World Hits!? of Southern All Stars
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 07:24 UTC 版)
『World Hits!? of Southern All Stars』 | ||||
---|---|---|---|---|
関口和之&砂山オールスターズ の カバーアルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2001年 NOFOFON STUDIO |
|||
時間 | ||||
レーベル | タイシタレーベル | |||
プロデュース | CAPTAIN MOOK | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
関口和之&砂山オールスターズ アルバム 年表 | ||||
|
||||
『World Hits!? of Southern All Stars』収録のシングル | ||||
|
『World Hits!? of Southern All Stars』(ワールドヒッツ・オブ・サザンオールスターズ)は、関口和之が「関口和之&砂山オールスターズ」名義で発売したカバーアルバム。2001年10月24日にCDで発売。発売元はタイシタレーベル。
2019年12月20日にはダウンロード配信とストリーミング配信を開始した[1][2]。
背景・リリース
サザンオールスターズの楽曲に世界各地のワールドミュージックを取り入れ、アレンジして演奏するカバーアルバム[3]。本作では関口の名義は全て「CAPTAIN MOOK」に統一されている[3]。
本作の名義に用いられた砂山オールスターズは、本作に関わったゲストミュージシャンを総称した名前である[3]。
本作は、自身のシングル「HOTEL PACIFIC」と桑田佳祐のシングル「白い恋人達」と同日に発売された[4]。
収録曲
- <>内はアレンジしている曲風を表記しており、※はインストゥルメンタルの楽曲。
- タイトルに関しては全てオリジナルの表記に従った。
- <overture> 涙のキッス (a cappella)
- <Kingston/JAMAICA> ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:柳満夫)
- 1984年発売の20枚目シングル。
- レゲエ調にアレンジされている。
- <Hawaii/USA> Ya Ya (あの時代を忘れない) ※
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:青柳拓次)
- 1982年発売の16枚目シングル。
- <Havana/CUBA> HOTEL PACIFIC
- <Santa Marta/COLOMBIA> 愛の言霊 〜Spiritual Message〜 ※
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 訳詞:Judith Wanso Atanga / 編曲:青柳拓次)
- 1996年発売の37枚目シングル。
- 歌詞は英語詞に翻訳されたバージョンで歌われている。
- <Rio de Janeiro/BRAZIL> 涙のキッス
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:柳満夫 / ギター編曲:青柳拓次)
- 1曲目が形になってフル収録されたものになっている。
- <California/USA> みんなのうた
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:高野寛)
- 1988年発売の24枚目シングル。
- <Mississippi/USA> 希望の轍
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:Noahlewis' Mahlon Taits)
- 1990年発売の10枚目アルバム『稲村ジェーン』収録曲。
- <Port of Spain/TRINIDAD AND TOBAGO> 南たいへいよ音頭
- (作詞・作曲:CAPTAIN MOOK / 編曲:柳満夫)
- 1983年発売の6枚目アルバム『綺麗』収録曲。歌詞がオリジナル版より一部変更されている。
- <Kerama/JAPAN> Big Star Blues (ビッグスターの悲劇)
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:柳満夫)
- 1981年発売の12枚目シングル。
- <Douala/CAMEROON> 真夏の果実
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:柳満夫)
- 1990年発売の28枚目シングル。
- <Dublin/IRELAND> クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:青柳拓次)
- 1993年発売の34枚目シングル。
- <Ibiza/SPAIN 〜 UNIVERSE> 忘れられた Big Wave 〜 Outro
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:柳満夫)
- 1990年発売の9枚目アルバム『Southern All Stars』収録曲。
- <San Diego/USA (real trip)> TSUNAMI (souvenir)
- (作詞・作曲:桑田佳祐 / 編曲:CAPTAIN MOOK)
- 2000年発売の44枚目シングル。
参加ミュージシャン
- 涙のキッス (a cappella)
- LALAA:vocal
- CAPTAIN MOOK:ukulele
- LALLA from IGORANDOM
- ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)
- Ya Ya (あの時代を忘れない)
- 青柳拓次:slack key guitar, xylophone, ipu, african drums, programming
- 栗林慧:ukulele
- 高橋祐治:wood bass
- CAPTAIN MOOK:ukulele
- 青柳拓次 & 栗林慧 from Double Famous
- 高橋祐治 from acoustic dub messengers by the courtesy of RAFT MUSIC
- HOTEL PACIFIC
- 玲葉奈:vocal
- 青柳拓次:electric 12 strings guitar, organ, drums, percussion, hand clap, cowbell, timbalitos, programming
- 岡田 kaya 真由美:alto sax
- 山口友也:trumpet
- 高橋祐治:wood bass
- CAPTAIN MOOK:ukulele
- 玲葉奈 by the courtesy of Epic Records
- 岡田 kaya 真由美 from Double Famous
- 愛の言霊 〜Spiritual Message〜
- 涙のキッス
- LALAA:vocal
- 柳満夫:programming
- 青柳拓次:spanish guitar
- 山本拓夫:flute
- CAPTAIN MOOK:ukulele
- みんなのうた
- 希望の轍
- 南たいへいよ音頭
- 柳満夫:keyboard, programming
- 田村玄一:steel pan
- iwao:ukulele
- CAPTAIN MOOK:vocals
- Big Star Blues (ビッグスターの悲劇)
- 柳満夫:keyboard, programming
- CAPTAIN MOOK:三線, ukulele
- 真夏の果実
- Mahya:vocal, chorus
- 柳満夫:keyboard, kalimba, programming
- CAPTAIN MOOK:jew's harp, ukulele
- Mahya from SOUL LOVERS by the courtesy of RE-WIND RECORDINGS INC.
- クリスマス・ラブ (涙のあとには白い雪が降る)
- 青柳拓次:bouzouki, concertina, toy piano, ukulele
- 忘れられた Big Wave
- 高橋一眞:口笛
- 分山貴美子:口笛
- 柳満夫:keyboard, programming
- CAPTAIN MOOK:theremin, ukulele
- TSUNAMI
- CAPTAIN MOOK:ukulele
脚注
- ^ World Hits!? of Southern All Stars/関口 和之 & 砂山オールスターズ mora 2021年4月15日閲覧
- ^ サザン関連全972曲 サブスク一斉解禁 メンバーソロ曲も対象に オリコン 2019年12月20日配信, 2019年12月20日閲覧
- ^ a b c 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p220-221
- ^ 『サザンオールスターズ 公式データブック 1978-2019』(2019年)リットーミュージック出版 p180・220・226
外部リンク
- World Hits!? of Southern All Stars - SOUTHERN ALL STARS OFFICIAL SITE
「World Hits!? of Southern All Stars」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
固有名詞の分類
サザンオールスターズのアルバム |
バラッド ''77〜''82 海のYeah!! World Hits!? of Southern All Stars キラーストリート ベスト・オブ・サザンオールスターズ |
- World_Hits!?_of_Southern_All_Starsのページへのリンク