阪神OB以外の出演者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 02:54 UTC 版)
「MBSベースボールパーク」の記事における「阪神OB以外の出演者」の解説
「トラ番ゲスト」として出演 月亭八方 松村邦洋 - 『タイガースライブ』→『ベースボールパーク』への移行後も、『番外編』日曜版のスペシャルゲストとして年に1回は出演。 「公式サポーター」として出演 増田英彦(ますだおかだ)「浪花のベースボールキッズ」 - 「DJタイガースライブ」をはじめ、『タイガースライブ』時代から不定期で出演。『ベースボールパーク』への移行を機に、阪神戦の中継へ定期的に登場するようになった。『週刊ますだスポーツ』からの流れで、出演する中継ではリスナーから送られたメッセージの紹介役も担当。『月刊(→号外)ますだスポーツ』では、『週刊ますだスポーツ』に続いてメインパーソナリティを務める。なお、放送上は2015年から、「スペシャルサポーター」という肩書を使用。2018年には、中継の本編へ出演しない一方で、『号外ますだスポーツ』への出演を続けていた。2019年以降は『号外ますだスポーツ』を放送せず、毎日放送が制作するスポーツ関連番組への出演も『戦え!スポーツ内閣』(MBSテレビ)へ事実上集約していた(『スポーツ内閣』は2020年NPBレギュラーシーズン中の9月23日にレギュラー放送を終了)。 山田スタジアム「MBSベースボールパーク公式サポーター」- 『亀山つとむのスポーツマンデー!』レギュラー陣の1人で、2017年までは、『MBSベースボールパーク番外編』『豊永真琴のベースボールパークEXトラ!』にも登場。MBS以外のラジオ局が制作する阪神のビジター・ナイトゲーム中継を放送する場合には、twitterの公式アカウント上で、中継と連動した「つぶやき実況」を展開していた。2014年には、『もうすぐベースボールパーク』および、中継の5回裏終了後にスタジオから放送に出演することもあった。2015年からは、上泉が『上泉雄一のええなぁ!』を休演する場合に、『まだまだええなぁ! - 』で上泉の代役を随時担当。2018年からは上記の番組へ登場せず、『スポーツマンデー!』へのレギュラー出演も、同年のプロ野球シーズンで終了した。2019年8月から、「山田ツィタジアム日曜負ける気がせんわ!」(編成上の事情から当番組でほぼ放送できない日曜開催の阪神デーゲームと連動したtwitter公式アカウントでの実況・応援ツイート企画)で、「公式サポーター」としての活動を再開。 レギュラーゲストとして出演 桜井一枝 「十三の虎姫」- 2015年7月から2016年までは、『河田直也&桜井一枝のうきうき土曜リクエスト 延長スペシャル』に出演。『うきうき土曜リクエスト』本編の時間帯で、甲子園または京セラドーム大阪から阪神主催のデーゲームを中継する場合にも、イニングの合間に同番組のスタジオから登場していた。また、上記の球場からの中継にも、ゲストとして随時出演。2015年度のナイターオフ期間に、『うきうき土曜リクエスト』に続いて『with Tigers MBSベースボールパーク みんなでホームイン!』土曜版へレギュラーで出演したことを機に、出身地(大阪市淀川区十三)にちなんだ「十三の虎姫」というキャッチフレーズ(以前からの呼び名である「十三の白雪姫」をアレンジしたもの)を用いている。『るんるん土曜リクエスト』の放送期間中(2017 - 2019年度)にも、同番組のスタジオから随時出演していた。
※この「阪神OB以外の出演者」の解説は、「MBSベースボールパーク」の解説の一部です。
「阪神OB以外の出演者」を含む「MBSベースボールパーク」の記事については、「MBSベースボールパーク」の概要を参照ください。
- 阪神OB以外の出演者のページへのリンク