やくざ刑事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > やくざ刑事の意味・解説 

やくざ刑事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 02:46 UTC 版)

やくざ刑事シリーズ > やくざ刑事
やくざ刑事
The Kamikaze Cop
The International Secret Police
監督 野田幸男
脚本 神波史男
野田幸男
出演者 千葉真一
葉山良二
山本麟一
内田良平
八代万智子
野際陽子
由利徹
南利明
音楽 八木正生
主題歌 千葉真一「一匹狼
撮影 中島芳男
編集 田中修
製作会社 東映
配給 東映
公開 1970年5月23日
上映時間 89分
製作国 日本
言語 日本語
英語
次作 やくざ刑事 マリファナ密売組織
テンプレートを表示

やくざ刑事』(やくざでか、THe Kamikaze Cop or The International Secret Police)は、1970年日本映画主演千葉真一監督野田幸男製作東映カラーシネマスコープ、89分。『やくざ刑事シリーズ』の第一作。

概要

警察名簿から抹殺された秘密捜査官が潜入捜査をし、犯罪組織を殲滅する活躍を描いた作品[1]千葉真一が腕利きの秘密捜査官でありながら、女も金にも未練を持つ、刑事らしからぬ男を演じている[2][3]

後方転回などアクロバティクな動きを取り入れた擬斗オフィスビルの間に繋がったロープにぶら下がり移動、横断歩道橋から走行するトラックに飛び乗り、ヘリコプターにぶら下がるなど、千葉真一は陸海空に展開される大スケールのスタント吹き替えなしでこなしている[3]

ストーリー

日本最大の暴力組織・八城会を壊滅するため、警視庁は腕利きの秘密捜査官・隼田志郎を組織に潜り込ませた。隼田は様々な危機を掻い潜り、八城会を追いつめていく。

キャスト

スタッフ

製作

キイハンター』が大ヒットしていた頃に製作された本作は、千葉真一が同作で演じているスタント擬斗や、ユーモアが盛り込まれたストーリーを踏襲しながらも、お色気・アウトロー的な特色を加えて、『キイハンター』と本作の区分けをしている。ロケーション撮影東京港の品川埠頭や横浜中華街山手 (横浜市)などで行われた。

影響

千葉真一が拳銃を撃ちながら片手で側転するスタントは、1999年の『マトリックス (映画)』でキアヌ・リーブス扮する主人公が側転しながらマシンガンを乱射するシーンの原型になっている[4]

脚注

  1. ^ やくざ刑事 - KINENOTE
  2. ^ やくざ刑事 - 日本映画製作者連盟
  3. ^ a b やくざ刑事”. 東映チャンネル. 2015年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月4日閲覧。
  4. ^ 小玉大輔「VIVA CHIBA! 国内外の映画人から敬愛される伝説のスター」『キネマ旬報 2021年11月上旬特別号』第1878号、キネマ旬報社、2021年11月1日、28頁、ASIN B09HG6KDDX 

外部リンク


やくざ刑事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 17:22 UTC 版)

マトリックス (映画)」の記事における「やくざ刑事」の解説

千葉真一主演日本映画1970年)。ネオ側転しながらマシンガン乱射するシーンは、千葉拳銃撃ちながら片手側転をするスタント原型となっている。

※この「やくざ刑事」の解説は、「マトリックス (映画)」の解説の一部です。
「やくざ刑事」を含む「マトリックス (映画)」の記事については、「マトリックス (映画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「やくざ刑事」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やくざ刑事」の関連用語

やくざ刑事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やくざ刑事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのやくざ刑事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマトリックス (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS