キース・レルフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 21:47 UTC 版)
| キース・レルフ Keith Relf  | 
    |
|---|---|
| 出生名 | William Keith Relf | 
| 生誕 | 1943年3月22日 | 
| 出身地 |   | 
    
| 死没 |    | 
    
| ジャンル |  ブルースロック リズム・アンド・ブルース サイケデリック・ロック プログレッシブ・ロック フォークロック ハードロック  | 
    
| 職業 |  シンガーソングライター ギタリスト 音楽プロデューサー  | 
    
| 担当楽器 |  ボーカル ブルースハープ ギター  | 
    
| 活動期間 | 1956年 - 1976年 | 
| 共同作業者 |  ヤードバーズ ルネッサンス アルマゲドン  | 
    
| 公式サイト |  www | 
    
キース・レルフ(Keith Relf、1943年3月22日 - 1976年5月12日)は、イングランドのロック・ミュージシャン。ヤードバーズのオリジナル・メンバーで、リード・シンガーとして知られる。
来歴
ブルースハープの演奏に長けていた。
ヤードバーズ解散後、1968年にジム・マッカーティとトゥゲザー[1]を結成し、ポール・サミュエル=スミスをプロデューサーに迎えてシングル1作を発表した[2]。
1969年、マッカーティ、妹のジェーン・レルフらとルネッサンス[3]を結成[注釈 1]。
1974年、ルネッサンスの同僚だったルイス・セナモ、元キャプテン・ビヨンドのボビー・コールドウェルらとアルマゲドンを結成してアメリカで活動。1975年にデビュー・アルバムが発表された直後、脱退して帰国した[注釈 2]。
アンバー、サテュラニア[4]、ハンター・マスケット[5]、メディシン・ヘッド[6]のアルバムのプロデューサーも務めた。
マッカーティ、セナモらとイリュージョンを結成して新作制作の為のリハーサルを開始した。しかし1976年5月12日、自宅でギターの演奏中、接続不良が原因で感電死した[注釈 3]。33歳没。
1992年、ヤードバーズがロックの殿堂入りを果たし、レルフは受賞者の一人に選ばれた。彼の未亡人と遺児がマッカーティ、サミュエル=スミス、クリス・ドレヤ、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジと共に授賞式に出席した。
ディスコグラフィ
ソロ・シングル
- "Mr. Zero" / "Knowing" (1966年5月、UK Columbia DB7920 / U.S. Epic 10044)
 - "Shapes In My Mind" / "Blue Sands" (1966年11月、UK Columbia DB8084 / US Epic 10110)
 - "Together Now" / "All The Fallen Angels" (1989年、MCCM 89 002)
 
ヤードバーズ
- 『ファイヴ・ライヴ・ヤードバーズ』 - Five Live Yardbirds (1964年)
 - 『フォー・ユア・ラヴ』 - For Your Love (1965年)
 - 『ハヴィング・ア・レイヴ・アップ』 - Having a Rave Up with The Yardbirds (1965年)
 - 『ロジャー・ジ・エンジニア』 - Roger the Engineer (1966年)
 - 『リトル・ゲームズ』 - Little Games (1967年)
 
ルネッサンス
- 『ルネッサンス』 - Renaissance (1969年)
 - 『幻想のルネッサンス』 - Illusion (1971年)
 
アルマゲドン
- 『アルマゲドン』 - Armageddon (1975年)
 
脚注
注釈
出典
外部リンク
固有名詞の分類
- キース・レルフのページへのリンク