i'm lovin' itとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > i'm lovin' itの意味・解説 

i'm lovin' it

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/30 05:26 UTC 版)

i'm lovin' it(アイムラヴィニット)は、マクドナルドにて2003年9月から導入された全世界統一の宣伝文句日本語に直訳すると「私はそれが好き」。この場合の意味は「私のお気に入り」という意味。

lovin'loving の非標準発音 /ˈlʌvɪn/ を表した視覚なまり。本来アラビア語にはアポストロフィーは無いが、この宣伝文句のアラビア語版では英語版と同様にアポストロフィーが付されている。

この広報活動のテーマソングはジャスティン・ティンバーレイクが作曲した i'm lovin' it であり、世界中で展開されているテレビ広告でもその曲の一部が使われている。日本では当初は原曲がそのまま使われていたが、次第に、テレビ広告に合わせて編曲がなされるようになった。

訳語と使用国

英語の「i'm lovin' it」が使用される国と地域は以下の通り

である。国・地域によっては現地語に翻訳された句が使用される。

言語 表記 読み方 使用している国・地域
アラビア語 أنا أحبـ`ـه アナ・ウヒッブフ エジプト
サウジアラビア
ウクライナ語 Я це люблю ヤー・ツェ・リュブリュ ウクライナ
スペイン語 me encanta メ・エンカンタ アメリカ合衆国(英語と併用)
アルゼンチン
ウルグアイ
エルサルバドル
グアテマラ
コスタリカ
ニカラグア
チリ
パナマ
ベネズエラ
ボリビア
ホンジュラス
プエルトリコ
メキシコ
タガログ語 love ko to ラヴ・コ・ト フィリピン
中国語 我就喜欢(簡体字)
我就喜歡(繁体字)
ウォー・ジォウ・シーホワン
拼音: Wǒ jiù xǐhuān
注音: ㄨㄛˇ ㄐㄧㄡˋ ㄒㄧˇㄏㄨㄢ
中華人民共和国(香港を除く)
ドイツ語 ich liebe es イッヒ・リーベ・エス ドイツ
エストニア

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からi'm lovin' itを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からi'm lovin' itを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からi'm lovin' it を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

i'm lovin' itのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



i'm lovin' itのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのi'm lovin' it (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS