エーデル・ベルナル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 14:13 UTC 版)
声:富沢美智恵 若くして新地球連邦軍准将に上り詰めた美しい女性。初登場時の階級は大佐。多元世界の不安定な世情を憂い、ユニバーサルネットワーク(UN)を敷設することで世界中を情報で繋いだ。一人称は「私」。 後方での任務を主としているものの、軍内にも多くの信奉者を持っている。聖母のような微笑を絶やさない温和で思慮深い性格。過去に戦いで恋人を亡くしている。好みの異性はワイルドでマッチョな人。普段は上品な物腰を崩さないが、自分に仕えるジエー博士をいさめるために手が出ることはある。好物はローズとカモミールのブレンドティで、就寝時はネグリジェを着る。だが、その裏では自分こそ世界の統治者に相応しい人間だと強く思い込んでおり、他者を見下している。部下達を使って様々な工作を通じて地球の支配者になろうと企んだ。パイロットとしての腕も一流。 本性を現してからは狂った表情を多く見せる。血管が浮き出、口元が激しくゆがんだその顔やヒステリックな言動は、聖女とはほど遠い。加えてレーベンに輪をかけた自己中心的人物であり、「私が定めたものが真実である」と公言するほど。 その実はジ・エーデル・ベルナルに作り出された人造人間であり、容姿・記憶・人格、経歴に至るまでが全て彼の趣味で設定されている。また一切の私利私欲無しで世界を救おうとしている(ように見える)のは、そうするように最初から設定されているため。「法と秩序」以外の具体的な方法や案を持たないのも、最初から目的を与えられた存在であり自分の意志では無いからにほかならない。本質的にはジ・エーデルに作られた操り人形同然の存在である。 絶対服従の言葉「バインド・スペル」が組み込まれており、それを使われると相手の指示の通りに動いてしまう。エーデルに設定されているバインド・スペルは「アイラビュー」であり、その言葉のあとに出される命令に無条件で従ってしまう。これによって本人は知らず知らずの内にジ・エーデルに操られていた。最後はバインド・スペルによって3回周って「ワン」や盆踊りをやらされた上に、自分の生い立ちを知らされて暴走、ジ・エーデルに襲いかかるも返り討ちに遭い、屈辱的な最期を迎えた。 敵としてのみに音声が付いている影響か、キャラクター図鑑での扱いは通常時と敵時の2パターンが用意されており、通常時の方には音声は付いていない。なお、バッドエンドルートに進んだ場合、本来の最終ボスである黒のカリスマ(ジ・エーデル)が正体を明かす事はないため、彼女が実質上の最終ボスとなる。 専用BGMは『傀儡の眼神』。なお、「眼神」は「めがみ」と読む。
※この「エーデル・ベルナル」の解説は、「カイメラ」の解説の一部です。
「エーデル・ベルナル」を含む「カイメラ」の記事については、「カイメラ」の概要を参照ください。
- エーデル・ベルナルのページへのリンク