アスワンとは? わかりやすく解説

アスワン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 01:19 UTC 版)

アスワン
أسوان
Aswan
位置
位置
アスワン
アスワン (エジプト)
アスワン
アスワン (中東)
アスワン
アスワン (アフリカ)
座標 : 北緯24度05分 東経32度56分 / 北緯24.083度 東経32.933度 / 24.083; 32.933
行政
 エジプト
  アスワン県
 市 アスワン
人口
人口 (2021年現在)
  市域 241,261人
その他
等時帯 東ヨーロッパ時間 (UTC+2)

アスワン(アスワーン、アラビア語: أسوان‎、ʾAswān)、もしくはシエネ(Syene)は、エジプト南部、ヌビア地方の都市で、アスワン県の県都。エジプトの国家の一大事業であったアスワン・ハイ・ダムが近郊にある。

市内には、アガサ・クリスティが『ナイルに死す』を執筆し、その作品の舞台となったことで知られる名門ホテル「オールド・カタラクト」がある。フィラエ神殿は、世界遺産に登録されている。アブ・シンベルへの観光拠点でもある。1951年-1978年にかけて世界最少の平均降水量(0.5mm)を記録した。エラトステネスは、この都市とアレクサンドリアとの太陽南中高度の違いから地球の全周長を求めた。

歴史

アスワンに位置するナイル川
アスワン市街

アスワンは、古代エジプトにおいて南の辺境の町であり、スウェネト(Swenet)と呼ばれた古代都市であった。スウェネトとは古代エジプトの言語で「交易」を意味し、エジプトの神に由来すると考えられている。この神は、エジプトがギリシアローマに占領された後、ギリシアにはエイレイテュイア(Eileithyia)、ローマにはルキナ(Lucina)として伝わった。エイレイテュイア、ルキナは共に「出産(多産)の女神」を表している。

気候

非常に雨が少なく、世界で最も乾燥した居住地の1つである。

アスワンの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 35
(95)
39
(102)
44
(111)
45
(113)
51
(124)
49
(120)
48
(118)
48
(118)
48
(118)
45
(113)
42
(108)
37
(99)
51
(124)
平均最高気温 °C°F 22.9
(73.2)
25.2
(77.4)
29.5
(85.1)
34.9
(94.8)
38.9
(102)
41.4
(106.5)
41.1
(106)
40.9
(105.6)
39.3
(102.7)
35.9
(96.6)
29.1
(84.4)
24.3
(75.7)
33.62
(92.5)
日平均気温 °C°F 15.3
(59.5)
17.5
(63.5)
21.8
(71.2)
27
(81)
31.4
(88.5)
33.5
(92.3)
33.6
(92.5)
33.2
(91.8)
31.2
(88.2)
27.7
(81.9)
21.5
(70.7)
16.9
(62.4)
25.88
(78.63)
平均最低気温 °C°F 8.7
(47.7)
10.2
(50.4)
13.8
(56.8)
18.9
(66)
23
(73)
25.2
(77.4)
26
(79)
25.8
(78.4)
24
(75)
20.6
(69.1)
15.0
(59)
10.5
(50.9)
18.47
(65.22)
最低気温記録 °C°F −2
(28)
0
(32)
3
(37)
8
(46)
3
(37)
19
(66)
16
(61)
19
(66)
16
(61)
12
(54)
3
(37)
1
(34)
−2
(28)
雨量 mm (inch) 0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0.1
(0.004)
0
(0)
0
(0)
0.7
(0.028)
0
(0)
0.6
(0.024)
0
(0)
0
(0)
1.4
(0.056)
平均降水日数 0 0 0 0 0.1 0 0 0.5 0 0.25 0 0 0.85
湿度 40 32 24 19 17 16 18 21 22 27 36 42 26.17
平均月間日照時間 298 281 322 316 347 363 375 360 298 315 300 289 3,864
出典1:World Meteorological Organization,[1] Climate Charts for mean temperatures and another source for humidity[2]
出典2:The Weather Network,[3] Voodoo Skies for record temperatures[4]

交通

観光

アブ・シンベル神殿
切りかけのオベリスク

近郊の都市

脚注

  1. ^ Weather Information for Asswan”. August 31, 2012閲覧。
  2. ^ Asswan, Egypt: Climate, Global Warming, and Daylight Charts and Data”. 20 June 2013閲覧。
  3. ^ Climate Statistics for Aswan, Egypt”. February 27, 2012閲覧。
  4. ^ Aswan, Egypt”. Voodoo Skies. 9 July 2013閲覧。

関連項目

外部リンク


アスワン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 08:59 UTC 版)

ロスト・ガール」の記事における「アスワン」の解説

第6話登場人間病死体を食べ感染の拡大を防ぐ。

※この「アスワン」の解説は、「ロスト・ガール」の解説の一部です。
「アスワン」を含む「ロスト・ガール」の記事については、「ロスト・ガール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アスワン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アスワン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



アスワンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アスワン」の関連用語

1
シエネ デジタル大辞泉
96% |||||


3
エレファンティネ島 デジタル大辞泉
58% |||||


5
アスワン‐ダム デジタル大辞泉
54% |||||

6
アガカーン廟 デジタル大辞泉
54% |||||

7
聖シメオン修道院 デジタル大辞泉
54% |||||




アスワンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アスワンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
近畿日本ツーリスト近畿日本ツーリスト
Copyright(C) All rights reserved by Kinki Nippon Tourist.
近畿日本ツーリスト世界遺産
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアスワン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロスト・ガール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS