し‐わけ【仕分(け)/仕訳】
仕分け、仕訳け
仕分け、仕訳け
しわけ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:24 UTC 版)
#50で初登場。スライドショーのように連続で表示されるものを形状などの条件によって即座に分類する。分類の際にはその対象が条件のどちらに該当するかが声で示されるが、条件についての説明(「シンメトリー」「アシンメトリー」が何であるかについて、など)は一切行われない。声の担当は森田美由紀(NHKアナウンサー)。
※この「しわけ」の解説は、「デザインあ」の解説の一部です。
「しわけ」を含む「デザインあ」の記事については、「デザインあ」の概要を参照ください。
しわけ
出典:『Wiktionary』 (2021/06/20 14:38 UTC 版)
名詞:仕分け
語源
翻訳
- イタリア語: classificazione (it) 女性
- ウクライナ語: класифікація (klasyfikatija) 女性
- 英語: sorting (en), classification (en)
- オランダ語: classificatie (nl) 女性
- ギリシア語: ταξινόμηση (taksinómisi) 女性
- クロアチア語: klasifikacija (hr) 女性, razredba (hr) 女性
- スウェーデン語: klassifikation 通性, klassificering 通性
- スペイン語: clasificación (es) 女性
- チェコ語: klasifikace (cs) 女性
- 中国語: (繁): 分類/ (簡): 分类
- 朝鮮語: 분류 (bunryu)
- ドイツ語: Klassifikation (de) 女性
- ノルウェー語: klassifikasjon
- フィンランド語: luokittelu (fi)
- フランス語: classification (fr) 女性
- ブルガリア語: класификация (klasifikátsija) 女性
- ポーランド語: klasyfikacja 女性
- ポルトガル語: classificação (pt) 女性
- ラテン語: (Neo-Latin) classificatio 女性, classificationis (第二格); (Classical Latin) descriptio 女性, descriptionis (第二格)
- ロシア語: классифицирование (klassifitsírovanije) 中性
名詞:仕訳け
翻訳
「しわけ」の例文・使い方・用例・文例
- 申しわけありませんが,議題は何でしたっけ
- 申しわけありません.このサイズは切らしております
- 誠に申しわけございませんが。
- 大変申しわけございませんが、どうぞご理解をお願い申し上げます。
- 私はあなたのお役に立てず、申しわけございません。
- 私はあなたにご迷惑をお掛けして申しわけございません。
- 私はあなたにご面倒をかけ申しわけありません。
- 振り込み手続きに手違いがあったようで、大変申しわけございません。
- 申しわけありませんが、その情報はお教えできません。
- ご要望にお応えできずに申しわけありません。
- こんな時間におじゃまして申しわけありません.
- それには少しわけがある.
- 実に申しわけの無い失錯を致しました
- なんとも申しわけがありません
- 金を無くして主人に申しわけが無い
- そんなことをしては主人に申しわけが無い
- 彼は申しわけ無さそうにそう言った
- 申しわけばかりの鼻だ
- ほんの申しわけだけに試験をするのだから心配することは無い
- しわけのページへのリンク