clogとは? わかりやすく解説

clog

別表記:クロッグ

「clog」とは、「おもりを付けて動き鈍らせる」「パイプなどを詰まらせる」といった何か邪魔なものがあって正常な働き妨害されている状態のことを意味する英語表現である。

「clog」とは・「clog」の意味

「clog」とは「人や動物動きをおもり木で鈍らせる」「ごみなどが詰まって機具動き妨害する」といった意味の表現である。邪魔なものがあって動作悪くなることの他に、不安などで気がふさぐことや悩むことなどを指して用いられる物理的に精神的にも、妨害する何かのせいで動き鈍っている状態を示す言葉である。

「clog」は動詞名詞役割があり、動詞では「妨害する」「詰まる」といった意味となるが、名詞としては主に「clogs」と複数形にして「木靴の意味用いられる。これは「clog」がもともと「木の塊」を示す言葉であり、そこから重いぬかるみを歩くための木底の靴を「clog」と言うようになったためである。「clog dance」は「木靴ダンス」という意味だが「clog」一語でも「木靴ダンスを踊ること」を示す。名詞「clog」には他にも「動物の足につけるおもり木」「障害物」「邪魔なもの」「故障」という意味がある

なお、形容詞形は「cloggy」で「ごつごつした」「詰まりやすい」「ねばねばした」などの意味となる。

「clog」の活用変化一覧

動詞「clog」の三人称単数形は「clogs」で、現在進行形は「clogging」である。過去形は「clogged」、過去分詞形は「clogged」となる。

「clog」の語源・由来

「clog」の語源インド・ヨーロッパ祖語で「塊」を表す「gleh」だとする説が有力である。「gleh」は後にゲルマン祖語で「塊、岩」を意味する「kultaz」へと変化し中期英語の「clog」となって木の塊や、動物動き妨げるために足に付ける木のおもりを指して使われるようになり、そこから派生して「詰まる、妨害する」「木靴」を表す言葉となった

「clog」の覚え方

「clog」は「クロッグシューズ」と関連させて意味を覚えるとよい。クロッグシューズは底面に木やコルク使った靴で、つま先広く丸みあり、かかと部分露出しているサンダルのような形状のものである日本でもクロッグ」と呼ばれて屋内外で愛用されている。ここから木靴」という名詞の意味連想し「木の靴は重い、だから動き妨げる」と考えることで、「動き鈍らせる」「正常な働き妨げる」といった動詞の意味記憶がしやすくなる

「clog」を含む英熟語・英語表現

「clog」を含む英語表現には次のようなものがある。

「clever clogs」とは


clever clog」とはイギリス英語スラングで「利口さをひけらかすこと」を意味する表現である。「clever」は賢いことを表す言葉だが、物分かりがよくて抜け目がないという意味もあり、聡明さを表す「wise」よりも若干皮肉の込められ言葉となる。「clever clog」は「賢いが、ぬかるみ歩く木靴のように重くて邪魔なもの」というニュアンスがあり、利口ぶっている人や自信家指して用いられる。「You are a such clever clogs.」は「あなたは利口だ」という意味だが、軽蔑や皮肉が込められ言葉となる。

「pop one's clogs」とは


pop one's clogs」とは「死ぬこと」を意味するイギリス英語スラングである。「pop」は「ポンと音が鳴ること、はじけること」を表す言葉だが、古くは「質に入れること」を指して用いられていた。「pop one's clogs」は「靴を質に入れる」という意味となる。昔のイギリスでは、貧し市民身内が死ぬと靴や衣類質に入れて金銭換えることが多く、その名残で「pop one's clogs」は死を表す言葉として今も使われている。

「clog up」とは


「clog up」とは「詰まる、ふさぐ」という意味の表現である。「clog up a pipe(パイプが詰まる)」や「clog up networks(ネットワーク渋滞する)」のように用いられる。「clog up one's mind(悩みなどで心がふさぐ)」のように精神的な状態にも使用可能で、本来スムーズに通じているものに何かがつかえてふさがっている状態について幅広く表現できる言葉である。

「clog」の使い方・例文

「clog」を用いた例文には以下のようなものが挙げられる

・The leaves clog our drains in the fall.
秋に配水管詰まらせる

The streets were clogged with traffic.
道路渋滞混み合っていた。

Don't clog up your mind with trifling matters.
つまらないことを考えてふさぎ込まないください

・My throat feels clogged up.
のどが詰まった感じがする。

・I heard that Kenny popped his clogs last month.
ケニー先月亡くなった聞いた

木靴

(clog から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 08:10 UTC 版)

木靴(きぐつ)[注 1]とは、木製履物。全てもしくは底部など主要な部分が木材で作られているものをいう。


注釈

  1. ^ ただし「木靴」という語(日本語)は、辞書に記載されている例があまり(あるいは、ほとんど)見られない。ここに挙げる「サボ」の例[2]でも、見出し語ではなく「サボ」の解説文の中に見られる語でしかない。「clog」の例[3]では名詞の第1義に挙げられている。

出典

  1. ^ a b ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』. “クロッグ”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。
  2. ^ 平凡社『世界大百科事典』第2版. “木靴”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。
  3. ^ 小学館『プログレッシブ英和中辞典』第4版. “clog”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。
  4. ^ a b c 『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』、ほか. “木沓/木履”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。
  5. ^ a b c 『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』、ほか. “木履”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。
  6. ^ 木鞋博物館
  7. ^ "clog". Oxford English Dictionary (第3版). Oxford University Press. September 2005.
  8. ^ clog (n.)”. Online Etymology Dictionary. 2019年10月25日閲覧。
  9. ^ 『ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典』、小学館『日本大百科全書(ニッポニカ)』. “タップ・ダンス”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。
  10. ^ The Origin Of Tap Dance, Beholders.org, 12 Sept 2011
  11. ^ 平凡社世界大百科事典』. “ナマクシン”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。
  12. ^ 나막신”. Kpedia(ケイペディア). 2019年10月25日閲覧。
  13. ^ 平凡社『世界大百科事典』第2版、ほか. “サボ”. コトバンク. 2019年10月25日閲覧。


「木靴」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「clog」の関連用語

clogのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



clogのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木靴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS