Night in the Rutsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Night in the Rutsの意味・解説 

ナイト・イン・ザ・ラッツ

(Night in the Ruts から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 01:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ナイト・イン・ザ・ラッツ
エアロスミススタジオ・アルバム
リリース
録音 1979年
ジャンル ハードロック
時間
レーベル コロムビア・レコード
プロデュース ゲイリー・ライオンズ、エアロスミス
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 14位(アメリカ[1]
  • 39位(日本[2]
  • エアロスミス アルバム 年表
    ライヴ・ブートレッグ
    (1978年)
    ナイト・イン・ザ・ラッツ
    (1979年)
    グレイテスト・ヒッツ
    (1980年)
    ミュージックビデオ
    「Chiquita」 - YouTube
    テンプレートを表示

    ナイト・イン・ザ・ラッツ』(Night in the Ruts)は、エアロスミス1979年に発表したアルバム。スタジオ・アルバムとしては6作目。

    解説

    バンドが不安定な状況で制作されたアルバム。前作まで共同作業をしてきたジャック・ダグラスと決別し、フォリナーとの仕事で知られるゲイリー・ライオンズを共同プロデューサーに迎えるが、ジョー・ペリースティーヴン・タイラーと一緒にスタジオに入ろうとせず、自分のパートの録音が終わると帰ってしまうほどだったという[3]。そして、レコーディング終了前にはジョーが脱退したため、残りのギター・パートは、バンドのローディーのニール・トンプソン、かねてからバンドと親交のあったリチャード・スパ、ジョーの後任としてバンドに加入したジミー・クレスポが担当した。

    収録曲9曲のうち3曲はカヴァー曲である。「リメンバー (ウォーキング・イン・ザ・サンド)」はシャングリラスの1964年のヒット曲、「リーファー・ヘッド・ウーマン」はブルース歌手ジャズ・ジラムが1938年に発表した楽曲、「シンク・アバウト・イット」はヤードバーズが1968年に発表した楽曲のカヴァー。「リメンバー (ウォーキング・イン・ザ・サンド)」は、本作からの第1弾シングルとしてリリースされ、全米67位に達した[1]

    収録曲

    特記なき楽曲はスティーヴン・タイラージョー・ペリーの共作。

    1. ノー・サプライズ - No Surprize - 4:25
    2. チキータ - Chiquita - 4:24
    3. リメンバー (ウォーキング・イン・ザ・サンド) - Remember (Walking in the Sand) (Shadow Morton) - 4:04
    4. チーズ・ケーキ - Cheese Cake - 4:15
    5. スリー・マイル・スマイル - Three Mile Smile - 3:41
    6. リーファー・ヘッド・ウーマン - Reefer Head Woman (J. Bennett, Jazz Gillum, Lester Melrose) - 4:01
    7. ボーン・トゥ・ボーン - Bone to Bone (Coney Island White Fish Boy) - 2:59
    8. シンク・アバウト・イット - Think About It (Keith Relf, Jimmy Page, Jim McCarty) - 3:34
    9. ミア - Mia (Steven Tyler) - 4:15

    参加ミュージシャン

    ゲスト・ミュージシャン

    • リチャード・スパ - ギター(on 1. 9.)
    • ジミー・クレスポ - ギター(on 5.)[4]
    • ニール・トンプソン - ギター(on 9.)
    • ジョージ・ヤング - アルト・サックス(on 2.)
    • ルー・マリニ - テナー・サックス(on 2.)
    • ルー・デル・ガット - バリトン・サックス(on 2.)
    • バリー・ロジャース - トロンボーン(on 2.)

    脚注

    1. ^ a b Night in the Ruts - Aerosmith : Awards : AllMusic
    2. ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.90
    3. ^ 日本盤CD(MHCP 323)ライナーノーツ(平野和祥、1993年11月8日)
    4. ^ 『エアロスミス・ファイル』(シンコー・ミュージック、2004年、ISBN 4-401-61877-7)p.100におけるジミー・クレスポ自身の発言に基づく。クレジットには明記されていない



    「Night in the Ruts」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    Night in the Rutsのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Night in the Rutsのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのナイト・イン・ザ・ラッツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS