かんごとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > かんごの意味・解説 

喚語

読み方:かんご

言いたい事を適切な言葉として思い起こすこと。失語症症状(「喚語困難」)に用いられる語彙

かん‐ご【感悟/感×寤】

読み方:かんご

[名](スル)感じてさとること。


かん‐ご〔クワン‐〕【款語】

読み方:かんご

親しく語り合うこと。

心骨蕩然として悠悠—」〈東海散士佳人之奇遇


かん‐ご〔クワン‐〕【歓娯】

読み方:かんご

喜び楽しむこと。

偶々(たまたま)外国遊行して一時—を極むる」〈織田訳・花柳春話


かん‐ご〔クワン‐〕【歓語】

読み方:かんご

楽しい語らい。歓談

笑い声歌声と—の声が沸き返り」〈谷崎少将滋幹の母


かん‐ご【漢語】

読み方:かんご

日本語の中で、字訓ではなく字音読まれる語。また、字音読まれる漢字から成る熟語。昔、中国から伝わり日本語として定着したもののほかに、日本作られたものもある。字音語。→和語(わご) →外来語

中国漢民族言語中国語


かん‐ご【監護】

読み方:かんご

[名](スル)監督し保護すること。


かん‐ご【看護】

読み方:かんご

[名](スル)けが人病人の手当て世話をすること。「手厚い—を受ける」「病人を—する」「寝ずに—する」

[用法] 看護・看病——「一晩中寝ず病人の看護(看病)をした」の場合には相通じ用いられる。◇「看護」は「看病」より意味が広く、「出産したばかりの妻を看護する」「年老いた父の看護にあたる」のように用いる。◇類似の語に「介抱」「介護」がある。「介抱」は一時的に相手世話をするような場合にいう。「脳貧血倒れた友達介抱した」「酔っ払い介抱する」の場合は「看護」「看病」はふさわしくない。「看護」「看病」が見守ることなども含むのに対し、「介抱」は具体的に世話をするという意味合いが強い。◇「介護」は一般的に寝たきり老人介護」など病院以外での介抱や看護についていうことが多い。


かん‐ご【閑語/間語】

読み方:かんご

[名](スル)

静かに話をすること。閑談

むだばなし閑話


かん‐ご【韓語】

読み方:かんご

朝鮮語のこと。


かんご

方言共通語使用例または説明
かんご桑の実良く熟れる赤黒くなり甘い

かんご

方言共通語・該当漢字語意解説または【使用例
かんご かご 入れ物の篭【ギリス…、…】

かんご


例「かいもんかんご」=「買い物カゴ

かんご

方言意味
かんご 癇癪(かんしゃく)持ち理屈(りくつ)や。「かんご(癇子)」は怒りっぽい性質の子どものこと。

かんご

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 04:30 UTC 版)

同音異義語

かんご



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんご」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
韓語 デジタル大辞泉
100% |||||

5
寒肥やし デジタル大辞泉
100% |||||

6
100% |||||

7
勘合印 デジタル大辞泉
100% |||||

8
勘合符 デジタル大辞泉
100% |||||

9
嵌合 デジタル大辞泉
100% |||||

10
感悟 デジタル大辞泉
100% |||||

かんごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
新潟県田上町の方言新潟県田上町の方言
Copyright (C) 2025 Akira Hasegawa All rights reserved.
四日市市四郷地区方言四日市市四郷地区方言
Copyright (C) 2025 四日市市四郷地区ふるさと方言録 All rights reserved.
和歌山弁Explorer和歌山弁Explorer
Copyright (C) 2025 和歌山弁Explorer All rights reserved.
高松市歴史資料館高松市歴史資料館
Copyright(C) 2025 高松市歴史資料館 All Rights Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのかんご (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS