茶類製造販売業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:22 UTC 版)
通圓 - 1160年創業。京都府。 上林春松本店 - 永禄年間(1558年 - 1570年)創業。京都府。 三星園上林三入本店 - 天正年間(1573 - 1593年)創業。京都府。 上林茶店 - 天正年間(1573年 - 1592年)創業。佐賀県。 松北園 - 1645年創業。京都府。 江嶋 - 1661年創業。神奈川県小田原市。 丸久小山園 - 元禄年間(1688年 - 1703年)創業。京都府。 光安青霞園茶舗 - 1716年創業。福岡県。 一保堂茶舗 - 1717年創業。京都府。 茶加藤 - 1728年創業。神奈川県。 梅寿堂茶舗 - 1734年武具商として創業、1862年に茶店創業。京都府。 京はやしや - 1753年創業。京都府。 政所園 - 1756年創業。滋賀県。 竹茗堂茶店 - 1781年創業。静岡市葵区。 福寿園 - 1790年創業。京都府。 真茶園 - 寛政年間(1789年 - 1800年)創業。静岡県藤枝市。 蓬莱堂茶舗 - 享和年間(1801年 - 1804年)創業。京都府。 升半茶店 - 文化年間(1804年 - 1818年)創業。愛知県。 繁田 - 1815年創業。埼玉県。 伊藤久右衛門 - 1832年創業。京都府。 矢野園 - 1836年創業。京都府。 森半(共栄製茶) - 1836年創業。大阪府。 松阪屋嘉八本店 - 1843年創業。京都府。 岩田園 - 1849年創業。東京都。 今村芳翠園本舗 - 1849年創業。京都府京田辺市。 つぼ市製茶本舗 - 1850年創業。大阪府高石市。茶製造・卸・小売。 岸松園老舗 - 創業160年余。京都府。 喜多の園 - 1853年創業。長野県。 玉林園 - 1854年創業。和歌山県。 中村藤吉本店 - 1859年創業。京都府宇治市。茶小売・カフェ。 祇園辻利 - 1860年創業。京都府京都市。 山政小山園 - 1861年創業。京都府宇治市。 宇治香園 - 1865年創業。京都府宇治市。 小山園茶舗 - 1865年創業。静岡市葵区。 中山商店 - 江戸時代創業。静岡県。 山本園 - 1870年創業。滋賀県甲賀市。茶卸・小売。 松花園池田茶舗 - 1871年創業。京都府京都市下京区。茶小売。 柳桜園茶舗 - 1875年創業。京都府京都市中京区。茶小売。 あいや - 1888年創業。愛知県西尾市。抹茶製造。
※この「茶類製造販売業」の解説は、「日本の老舗一覧」の解説の一部です。
「茶類製造販売業」を含む「日本の老舗一覧」の記事については、「日本の老舗一覧」の概要を参照ください。
- 茶類製造販売業のページへのリンク