15インチコアキシャルユニット搭載モデル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 08:53 UTC 版)
「タンノイ」の記事における「15インチコアキシャルユニット搭載モデル」の解説
ユニット径は38cm。 オートグラフ(Autograph 、1953年発売) - 非常に複雑な3ホーン式コーナー設置型スピーカー。オーディオマニアとしても有名な小説家の五味康祐が愛用したことでも知られ、特に日本や日本のオーディオ雑誌の影響下にあった国々のオーディオマニアの憧れの的であった。エンクロージャ正面のグリルは下部の木ネジでつけ外しするようになっている。設計はガイ・ルパート・ファウンテンとチーフエンジニアのロナルド・ヘイスティング・ラッカムによって行われた。初期型に使用されたユニットはLSU/HF/15で、1956年LSU/HF15、さらにLSU/HF15Gに切り替えられた。オリジナルモデルは1974年の火災で製造中止されたが、ユニットをHPD385/HPD385AとしたレプリカモデルをティアックがTANNOYから許諾を受けた上で1976年から1983年まで生産した。2001年に限定モデル「オートグラフ・ミレニアム」が販売された。製品名のオートグラフは品質保証としてのガイ・ルパート・ファウンテン自身の署名(Autograph)」に由来する。 G.R.F.(G.R.F. 、1955年発売) - オートグラフと同様に折りたたまれた非常に複雑なバックローデッドホーンを持つコーナー設置型スピーカー。ただし小形化が図られ、フロントホーンが省略されている。設計はガイ・ルパート・ファウンテンとロナルド・ヘイスティング・ラッカム。初期型に使用されたユニットはLSU/HF/15で、1956年LSU/HF15に、さらにLSU/HF15Gに切り替えられた。オリジナルモデルは1974年の工場火災で製造中止されたが、ユニットをHPD385/HPD385Aとしたレプリカモデルを1976年からティアックが生産した。製品名はガイ・ルパート・ファウンテンの名の頭文字に由来する。 レクタンギュラーヨーク(Rectangular York ) - バスレフ構造の角型フロアスピーカー。使用ユニットは当初LSU/HF15Gであったが、1974年HPD385に切り替えられた。 レクタンギュラーG.R.F.(Rectangular G.R.F. ) - G.R.F.をコーナー設置型から角型に変更、バックローデッドホーンも簡略化したモデル。ユニットはLSU/HF12G。15インチモデルもある。 アーデン(Arden ) - バスレフ構造の大型フロアスピーカー。使用ユニットはHPD385A。 アーデンMk-II(Arden Mk-II 、1979年発売) - アーデンの使用ユニットをアルニコマグネットの入手難でフェライトマグネットを使用する3828に変更したもの。後さらにD386に変更された。 バークレー(Berkeley ) - アーデンより一回り小さいバスレフ構造のフロアスピーカー。使用ユニットはHPD385A。 バークレーMk-II(Berkeley Mk-II 、1979年発売) - バークレーの使用ユニットをアーデンMk-IIと同様の事情で3828に変更したもの。後さらにD386に変更された。 GRFメモリー(GRF Memory 、1981年発売) - 左右の角を落とした特徴的な形状のバスレフ構造エンクロージャを備えるフロアスピーカー。使用ユニットは3839M。ガイ・ルパート・ファウンテンの没後、残されていたスケッチを基にロナルド・ヘイスティング・ラッカムらによって設計された。製品名はこの開発経緯に由来し、エンクロージャ前面のネットワークプレートにはラッカムによるガイ・ルパート・ファウンテンへの献辞が刻印されている。 ウェストミンスター(Westminster 、1982年発売) - 全長3mにおよぶ複雑に折りたたまれたバックローデッドホーンを備える、オールホーン構造の大型フロアスピーカー。 ウェストミンスター・ロイヤル(Westminster Royal 、1989年発売) - ウェストミンスターを改良した上位機種。ケースのホーン構造が見直され、バイワイヤリング入力に対応しネットワークが改良されるなど、様々なリファインが施された。 FSM(FSM 、1985年発売) - 製品名は「ファイン・スタジオ・モニター」の意。コアキシャル2ウェイ38cmユニットと38cmウーファー搭載。2ウェイ動作と3ウェイ動作を切り替え可能。 インパルス15(Impulse15 、1985年発売) SYSTEM215 - STUDIOシリーズと命名された業務用モニタースピーカーシリーズの最上位。FSMと同様に15インチ同軸2ウェイユニットと15インチウーファーを搭載する。バイワイヤリング対応。 SYSTEM15 - STUDIOシリーズ。バイワイヤリング対応。
※この「15インチコアキシャルユニット搭載モデル」の解説は、「タンノイ」の解説の一部です。
「15インチコアキシャルユニット搭載モデル」を含む「タンノイ」の記事については、「タンノイ」の概要を参照ください。
- 15インチコアキシャルユニット搭載モデルのページへのリンク