船内での飛行士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 船内での飛行士の意味・解説 

船内での飛行士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/25 06:42 UTC 版)

マーキュリー計画」の記事における「船内での飛行士」の解説

船内では飛行士耐熱保護板を背にし、椅子座った姿勢あお向け横たわっていた。地上での実験では、発射時や大気圏再突入時の高Gに耐えるにはこの姿勢最適であることが判明していた。またファイバーグラス製の座席は、宇宙服着たときの飛行士体型ぴったり合うように特注されたものであった飛行士左手には緊急脱出ロケット操作レバーがあり、発射前あるいは発射中に非常事態発生しなおかつロケット自動点火しなかった場合には、飛行士自身がこのレバー引いて脱出した宇宙服には、船内環境制御装置の他に独自の生命維持装置付属しており、酸素供給体温調節などを行うことができた。船内空気には、5.5重量ポンド毎平方インチ (37.921ヘクトパスカル) の純粋酸素使用された。一方でソ連宇宙船では、地上大気と同じ1気圧酸素窒素混合気使用していた。NASAこの方式を選択したのは、こちらのほうが制御しやすく、減圧症 (潜水病とも言われる) の危険を避けることができ、宇宙服重量減らせたからである。火災発生した際には (実際に一度も起らなかったが)、船内から酸素をすべて排出することによって消火した。またそのような事態限らず何らかの理由船内気圧ゼロになってしまったような場合でも、飛行士宇宙服保護され地球帰還することができた。ヘルメットバイザーは、飛行中上げた状態にされていた。これは宇宙服の中が通常与圧されていないことを意味する。もしバイザー下ろして服の中を与圧すると、宇宙服風船のようにふくらんでしまい、重要なスイッチ配置されている左側計器板にかろうじて手が届くだけという状態になってしまった。 飛行士には、胸部心拍数計測するための電極、腕には血圧計測するための加圧帯、体温測定するための直腸体温計つけられ (最後の飛行では口中体温計改められた)、測定値リアルタイム地上送られた。また普通に飲み丸薬状の食料摂ることができた 軌道に乗ると、宇宙船中心軸沿ったもの (ロール)、左右方向 (ヨー)、上下方向 (ピッチ) の3つの軸に沿って回転させることができた。機体制御過酸化水素燃料とする小型ロケットエンジン行った 。また正面にある窓または潜望鏡によって位置確認することができた。潜望鏡360°回転させることができ、その画像目の前スクリーン映し出された。 宇宙船の開発には飛行士たち自身関わり機体制御と窓の設置絶対に譲れない条件であると主張したその結果宇宙船運動およびその他の機能3つの方法によってコントロールされることとなった1つ地上からの中継よるもの1つ船内機器によって自動的に行われるもの、最後飛行士自身による制御で、飛行士操作は他の2つよりも最優先されるものとなったマーキュリー最後の飛行飛行士ゴードン・クーパー手動大気圏再突入したが、これは飛行士による操作ができるようにしていなければ実現不可能なものであり、その有効性結果によって確認されることとなった

※この「船内での飛行士」の解説は、「マーキュリー計画」の解説の一部です。
「船内での飛行士」を含む「マーキュリー計画」の記事については、「マーキュリー計画」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「船内での飛行士」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「船内での飛行士」の関連用語

船内での飛行士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



船内での飛行士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマーキュリー計画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS