まと【的】
読み方:まと
1 弓や銃砲などの発射の練習の目標にする道具。円形・方形など各種あるが、普通は中央に黒点を描いてある。標的。「—をねらう」
2
ま‐と【真×砥】
ま‐と【魔都】
まと【魔都】
まと
侯
埻
的
的 |
「まと」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女が秋祭りを一番うまくまとめることができる
- 彼は私に1週間ずっとつきまとっている
- その小さな男の子は,箱の中にあれこれこまごまとしたものを入れていた
- 物語の簡単なまとめ
- まとめ買い
- 犯人はまんまと逃げ失せた
- 彼らはディナーを食べながら取り引きをまとめた
- 彼らは計画をなんとかまとめあげた
- 古雑誌をまとめてひもで縛りなさい
- 考えをまとめる
- 彼の仕事には絶えず危険がつきまとっている
- データを集めて報告書にまとめる
- ボールがまともに彼の鼻に当たった
- 一発パンチを腹にまともに食らった
- 私たちが予期していたより早くその協定をまとめることができると思います
- 警官は私の顔をまともにライトで照らした
- 黄葉をまとった木
- 意見をまとめる
- 私のパンチがまともに彼の顔に当たった
- 持ち物をすべてまとめてください
まとと同じ種類の言葉
- >> 「まと」を含む用語の索引
- まとのページへのリンク