学校コントとは? わかりやすく解説

学校コント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/08 22:40 UTC 版)

8時だョ!全員集合のコント」の記事における「学校コント」の解説

ゲストが必ず登場するおなじみコント。「ドリフ国語算数理科社会」と題し、いかりやが先生役で他の4人は生徒役である。 黒板表示される日付は、生放送である以上、正規放送日表記している(8月12月末、3月下旬といった長期休暇期間でもこのコント実施される事があり、この場合現実日付表記される。その為、登校日や補習という体裁にしたり、新学期直前の週では一足早く新学期始まったという形にして、実際学校休みであるという現実との辻褄合わせていた)。 コント初回第6回1969年11月8日川口市民会館)で、女子校舞台であった。 コント最後となったのは第792回(1985年7月13日TBSGスタジオ)。 放送回数番組歴代1位となる全85回。 シリーズ中には異色なのもあり、第22回1970年2月28日サンケイホール)では縄文時代舞台となり、国語授業では象形文字使われていた。 女性生徒役のゲスト授業開始前普通に登場しベル鳴った後にドリフメンバー(稀に男性生徒役のゲストも)の4人が遅刻という形で登場するまた、回によっては、ベル鳴った後に女性生徒ゲストとドリフメンバーの4人が遅刻せずに立て続け登場し、ドリフメンバーがランドセル投げなどの騒ぎ起こす形の場面もあった。このコントにはズッコケがよく見られ、たいていは女性生徒ゲスト普通ないし優等生的な答えをする反面ドリフボケる役だった。教師用の天板片側外れ仕組みになっており、教師役のいかりやがズッコケるもしくは志村がそのの下に隠れてそれに気づかずいかりやが「志村!」といった後志が「はいっ!」といって片側挙げる顔面直撃するようになっていた。男性生徒役のゲストドリフ一緒にボケ役」にまわる事もあった。郷ひろみ共演した回では宿題作文読み上げで「作文イレブンいい気分。開いてよかった。はっはっはっは〜」(セブン-イレブンサウンドロゴ)とボケた。ドリフ以外の男子生徒登場する場合転校生という設定多く脱退後荒井注がこのコントにて「先生と元同級生落第し続けた小学生」という設定登場することもあった。志村ドリフ正式メンバーとして初登場した時のメインコントでもあり、この時は志村転校生役で登場したまた、回によっては(生徒ゲストとの兼ね合いから)高木女子生徒役で登場することもあったが、大抵は遅刻して登場した。なお『白い巨塔』映画版テレビドラマ版主役歴任、また当時クイズタイムショック』の司会者でもあった田宮二郎ゲスト出演したのも、このコントだった。志村けん登場して浴びシーンもある。志村ドリフ大爆笑神様役で登場したこともある。 小学校という設定生徒児童)役のドリフメンバーと男性ゲスト家族コントと同じ半ズボン私服姿であるのに対し女子生徒役の女性ゲスト準レギュラーアシスタント)が全て中高生型のセーラー服姿だったり(小学校制服という事自体地域によっては特別珍しい事でないが中高生型である点に注意)、英語の授業があったりする。ピンクレディー未唯本名の「根本美鶴代」としてよばれいかりやは未唯のことを「根本さん」と呼ぶ。 国語授業では、いかりやがことわざ俳句読み上げ生徒が後について唱和するが、志村だけがわざと調子外れに唱和して笑いをとるという形式コントがよく見られた(詳細後述)。英語の人称代名詞変格I・MY・ME」を志村読み違えるあー・みー・まー!」は『飛べ!孫悟空』で、孫悟空呪文として使用されている。志村宿題書いてきた作文を読むときは読み間違いお決まりで、下ネタが多い(詳細後述)。 他には、いかりやが生徒文章読み上げをさせる授業では、志村が「おいしいパン作ったね」を「おいしいパンツ食ったね」、「うん、こうしよう!」を「ウンコをしよう!」とぎなた読みをするネタもあった。 俳句クイズ小泉今日子が「すずの子 そこのけそこのけ あぶないよ」、加藤が「すずの子 そこのけそこのけそこのけ」、志村が「すずの子 そこのけそこのけ ちぢれっ毛と言う正解は「すずの子 そこのけそこのけ お馬が通る」(小林一茶俳句)である。 算数授業ではリンゴ使った問題出されるが、「次の日食べた」(仲本)、「ジュースにした」(志村)、「歯茎から血が出たドロドロ出た」(加藤)とボケ答えをし、再び志村指名されるがいかりやにいちいち突っ込み入れた挙句分かりません」と答えた社会日本地図広げて地名当てさせるものだが、ゲスト伊代早見九州本州正しく読めたのに対し仲本北海道を「きたかいどう」、志村四国を「よんくに」「よんこく」「しくに!」と答えた。いかりやがオホーツク海指して加藤当てたが、加藤は「北の湖」と答えた北の湖はこの放送数日後引退した)が、「千代の富士じゃないでしょ」と加藤言っていた。 志村廊下に立たされた時、どこかからお面持ってきてかぶって見せ、いかりやが咎めると「寂しくて…」と言い訳するネタもあった。 また、稀有コントとしては、英語の時間早見優がいかりやに指名され黒板貼ってある英文読ませるが、意味不明文面であるため早見読んでいるうちに「?」という表情に。代わっていかりやが読むのだが、実は演歌CMソング歌詞を近い音の英単語表記しただけで、シャウト歌いきって、生徒全員反感を買いエンディングになるという事もあった。ネタになった歌には、ヨドバシカメラCMソングや『矢切の渡し』がある。 さらに「映画著名作が多い)を上映すると言って、いざ映画上映したら、タイトルダジャレ出てきて「おわり」となるコントもあった(例えば「『エマニエル夫人』を上映するといって上映したら、鍋に煮えたイモ出てきて「イモニエル」となるオチや、『女のあそこ』というタイトル出てくる女性の名が「女野阿蘇子・おんなのあそこ」であるなど。他には『恐怖の5秒間』というタイトル映画もあり、5・43・2・1……という例の数字カウントダウンのあと、0と同時に例の加藤ニヤケ顔で「デーンと言うオチであった加藤志村雑誌小学一年生』のCMコント行ったこともあった。小学一年生コントパターンは、まず加藤ニヤケ顔で「デーン」を行い志村が「ピッカピカ一年生」とCMソング歌った後に加藤直立不動になってビシッ!」と言うオチであった。 このコントは他のコント比べて舞台上の大がかり仕掛けを必要とせず、最も低予算であったため、全員集合予算状況合わせて定期的に行われる同時に場合によっては月1回ペース行われ(いかりやの一周忌特番でも、加藤志村歌舞伎口調教科書読んだ回のコント再放送された)、全員集合コントの中では放送回数が最も多いコントだった。 なお、取り上げられるシーン教室での授業中がほとんどであり、給食時間採用したネタはない(いかりやは学校給食経験が無い為)。また、このコントから「虎がションベンしてタイガージャー」(タイガー魔法瓶)や「リンゴ食べると」→「歯茎から血が出たドロドロ出た」(ライオン同社歯磨「デンターライオン」のCMから)といった当時スポンサー皮肉ったギャグ生まれた。 この学校には校歌もあり、コント内で出演者斉唱したこともある。ただしその歌詞は1番が「校歌!」2番が「2番!」だけという、楽曲とは言い難いものであった先述志村作文読み上げる際の読み間違い対照以下の通り太字読み間違えた文字で、その隣の()内は正式な文字)。 「大晦日深夜に、僕はお父さんお母さんからお金玉(お年玉)を貰った。」 「お母さんから小便小遣い)を貰いウンコインコ)を買った。」 「僕のお姉さん切痔(奇麗)な人だ。」 「僕の弟は昨日野球妊娠三振)した。」 「お爺ちゃんスキモノ着物)でインポ散歩)に行った。」 「お爺ちゃん寒がりで、寝るときいつもタンポン湯たんぽ)を使う。」 「僕は勃起奮起)して踏ん張る頑張る)。」 「とても臨月(満足)だった。」……など。 先述ことわざ俳句読み上げる際の言い回し対照以下の通り太字志村言い回し)。 「生兵法大怪我のもと」→「生麦・生米・生卵」 「一攫千金」→「1階家具売り場」 「二兎追う者は一兎をも得ず」→「2階3階家具売り場」 「犬も歩けば棒に当たる」→「いかりやも歩けばお化け逃げる」「犬も歩けばも歩く」 「火のないところに煙は立たぬ」→「毛のないところにアデランス」 「猫に小判」→「ピップエレキバン」「にエレキバン」 「苦しいときの神頼み」→「とんでもねぇ、私ゃ神様だよ!」 「可愛い子には旅をさせろ」→「かわいい志村給料上げろ」「河合奈保子パンパース使ってる」 「能ある鷹は爪を隠す」→「ノーパン喫茶は、もう古い」 「急いては事を仕損じる」→「聖子(松田聖子)は胸がペッタンコ」 「嘘も方便」→「ウンコ大便)と小便」 「光陰矢の如し」→「肛門、屁の出口」 「鬼に金棒」→「鬼に金玉」 「短気は損気」→「元気に勃起」 「少年よ大志を抱け」→「少年よ大正生まれ」 「老いては子に従え」→「大磯ロングビーチ」 「我田引水」→「井上陽水」 「灯台下暗し」→「東大、元早稲田」 「大は小を兼ねる」→「大便小便より臭い」 「弘法も筆の誤り」→「いかりや長介顔の誤り」 「一文惜しみの百知らず」→「いかりや長介恥知らず」 「一事が万事」→「いかりや、イボ痔」 「一石二鳥」→「いかりや、脱腸」 「提灯に釣鐘」→「長介は、馬鹿だね」 「いつまでもあると思うな親と金」→「いつまでも元気でいるな、いかりや長介」 「石橋を叩いて渡る」→「いかりやを叩いて殺せ!」(これだけ原則として2回繰り返すこととなっており、最終的に3回目で「いかりやを叩いて殺せ!」を全員唱和して完結

※この「学校コント」の解説は、「8時だョ!全員集合のコント」の解説の一部です。
「学校コント」を含む「8時だョ!全員集合のコント」の記事については、「8時だョ!全員集合のコント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「学校コント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学校コント」の関連用語

学校コントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学校コントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの8時だョ!全員集合のコント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS