未登場低確率レイヤーベースのみ色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。 ネイキッドロンギヌス.0T.Rs(ゼロ・ターン・ライズ) 閃 IDナンバー - B-156 色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.18収録スタミナタイプベイ。左回転ベイ本編未登場ベノム/イレイズディアボロス.Vn.Bl(バンガード・バレット) IDナンバー - B-145 2019年7月6日発売DXスターター。「デルタモデルバランスタイプベイ。両回転ベイ。ガチンコチップはレイヤーウエイト一体型ガチンコチップ。低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「デュアルファントム」。 ユニオンディアボロス.00E.Br(ダブルオー・エキスパンド・ベアリング) IDナンバー - B-00 2020年3月14日発売。色、レイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。wbba.ストア限定ベイスタミナタイプベイ本編未登場バリエーション名は「超王龍Ver.」。ガチンコアビリティは「クロスカウンター」。次シリーズスパーキングレイヤーシステム」で使用するチップコアパーツ付属している。 ヘブンペガサス.10P.Lw(テン・プルーフ・ロウ) 閃 IDナンバー - B-148 2019年8月10日発売ブースター。「ホット・ホープ」モデルスタミナタイプベイ低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「ロックリバース」。 ジャッジメントペガサス.8'G.Kp'(エイトダッシュ・グレイブ・キープダッシュ) 滅 IDナンバー - B-151 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.17収録ディフェンスタイプベイ本編未登場。 コスモペガサス.7.At(セブン・アトミック) 双 IDナンバー - B-170 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.21収録ディフェンスタイプベイ本編未登場。 ロードスプリガン.Bl.Dm'(ブリッツ・ディメンションダッシュ) IDナンバー - B-149 5代目スプリガン2019年8月10日発売のガチンコトリプルブースターセットの同梱ベイバランスタイプベイ。両回転ベイレイヤーベースレイヤーウエイト一体型レイヤーベースで、バーストリスク軽減する2つプラスチック製バーストストッパー、そして回転吸収ラバー搭載しており、神シリーズ神殺しレイヤー「スプリガンレクイエム」の後継機といえるパッケージには歴代スプリガン違いモデルブレーダーは記載されておらず、本編未登場低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「マルチスピニング」。 ネイキッドスプリガン.Pr.Om(パラドックス・オービットメタル) 天 IDナンバー - B-156 色、レイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.18のレアベイ。ディフェンスタイプベイ。左回転ベイ本編未登場低確率レイヤーベースのみ色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。 ユニオンスプリガン.Ω.Qc'(アウター・クイックダッシュ) 斬 IDナンバー - B-164 色、レイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.20収録アタックタイプベイ本編未登場。 ドレッドバハムート.7W.Om(セブン・ウォール・オービットメタル) 幻 IDナンバー - B-149 2代目バハムート2019年8月10日発売のガチンコトリプルブースターセットの同梱ベイ。「ブリント・デボイ」モデルディフェンスタイプベイ。左回転ベイ限定パーツだった幻レイヤーウエイトレギュラー化した。当初はB-143 ランダムレイヤーVol.1のレアレイヤー。低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。 ウィザードバハムート.00C.Jl'(ダブルオー・クロス・ジョルトダッシュ) 幻 IDナンバー - B-151 色、レイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.17収録アタックタイプベイ。左回転ベイ限定パーツだったJl'ドライバーレギュラー化した。本編未登場。 ツヴァイバハムート.Ω.α'(アウター・アサルトダッシュ) 斬 IDナンバー - B-00 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。wbba.ストア限定ベイアタックタイプベイ。左回転ベイ本編未登場バリエーション名は「撃龍Ver.」。ガチンコアビリティは「ラピッドファイア」。 イレイズバハムート.1'S.Zt'(ワンダッシュ・スター・ゼータダッシュ) 双 IDナンバー - B-156 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.18収録バランスタイプベイ。左回転ベイ本編未登場。 ネイキッドバハムート.10.Un(テン・ユニバース) 滅 IDナンバー - B-164 色、レイヤーウエイトレイヤーベースコアディスクフレームドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.20収録ディフェンスタイプベイ。左回転ベイ本編未登場。 ユニオンアキレス.Cn.Xt+(コンバート・エクステンドプラス) 烈 IDナンバー - B-150 2代目アキレス2019年9月21日発売ブースター。「赤刃アイガモデルバランスタイプベイ。エクステンドドライバーにB-123 ロングベイランチャーセットに付属のエクステンドチップを装着したエクステンドプラスドライバーを標準装備低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「ユニオンソード」。 ロードアキレス.Pr.Qc'(パラドックス・クイックダッシュ) IDナンバー - B-00 2020年8月29日発売。色、レイヤーウエイトレイヤーベースディスクドライバーパーツ変更しブースター化したもの。wbba.ストア限定ベイアタックタイプベイ本編未登場。 プライムアポカリプス.0D.Ul'(ゼロ・ダガー・アルティメットリブートダッシュ) IDナンバー - B-153 2019年10月19日発売のガチンコカスタマイズセットの同梱ベイ。「アーサー・パーシヴァルモデルアタックタイプベイ。無限ロックシリーズ第1弾レイヤーはガチンコチップ、レイヤーウエイトレイヤーベース一体型低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。 レガリアジェネシス.Hy(ハイブリッドIDナンバー - B-153 2019年10月19日発売のチンコカスタマイズセットの同梱ベイ。「グウィン・ロニー」モデルディフェンスタイプベイ。無限ロックシリーズ第2弾レイヤーはガチンコチップ、レイヤーウエイトレイヤーベース一体型ドライバーモーター搭載ディスク一体型ドライバー低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入インペリアルドラゴン.Ig'(イグニッションダッシュ) IDナンバー - B-154 1.5代目ドラゴン2019年11月16日発売DXブースター。「虹龍ドラムモデルアタックタイプベイレイヤーベースレイヤーウエイト一体型レイヤーベースドライバーモーター搭載ディスク一体型ドライバー低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「アルティメットフォーム」。 エースドラゴン.Wh.Rs(ホイール・ライズ) 幻 IDナンバー - B-173 色、レイヤーベースドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.22収録スタミナタイプベイ本編未登場インペリアルドラゴン.7.Et(セブン・エターナル) IDナンバー - B-178 色とドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.24収録スタミナタイプベイ本編未登場。 マスターディアボロス.GnジェネレートIDナンバー - B-155 1.5代目ディアボロス2019年12月26日発売スターター。「デルタモデルバランスタイプベイ。両回転ベイレイヤーベースには専用レイヤーウエイト採用しつつリバーシブルが可能。ドライバーディスク一体型ドライバー低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「マスターチェンジ」。 タクトディアボロス.2G.Lw(ツー・グレイブ・ロウ) 幻 IDナンバー - B-164 色、レイヤーベースドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.20収録スタミナタイプベイ。左回転ベイ本編未登場。 ネイキッドディアボロス.11.Wv(イレブン・ウェーブ) IDナンバー - B-171 色、レイヤーベースドライバーパーツ変更しブースター化したもの。スパーキングトリプルブースターセットの同梱ベイバランスタイプベイ。左回転ベイ限定パーツだったレイヤーウエイトレギュラー化した。本編未登場。 マスターディアボロス.0.Z(ゼロ・ゼファー) IDナンバー - B-178 色とドライバーパーツ変更しブースター化したもの。ランダムブースターVol.24収録バランスタイプベイ。両回転ベイ本編未登場。 ビッグバンジェネシス.0.Ym(ゼロ・ヤードメタル) IDナンバー - B-157 1.5代目ジェネシス2020年1月25日発売ブースター。「グウィン・ロニー」モデルディフェンスタイプベイ。無限ロックシリーズ第3弾レイヤーはガチンコチップ、レイヤーウエイトレイヤーベース一体型。ビッグバンアーマーはプライムアポカリプス・レガリアジェネシスのレイヤー装着することが可能。低確率色違い(ゴールドターボバージョン)を封入。ガチンコアビリティは「アーマード無限ロック」。 ポイズンヒュドラ.8'α.F'(エイトダッシュ・アングル・フュージョンダッシュ) 幻 IDナンバー - B-158 2020年2月22日発売のランダムブースターVol.19のオリジナルベイ。バランスタイプベイ限定パーツだったαフレームレギュラー化した。当初はB-147 ランダムレイヤーVol.2のレアレイヤー。本編未登場。 ノックアウトオーディン.12.Op'(トゥエルヴ・オペレートダッシュ) 天 IDナンバー - B-158 3代目オーディン2020年2月22日発売のランダムブースターVol.19のオリジナルベイ。バランスタイプベイ当初はB-152 ランダムレイヤーVol.3のレアレイヤー。本編未登場

※この「ガチンコレイヤーシステム(B-133 - B-158、B-164、B-170 - B-171、B-173、B-178)」の解説は、「ベイブレードバースト」の解説の一部です。
「ガチンコレイヤーシステム(B-133 - B-158、B-164、B-170 - B-171、B-173、B-178)」を含む「ベイブレードバースト」の記事については、「ベイブレードバースト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガチンコレイヤーシステム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガチンコレイヤーシステム」の関連用語

ガチンコレイヤーシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガチンコレイヤーシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベイブレードバースト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS