Google Currents
別名:Googleカレント
Google Currentsとは、Googleが提供しているニュース購読・閲覧用モバイルアプリの名称である。2011年12月に英語版のAndroid向け、およびiOSデバイス向けアプリが公開された。
Google Currentsは、機能面で言えばフィードリーダーの一種であるが、配信を受けたニュースサイトの記事やブログのエントリーなどを、フルタッチパネルの端末に最適化された雑誌風の独自のユーザーインターフェース(UI)で表示できるという特徴を持っている。Googleリーダーとの連携も可能である。
Google Currentsのような、従来の一般的なRSSリーダーなどに比べて見栄えがよく、より上質なユーザー体験を可能する機能やサービスは「ソーシャルマガジン」などと呼ばれる。代表的なソーシャルマガジンとして、iOSデバイス向けに提供されている「Flipboard」がある。
参照リンク
Google Currents - (Google)
Google Currents
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 02:43 UTC 版)
![]() |
|
URL | currents |
---|---|
タイプ | コミュニケーションサイト |
設立 | 2020年7月7日 |
運営者 | Google LLC |
登録 | G Suiteアカウントが必要 |
開始 | 2020年7月7日 |
現在の状態 | 終了(2023年8月8日) |
Google Currents(グーグルカレント)とは、かつてGoogleが運営していた企業向けコミュニケーションサイト。2011年から2013年に存在していたGoogle Currents(英語版) とは全くの無関係である。
2019年4月に一般向けサービスが終了したGoogle+のG Suiteユーザー向けのものを、名称変更・機能を追加する形でサービスを開始した。2023年7月5日にサービスを終了し、コンテンツやコミュニティはGoogle Chatの「スペース」機能に、一部機能を削減したうえで移行された。
2021年2月、Google Currents を Chat のスペースに移行することを発表された。
2023年7月5日、Google Currentsの提供が終了した。
「Google Currents」の例文・使い方・用例・文例
- Google Currentsのページへのリンク