かつて使われていた通貨の通貨記号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > かつて使われていた通貨の通貨記号の意味・解説 

かつて使われていた通貨の通貨記号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 03:56 UTC 版)

通貨記号」の記事における「かつて使われていた通貨の通貨記号」の解説

₳ - アルゼンチン・アウストラル ₢, Cr$ - ブラジル・クルゼイロ ₰ - 金マルク1875年 - 1923年)・ライヒスマルク1923年 - 1948年)に対すペニヒ1/100マルクDM - 東ドイツ・マルク1948年 - 1964年DM - ドイツマルク1948年 - 2001年)。西ドイツ統一ドイツ使用。 ₯ - ギリシア・ドラクマ ₠ - 欧州通貨単位(ECU)。広く使われておらず、現在では歴史的遺物である。ユーロ置き換えられた。 ƒ - オランダ・ギルダーオランダ領アンティル、アルバでも使用Fr - フランス・フランフランスほかで使用フランスで1988年に ₣ が提案されたが、正式な採用はされなかった。 Kčs - チェコスロバキア・コルナ1919年 - 1993年) ₤ - かつてイタリアサンマリノバチカン使用(ただし、正式な記号ではなかった)。現在マルタ使われることもある。 Lm - マルタ・リラ Ls - ラトビア・ラッツ(1922年 - 2013年Lt - リトアニア・リタス1922年 - 2014年) M - 東ドイツ・マルク1968年1990年) M\ - 満州国圓1932年 - 1945年) ℳ - ドイツ金マルク1875年1923年MDN - 東ドイツ・ドイツマルク(1964年 - 1968年mk - フィンランド・マルッカ1860年 - 2002年PF - フィリピン・ペソ・フエルテ(英語版)(1852年 - 1901年) ₧ - スペイン・ペセタ1869年 - 2002年)。スペインアンドラ使用。ほとんどの人は代わりに "pts" の表記を好む。 R , RD - スウェーデン・リグスダレル(英語版)(1777年 - 1873年ℛℳ - ドイツ・ライヒスマルク1923年 - 1948年) (シフラン) - ポルトガル・エスクード Sk - スロバキア・コルナ1993年 - 2008年) ₷() - エスペラント運動国際通貨スペスミーロ(英語版)(1907年 - 第一次世界大戦) ₶ - トゥール・ポンド(英語版)。中世フランスで使用。 𐆖 - デナリウス古代ローマ使用紀元前211年 - 3世紀) / - イギリス多くイギリス連邦諸国では、通貨単位十進法化される以前ポンド補助単位としてシリングペニーペンス)を使用していたが(1ポンド20シリング、1シリング12ペンス)、その表記法には様々なものがあった。「2ポンド10シリング3ペンス」は、「£2 10s. 3d.」、「£2 10'3"」のほか、「£2 10/3」のようにも書いた

※この「かつて使われていた通貨の通貨記号」の解説は、「通貨記号」の解説の一部です。
「かつて使われていた通貨の通貨記号」を含む「通貨記号」の記事については、「通貨記号」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「かつて使われていた通貨の通貨記号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かつて使われていた通貨の通貨記号」の関連用語

1
12% |||||

かつて使われていた通貨の通貨記号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かつて使われていた通貨の通貨記号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの通貨記号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS