ウラジオストク巡洋艦隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウラジオストク巡洋艦隊の意味・解説 

ウラジオストク巡洋艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/27 00:39 UTC 版)

ウラジオストク巡洋艦隊(ウラジオストクじゅんようかんたい、ロシア語: Владивостокский отряд крейсеров ヴラヂヴァストークスキイ・アトリャート・クリイスィローフ)[注 2]は、ロシア帝国極東太平洋方面における戦術的艦隊合同である。ウラジオストクに根拠地を置いたロシア帝国海軍バルト艦隊の分遣隊[注 3]のひとつで、一等巡洋艦4隻(装甲巡洋艦3隻と防護巡洋艦1隻)と補助巡洋艦1隻を主力として編成された。一般に、ウラジオストク艦隊Владивостокский отряд)とも呼ばれる。日本では浦塩艦隊(うらじおかんたい)とも呼ばれた。1903年に編成され、1906年に解隊した。


  1. ^ 公式には6月7日付けで編成。
  2. ^ 「巡洋する艦隊」ではなく「巡洋艦の隊」という意味。
  3. ^ a b отряд」は「分遣隊」という意味であるが、日本語文献ではこの隊に限り「艦隊」と意訳している。
  4. ^ 以上、航洋水雷艇に当たる「миноносец」。「миноноска」より大型で、「истребитель-миноносцев」(水雷艇駆逐艦)より小型の艦艇。
  5. ^ миноноска」。たんに「水雷艇」であるが、「миноносец」との区別のため「沿岸水雷艇」と意訳する。
  6. ^ a b c d 本文では「отряд」を「艦隊」と意訳しているが、ここでは用語の混乱を避けるため「分遣隊」と訳す。
  1. ^ a b c d Приложение 3. Владивостокский отряд крейсеров”, Мельников, P. M. (1989)
  2. ^ a b 日露旅順海戦史、199ページ、日露海戦新史、183ページ
  3. ^ a b c d §30. По инструкции адмирала Макарова”, Мельников, P. M. (1989)
  4. ^ Манвелов, Николай. “Иессен Карл Петрович (1852-1918)” (ロシア語). Российский Императорский флот / IT InfoArt Stars. 2011年7月3日閲覧。
  5. ^ a b 日露旅順海戦史、201ページ
  6. ^ 日露旅順海戦史、201ページ、日露海戦新史、184ページ
  7. ^ a b 日露旅順海戦史、203ページ
  8. ^ Скалы мыса Брюса.
  9. ^ a b 日露旅順海戦史、203ページ
  10. ^ 日露旅順海戦史、204ページ、日露海戦新史、185-186ページ
  11. ^ 日露旅順海戦史、204-205ページ
  12. ^ 日露旅順海戦史、205ページ、日露海戦新史、186ページ
  13. ^ 日露旅順海戦史、205-206ページ、日露海戦新史、186ページ
  14. ^ 日露旅順海戦史、209ページ
  15. ^ a b 日露海戦新史、190ページ
  16. ^ a b 日露旅順海戦史、210ページ
  17. ^ a b c 日露海戦新史、191ページ


「ウラジオストク巡洋艦隊」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウラジオストク巡洋艦隊」の関連用語

ウラジオストク巡洋艦隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウラジオストク巡洋艦隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウラジオストク巡洋艦隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS