討(ち)入りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 討(ち)入りの意味・解説 

うち‐いり【討(ち)入り】

読み方:うちいり

[名](スル)城内敵方攻め入ること。「赤穂義士の—」


討ち入り

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

討ち入り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 02:32 UTC 版)

赤穂事件」の記事における「討ち入り」の解説

元禄15年12月14日(1703年1月30日)、四十七士堀部安兵衛借宅杉野十平次借宅にて着替え済ませ、寅の上刻(1703年1月31日午前4時頃)に借宅出た。そして吉良邸では大石内蔵助率い表門隊と大石主税率い裏門隊に分かれ表門隊は途中で入手した梯子吉良邸に侵入裏門隊は掛矢(両手持って振るう大型木槌)で門を打ち破り吉良邸に侵入した表門隊は侵入するとすぐに、口上書入れた文箱竹竿くくりつけ玄関前に立てた裏門隊は吉良邸に入るとすぐに「火事だ!」と騒ぎ吉良家臣たちを混乱させた。また吉良家臣達が吉良邸そばの長屋住んでいたが、その長屋戸口を鎹(かすがい)で打ちつけ閉鎖し家臣たちが出られないようにした。吉良邸には100人ほど家来がいたが、実際に戦ったのは40人もいなかったと思われる四十七士吉良上野介寝間向かったものの、上野介は既に逃げ出していた。茅野和助上野介夜具手を入れ夜具がまだ温かい事を確認した上野介はまだ寝間出たばかりだったのである四十七士上野介探した。 そして台所の裏物置のような部屋探したところ、中から吉良家来二人切りかかってきたのでこれを返り討ちにし、中にいた白小袖老人間十次郎突き武林唯七が刀で斬り絶命させた。この老人上野介であると思われたので、浅野内匠頭背中につけた傷跡確認し吉良方の足軽にこの死骸吉良である事を確認させた。 そこで合図の笛を吹き四十七士集めたここまでわずか二時程度であった双方死傷者は、吉良側の死者15人、負傷者23であった一方赤穂浪士側には死者はおらず負傷者2人で、原惣右衛門表門から飛び降りたとき足を滑らせ捻挫し近松勘六が庭で敵の山吉新八郎戦っているときに池に落ちて太もも強く刺され重傷をおっている。 浪士たちの討ち入り事件は、討ち入り2日後14日[疑問点ノート]の記録にすでに「江戸の手柄」と書いてあるほど、すぐさま噂として広まった

※この「討ち入り」の解説は、「赤穂事件」の解説の一部です。
「討ち入り」を含む「赤穂事件」の記事については、「赤穂事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「討(ち)入り」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 討ち入り」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「討(ち)入り」の関連用語

討(ち)入りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



討(ち)入りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの赤穂事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS