阪神におけるノンストップ列車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/21 17:51 UTC 版)
「直行便」の記事における「阪神におけるノンストップ列車」の解説
阪神電気鉄道では本線において、阪神甲子園球場で高校野球大会やプロ野球の試合が実施される際、観客輸送のため大阪梅田駅と甲子園駅の間にノンストップの臨時特急を設定することがある。 なお同区間においては、特急よりも尼崎駅を通過するだけ通過駅が一つ多い。しかし平行ダイヤを組むことが多いため、ノンストップといえども尼崎駅に停車する定期の特急より所要時間を要する場合もある。 2009年3月改正で上りの臨時特急は阪神なんば線と接続を取るため尼崎駅に停車するようになり、現在では下りの臨時特急のみがノンストップ列車となっている。
※この「阪神におけるノンストップ列車」の解説は、「直行便」の解説の一部です。
「阪神におけるノンストップ列車」を含む「直行便」の記事については、「直行便」の概要を参照ください。
- 阪神におけるノンストップ列車のページへのリンク