フィラエ神殿とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フィラエ神殿の意味・解説 

フィラエ神殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 06:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群
エジプト
フィラエ神殿(イシス神殿)
英名 Nubian Monuments from Abu Simbel to Philae
仏名 Monuments de Nubie d'Abou Simbel à Philae
登録区分 文化遺産
登録基準 (1),(3),(6)
登録年 1979年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
使用方法表示

フィラエ神殿(フィラエしんでん)は、エジプト南部、アスワン近郊にあるヌビア遺跡

中心となるのがイシス女神を祀るイシス神殿である。現存する神殿はプトレマイオス朝時代に建設されその後ローマ時代にわたって増築が行われてきたものである。

4世紀末にテオドシウス1世が、帝国内の全ての古代神殿を閉鎖しようとしたとき、フィラエ神殿は抵抗を続け、453年に条約が締結され、周辺地域の宗教的自由が保証され、条約は約100年間守られた。

550年に東ローマ帝国ユスティニアヌス1世によりフィラエ神殿は閉鎖された。閉鎖後は、4つのキリスト教会として再利用された。

アスワン・ダムの建設により、半水没状態であったが上流のアスワン・ハイ・ダムの建設を機にユネスコにより1980年、フィラエ島からアギルキア島に移築、保存されることとなった。現在はアギルキア島をフィラエ島と呼んでいる。

世界遺産

1979年ユネスコ世界遺産「アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡群」の一部として登録されている。

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (1) 人類の創造的才能を表現する傑作。
  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
  • (6) 顕著で普遍的な意義を有する出来事、現存する伝統、思想、信仰または芸術的、文学的作品と直接にまたは明白に関連するもの(この基準は他の基準と組み合わせて用いるのが望ましいと世界遺産委員会は考えている)。

関連項目

座標: 北緯24度01分31秒 東経32度53分03秒 / 北緯24.02528度 東経32.88417度 / 24.02528; 32.88417


フィラエ神殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 17:41 UTC 版)

ヌビア遺跡」の記事における「フィラエ神殿」の解説

詳細は「フィラエ神殿」を参照 1972年から1980年の間に、フィラエ島からアギルキア島移築された。

※この「フィラエ神殿」の解説は、「ヌビア遺跡」の解説の一部です。
「フィラエ神殿」を含む「ヌビア遺跡」の記事については、「ヌビア遺跡」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フィラエ神殿」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィラエ神殿」の関連用語

フィラエ神殿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィラエ神殿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィラエ神殿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヌビア遺跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS