未完成のオベリスクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 未完成のオベリスクの意味・解説 

未完成のオベリスク

(切りかけのオベリスク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 06:46 UTC 版)

座標: 北緯24度04分37秒 東経32度53分44秒 / 北緯24.076889度 東経32.895450度 / 24.076889; 32.895450

アスワンの採石場にある未完成のオベリスク(1990年)
底部より

未完成のオベリスク」(みかんせいのオベリスク)は、エジプトアスワンにある古代エジプト時代北採石場英語版に残された加工途中の巨大なオベリスク。「切りかけのオベリスク」とも呼ばれる。おそらくカルナック神殿のオベリスクを補うため、第18王朝5代目のファラオ「ハトシェプスト女王(紀元前 1508~1458年)」の命により作業が始められた。通常のオベリスクよりも10メートル近く大きなもので、完成すれば長さはおよそ 42メートル、重さ 1,200トンであったと推測される[1]

オベリスクの石工は、基盤から直接抜き出すように刻み始めたが、花崗岩の中にひびが現れたため途中で放棄された。オベリスクの底面は依然として基盤に付いたままになっている。まだ石に鮮明に残る工具の跡と労働者がどこで作業をしていたかを示す黄土色の線によって古代エジプトの珍しい石工技術を観察することができる。

未完成のオベリスクの他に、切り出し途中のオベリスクが、アスワンの採石場で 2005年に発見された[2]。また、発見されたいくつかの彫刻と遺構から有名なオベリスクのほとんどがこの地で切り出された可能性が示された。アスワンにあるこれらの採石場は切削途中の物も含めエジプト政府が正式に遺跡として保護し、野外博物館として運営されている。

ギャラリー

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「未完成のオベリスク」の関連用語

未完成のオベリスクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



未完成のオベリスクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの未完成のオベリスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS