ButtonField クラスとは? わかりやすく解説

ButtonField クラス

メモ : このクラスは、.NET Framework version 2.0新しく追加されたものです。

データ バインド コントロールボタンとして表示されるフィールド表します

名前空間: System.Web.UI.WebControls
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)
構文構文

Public Class ButtonField
    Inherits ButtonFieldBase
public class ButtonField : ButtonFieldBase
public ref class ButtonField : public
 ButtonFieldBase
public class ButtonField extends ButtonFieldBase
public class ButtonField extends
 ButtonFieldBase
解説解説

データ バインド コントロール (GridView、DetailsView など) は、この ButtonField クラス使用して、各レコード表示するためのボタン表示しますButtonField オブジェクトは、そのオブジェクト使用しているデータ バインド コントロールにより異なった形式表示されます。たとえば、ButtonField オブジェクトは、GridView コントロールでは列として表示されDetailsView コントロールでは行として表示されます。

ボタン フィールドボタンクリックすると、親データ バインド コントロールコマンド イベント発生しますコマンド イベントイベント ハンドラ用意すると、コマンド ボタンクリックされたときにカスタム ルーチン実行できます

メモメモ

GridView コントロールは RowCommand イベント発生させます一方DetailsView コントロールは ItemCommand イベント発生させます

コマンド イベント発生させたレコードインデックス特定するには、データ バインド コントロールコマンド イベント渡されるイベント引数の CommandArgument プロパティ使用しますButtonField クラスは、適切なインデックス値を持つ CommandArgument プロパティ自動的に作成します

表示するボタンの型を指定するには、ButtonType プロパティ使用します。リンクまたはコマンド ボタン表示する場合Text プロパティ使用してボタン表示されるキャプション指定します

ButtonField オブジェクトデータ ソースフィールドバインドすることでも同じ設定を行うことができますこの方法で設定すると、ButtonField オブジェクトの各ボタン異なキャプション表示できますボタンテキスト キャプションには、指定したフィールドの値が使用されます。ButtonField オブジェクトデータ ソースフィールドバインドするには、DataTextField プロパティ設定します

イメージ ボタン表示する場合、ImageUrl プロパティ使用してButtonField オブジェクトボタン表示するイメージ指定します

メモメモ

ButtonField オブジェクトボタンはすべて同じイメージ共有します

Visible プロパティfalse設定すると、データ バインド コントロールButtonField オブジェクトを非表示できます

ButtonField オブジェクトでは、ヘッダーおよびフッター セクションカスタマイズできますヘッダーまたはフッター セクションキャプション表示するには、HeaderText または FooterText プロパティそれぞれ設定します。HeaderImageUrl プロパティ設定すると、ヘッダー セクションテキスト表示する代わりにイメージ表示できますButtonField オブジェクトヘッダー セクションを非表示にするには、 ShowHeader プロパティfalse設定します

また、フィールド各部分にスタイル プロパティ設定すると、ButtonField オブジェクト外観 (フォントの色や背景色など) をカスタマイズできますさまざまなスタイル プロパティの一覧を次の表に示します

スタイル プロパティ

スタイル設定対象

ControlStyle

ButtonField の子 Web サーバー コントロール

FooterStyle

ButtonFieldフッター セクション

HeaderStyle

ButtonFieldヘッダー セクション

ItemStyle

ButtonFieldデータ項目

使用例使用例

ButtonField オブジェクト使用してGridView コントロールコマンド ボタンの列を表示する方法次のコード例示します

<%@ Page language="VB" %>


<script runat="server">

    Sub CustomersGridView_RowCommand(ByVal
 sender As Object, ByVal
 e As GridViewCommandEventArgs)
  
        ' If multiple ButtonField column fields are used, use the
        ' CommandName property to determine which button was clicked.
        If e.CommandName = "Select"
 Then
    
            ' Convert the row index stored in the CommandArgument
            ' property to an Integer.
            Dim index As Integer
 = Convert.ToInt32(e.CommandArgument)
    
            ' Get the last name of the selected author from the appropriate
            ' cell in the GridView control.
            Dim selectedRow As GridViewRow
 = CustomersGridView.Rows(index)
            Dim contactCell As TableCell =
 selectedRow.Cells(1)
            Dim contact As String
 = contactCell.Text
    
            ' Display the selected author.
            Message.Text = "You selected " & contact
 & "."
      
        End If
    
    End Sub
    
</script>

<html>
  <body>
    <form id="Form1" runat="server">
        
      <h3>ButtonField Example</h3>
      
      <asp:label id="Message"
        forecolor="Red"
        runat="server"/>
                    
      <!-- Populate the Columns collection declaratively. -->
      <asp:gridview id="CustomersGridView" 
        datasourceid="CustomersSqlDataSource" 
        autogeneratecolumns="false"
        onrowcommand="CustomersGridView_RowCommand"
        runat="server">
                
        <columns>
                
          <asp:buttonfield buttontype="Button"
 
            commandname="Select"
            headertext="Select Customer" 
            text="Select"/>
          <asp:boundfield datafield="CompanyName"
 
            headertext="Company Name"/>
          <asp:boundfield datafield="ContactName"
 
            headertext="Contact Name"/>
                
        </columns>
                
      </asp:gridview>
            
        <!-- This example uses Microsoft SQL Server and connects
 -->
        <!-- to the Northwind sample database.            
       -->
        <asp:sqldatasource id="CustomersSqlDataSource"
  
          selectcommand="Select [CustomerID], [CompanyName], [ContactName],
 [ContactTitle] From [Customers]"
          connectionstring="<%$ ConnectionStrings:NorthWindConnection%>"
          runat="server">
        </asp:sqldatasource>
            
    </form>
  </body>
</html>

<%@ Page language="C#" %>

<script runat="server">

  void CustomersGridView_RowCommand(Object sender, GridViewCommandEventArgs
 e)
  {
  
    // If multiple ButtonField column fields are used, use the
    // CommandName property to determine which button was clicked.
    if(e.CommandName=="Select")
    {
    
      // Convert the row index stored in the CommandArgument
      // property to an Integer.
      int index = Convert.ToInt32(e.CommandArgument);    
    
      // Get the last name of the selected author from the appropriate
      // cell in the GridView control.
      GridViewRow selectedRow = CustomersGridView.Rows[index];
      TableCell contactName = selectedRow.Cells[1];
      string contact = contactName.Text;  
    
      // Display the selected author.
      Message.Text = "You selected " + contact + ".";
      
    }
    
  }
    
</script>

<html>
  <body>
    <form runat="server">
        
      <h3>ButtonField Example</h3>
      
      <asp:label id="Message"
        forecolor="Red"
        runat="server"/>
                    
      <!-- Populate the Columns collection declaratively. -->
      <asp:gridview id="CustomersGridView" 
        datasourceid="CustomersSqlDataSource" 
        autogeneratecolumns="false"
        onrowcommand="CustomersGridView_RowCommand"
        runat="server">
                
        <columns>
                
          <asp:buttonfield buttontype="Button" 
            commandname="Select"
            headertext="Select Customer" 
            text="Select"/>
          <asp:boundfield datafield="CompanyName" 
            headertext="Company Name"/>
          <asp:boundfield datafield="ContactName" 
            headertext="Contact Name"/>
                
        </columns>
                
      </asp:gridview>
            
        <!-- This example uses Microsoft SQL Server and connects -->
        <!-- to the Northwind sample database.                   -->
        <asp:sqldatasource id="CustomersSqlDataSource"  
          selectcommand="Select [CustomerID], [CompanyName], [ContactName],
 [ContactTitle] From [Customers]"
          connectionstring="<%$ ConnectionStrings:NorthWindConnection%>"
          runat="server">
        </asp:sqldatasource>
            
    </form>
  </body>
</html>

.NET Framework のセキュリティ.NET Frameworkセキュリティ
継承階層継承階層
System.Object
   System.Web.UI.WebControls.DataControlField
     System.Web.UI.WebControls.ButtonFieldBase
      System.Web.UI.WebControls.ButtonField
スレッド セーフスレッド セーフ
この型の public static (Visual Basic では Shared) メンバはすべて、スレッド セーフです。インスタンス メンバ場合は、スレッド セーフであるとは限りません。
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照
関連項目
ButtonField メンバ
System.Web.UI.WebControls 名前空間
GridView
Columns
RowCommand
ShowHeader
DetailsView
ItemCommand
Rows
BoundField クラス
ButtonFieldBase
CheckBoxField
CommandField
DataControlField
HyperLinkField
TemplateField
ButtonType
DataTextField
ImageUrl
Text
Visible



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ButtonField クラス」の関連用語

ButtonField クラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ButtonField クラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS