The Get Up Kidsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The Get Up Kidsの意味・解説 

ゲット・アップ・キッズ

(The Get Up Kids から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 18:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ゲット・アップ・キッズ
The Get Up kids
2009年
基本情報
出身地 アメリカ合衆国
ジャンル オルタナティヴ・ロック
エモ
活動期間 1995年 - 2005年
2008年 -
公式サイト www.thegetupkids.com
メンバー マット・プリオール
ジム・サプティック
ロブ・ポープ
ライアン・ポープ
旧メンバー トーマス・ベッカー
ネイサン・シェイ
ジェイムス・ドゥウィーズ

ゲット・アップ・キッズ(The Get Up kids)は、アメリカ合衆国の、エモオルタナティヴ・ロックバンド。1995年にミズーリ州カンザスシティで結成し、2005年に解散[1]。2009年、アルバム『サムシング・トゥ・ライト・ホーム・アバウト』の発売10周年記念盤の発売を期に再結成[2]。1990年代のエモシーンにおいて最も活躍したバンドのひとつ[3]

メンバー

ライブで演奏するバンド(2009年)

旧メンバー

  • トーマス・ベッカー (Thomas Becker) – ドラム (1995)
  • ネイサン・シェイ (Nathan Shay) – ドラム (1996)
  • ジェイムス・ドゥウィーズ (James Dewees) - キーボード (1999–2005; 2008–2019)

ディスコグラフィー

  • Four Minute Mile - フォー・ミニット・マイル (1997)
  • Something to Write Home About - サムシング・トゥ・ライト・ホーム・アバウト (1999)
  • On a Wire - オン・ア・ワイアー (2002)
  • Guilt Show - ギルト・ショウ (2004)
  • There Are Rules - ゼア・アー・ルールズ (2011)
  • Problems (2019)

来日公演

  • 2000年
    • 4月11日 東京 Shibuya Club Quattro
  • 2002年
  • 2010年
    • 3月3日 大阪 FLAKE RECORDS
    • 3月4日 大阪 BIG CAT
    • 3月5日 愛知 名古屋CLUB QUATTRO
    • 3月7日 東京 赤坂BLITTZ
  • 2011年
    • 7月30日 新潟 苗場スキー場 - Fuji Rock Festival
  • 2013年
    • 11月6日 大阪 BIGCAT
    • 11月7日 名古屋 BOTTOM LINE
    • 11月9日 埼玉 所沢記念公園野外ステージ - tieemo
    • 11月10日 埼玉 所沢記念公園野外ステージ - tieemo
  • 2019年
    • 10月8日 東京 渋谷TSUTAYA O-WEST
    • 10月9日 東京 渋谷TSUTAYA O-WEST
    • 10月10日 大阪 Umeda CLUB QUATTRO

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Review: The Get Up Kids”. Back to Rockville. 2020年10月27日閲覧。
  2. ^ Reid, Sean. “Reggie Apprently Confirms Get Up Kids Reunion”. 2020年10月27日閲覧。
  3. ^ Pareles, Jon (1999-11-05), POP AND JAZZ GUIDE, New York Times, retrieved 2008-03-02

外部リンク


「The Get Up Kids」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Get Up Kidsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Get Up Kidsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲット・アップ・キッズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS