過激派組織ISとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 過激派組織ISの意味・解説 

イスラム国

読み方:イスラムこく
別名:イスラーム国自称イスラム国イスラミックステート、過激派組織IS
英語:Islamic State、IS

イラクおよびシリア拠点として活動するイスラム教スンニ派組織ISIS」(「イラクとシリアのイスラーム国」または「イラクとシャームのイスラーム国」)が、2014年6月国家樹立宣言して国名とした呼び名。「国」(state)と名乗ってはいるが、これは自称であり、イスラム国を国家として承認した国はない。

「イスラム国」という呼び名は、予備知識なければ国家であると誤認させる懸念があり、また「イスラム」の語を含むことにより同組織非道な活動イスラム教そのものに基づく思想といった印象与えやすいなど、呼称については複数問題指摘されている。日本政府2015年1月に、政府は同組織を「ISIL」と呼ぶ方針固めた

日本国内新聞テレビ等の報道機関大半は、2015年2月時点では「イスラム国」の呼称を主に用いている。NHKは、同組織が「国家であると受け止められないようにするとともにイスラム教についての誤解生まれないように」、イスラム国を「「イスラミックステート」と呼ぶ方針公表したが、「イスラミック」は「イスラムの」という意味であり、「ステート」は「国」を意味する英語であって、意味上の違いはない。

ISIS改めイスラム国は、過激派武装勢力として、自爆テロなども含む過激な手段による都市への侵攻制圧などの活動続けている。結成2000年代半ば遡ることができるが、2010年代以降顕著に勢力強めてきた。2014年にイスラム国の樹立宣言した時点で、ISISシリアイラク都市・地域点々制圧しており、これら地域がイスラム国の領土として主張されている。

ISIS建国宣言した「イスラム国」は、カリフ指導者として戴き、「聖戦」(ジハード)を肯定し積極的に遂行するいわゆるイスラム教原理主義体制を取る。

な、文脈によっては、「イスラム国」を単にイスラム教社会規範としている国々イスラム教国家)の意味用いている場合あり得る

関連サイト:
過激派組織ISについて - NHK NEWS WEB

過激派組織IS(イスラム国)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:40 UTC 版)

シリア内戦」の記事における「過激派組織IS(イスラム国)」の解説

ISILIslamic State of Iraq and the Levantイラク・レバントのイスラム国/別名:ISIS (Islamic State of Iraq and Syria、イラク・シリアのイスラム国)/ダーイッシュ) IS(Islamic Stateイスラム国) - 2014年6月末の最高指導者アブー・バクル・アル=バグダーディーカリフ僭称及びイスラム国家樹立宣言に伴いISILから改称NHK報道では「イスラミック・ステート」と呼称)。

※この「過激派組織IS(イスラム国)」の解説は、「シリア内戦」の解説の一部です。
「過激派組織IS(イスラム国)」を含む「シリア内戦」の記事については、「シリア内戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過激派組織IS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過激派組織IS」の関連用語

過激派組織ISのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過激派組織ISのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシリア内戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS