O.C.U.陸防軍情報部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/24 04:50 UTC 版)
「フロントミッションシリーズの登場人物」の記事における「O.C.U.陸防軍情報部」の解説
O.C.U. Ground Defense Force Intelligence Agency リーザ・スタンリー (Lisa Stanley) 登場作品:『2nd』 年齢:26歳(2073.12.21-) 国籍:O.C.U.オーストラリア 身体:170cm・52kg A型 ♀ 身分:O.C.U.陸防軍第2軍情報部所属。陸防軍大尉。 WAPコード:Topaz(黄玉) 『2nd』のもう1人の主人公。士官学校卒でエリートコースを歩む眉目秀麗な才媛。アロルデシュ・クーデター時は情報部長パン・チャンジャン将軍の直属の部下として最高機密に携わっていた。任務遂行を重視するドライな印象を受けるが、クーデターとそこに関わる人々の影響から任務に対する考えを改め、自らが考える「正義」との板挟みになる人間らしい内面を持つ。 やや融通が利かないその実直な性格から、作中では、パイクから「姫」と呼ばれている。 スーパースキルは「シューティングスター」。遠距離兵器において、攻撃力を上昇しつつ残弾数分の攻撃を一度に行う。 ミツヅカ サユリ (Sayuri Mitsuzuka【三塚さゆり】) 登場作品:『2nd』 年齢:21歳(2080.9.30-) 国籍:OCU日本 身体:159cm・45kg B型 ♀ 身分:O.C.U.陸防軍第2軍情報部所属。陸防軍少尉。 WAPコード:BoldCat(勇ましい猫) 一見すると普通の大学生に見える可憐な女性だが、元は歩兵上がりで、過去の作戦中に指揮系統が混乱した際に独自判断で撤退を指示し、部隊の損害を最小限に食い止めた経験を持つ。その功績を認められ三階級特進し、20歳の若さで情報部へ転属、少尉任官を果たす。リーザの友人、そして直属の部下として、アロルデシュ・クーデターに関わることになる。 明るく気さくで、メンバーの中でのムードメーカー的存在。軍人的気質の強いリーザを、彼女の機転で宥める場面が多い。実はチャンジャン将軍直々に「スタンリー大尉が任務に失敗、または放棄した場合は代わりに任務遂行せよ」という密命を下されており、そのことで悩む一幕もあった。 スーパースキルは「スーパーラッキー」。バトルスキル「ラッキー」の強化版で、攻撃を当てれば当てるほど攻撃力が上昇するが、1回でも外すとリセットされる。癖が強く扱いが難しい。 コーディ・ホッファ (Cordy Hoffa) 登場作品:『2nd』 年齢:26歳 国籍:O.C.U.アロルデシュ人民共和国 身体:175cm・65kg ♀ 身分:情報屋 WAPコード:Durabler(耐久性) 闘技場のファイターを表の顔にして活動するフリーのエージェントであり、正確には情報部の軍人ではない。かつてはO.C.U.とも契約を結んでいた。サユリとは彼女が歩兵部隊にいた時からの付き合いで、アロルデシュ・クーデターの最中に彼女と再開したことで行動を共にすることになる。闘技場チャンプになるだけあって、豪快な性格の持ち主だが、洞察力にも優れており、サユリの本当の目的に気が付き、悩むサユリを支えるなど女性らしい一面も見せる。 ヴァンツァー操縦では特に格闘に秀でており、格闘関連のステータスは「2nd」の登場キャラクター中ナンバーワンである。 スーパースキルは「クルセイダー」。スタンパンチとクリティカルの効果が同時に発生する。
※この「O.C.U.陸防軍情報部」の解説は、「フロントミッションシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「O.C.U.陸防軍情報部」を含む「フロントミッションシリーズの登場人物」の記事については、「フロントミッションシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- O.C.U.陸防軍情報部のページへのリンク