Kanashimi ni Makenaideとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kanashimi ni Makenaideの意味・解説 

悲しみに負けないで/KOHAKU

(Kanashimi ni Makenaide から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 00:51 UTC 版)

悲しみに負けないで/KOHAKU
下川みくにシングル
初出アルバム『キミノウタ
B面 TRUE LOVE(通りがかり弾き語りバージョン)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン(PCCA-02092)
作詞・作曲 下川みくに(作詞 #1、作曲 #1)
奥井雅美(作詞 #2)
広沢タダシ(作詞 #3、作曲 #3)
矢吹俊郎(作曲 #2)
下川みくに シングル 年表
それが、愛でしょう/君に吹く風
2003年
悲しみに負けないで/KOHAKU
2004年
南風/もう一度君に会いたい
2005年
テンプレートを表示

悲しみに負けないで/KOHAKU』(かなしみにまけないで/コハク)は、2004年10月27日に発売された下川みくにの11作目のシングル

販売元はポニーキャニオン

解説

『KOHAKU』は、テレビアニメ『グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜』のWOWOW版でオープニング主題歌、『悲しみに負けないで』は同じくエンディング主題歌に起用された。なお『悲しみに負けないで』は、地上波版の同作品においては最終話のみエンディング主題歌として放送された。

また、『悲しみに負けないで』は、2005年4月から2009年6月まで関西地区のJ:COMチャンネルで放送されたバラエティ番組『ちょっと!駅まで』オープニングテーマ曲にも起用された。

プロモーションビデオでは、下川のピアノの弾き語りを中心とした映像が収録されている。

3曲目の『TRUE LOVE(通りがかり弾き語りバージョン)』は、現在の所アルバムには未収録となっている。

この曲の詞におけるキーワードは『』とのことで、この曲について下川は「人間は前ばかり見てると疲れる。涙を流す前と後で気分が全然違いと思うし、我慢しなきゃいけない時は多いけど泣きたいときは泣いて欲しい。私も強がりで負けず嫌いな所はあるけど、時にはへこたれたっていいじゃんと言いたかった。夢や目標へ悩んだらこの曲で少しでも楽になってくれたらと思う」と話している[1]

「KOHAKU」は作詞者の奥井雅美2011年にアルバム『Self Satisfaction II』でセルフカバーした。

収録曲

  1. 悲しみに負けないで [5:36]
    作詞・作曲 - 下川みくに、編曲 - Sin
  2. KOHAKU [4:11]
    作詞 - 奥井雅美、作曲・編曲 - 矢吹俊郎
  3. TRUE LOVE(通りがかり弾き語りヴァージョン) [5:06]
    作詞・作曲・編曲 - 広沢タダシ
  4. 悲しみに負けないで(instrumental) [5:34]
  5. KOHAKU(instrumental) [4:10]

収録アルバム

脚注

  1. ^ 東京スポーツ 2004年10月26日 12面「見えてきた自分の道・下川みくに」

「Kanashimi ni Makenaide」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Kanashimi ni Makenaideのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kanashimi ni Makenaideのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悲しみに負けないで/KOHAKU (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS