神風型駆逐艦 (初代)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神風型駆逐艦 (初代)の意味・解説 

神風型駆逐艦 (初代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 04:31 UTC 版)

神風型駆逐艦(かみかぜかたくちくかん、英語: Kamikaze-class destroyers)は、大日本帝国海軍が保有した駆逐艦の艦級[2]。 本型が竣工した当時の日本海軍は、『○○型』等の『艦型』を書類上規定しておらず、艦艇類別等級表の改訂により、1926年(大正15年)12月1日附で正式に白露型駆逐艦(しらつゆがたくちくかん)と類別された[3]1928年(昭和3年)4月1日附で当時ネームシップの「白露」が除籍され[4]、同年8月1日附で第一号型駆逐艦神風型駆逐艦と命名された[5][6]。 1番艦(潮)の就役開始は1905年(明治38年)7月15日[7]。退役完了は1930年(昭和5年)6月1日。


  1. ^ a b Gardiner 1984.
  2. ^ #幕末以降p.93『神風型〔三等驅逐艦〕(△は初代)』
  3. ^ a b c d #海軍制度沿革(巻8、1940)p.64-66『◎艦艇類別等級 大正十五年十一月二十九日(内令二三八)艦艇類別等級別表ノ通定ム(別表)』-『驅逐艦|一等|第一號型|第一號、第三號、第七號、第九號、第十一號、第十三號、第十五號、第十七號』-『驅逐艦|三等|白露、三日月』-『掃海艇|潮型|潮、夕立、夕暮、神風、初霜、如月、響、浦波、磯波、水無月、長月、菊月、綾波、子日、朝風、若葉、春風、初雪』
  4. ^ a b c d e f #海軍制度沿革(巻8、1940)p.66『昭和三年四月一日(内令九〇)艦艇類別等級別表中左ノ通改正ス 軍艦ノ部海防艦二等ノ項中「千歳、明石、」ヲ、砲艦一等ノ項中「最上、」ヲ削ル|驅逐艦三等ノ項中「白露型」及「白露、三日月」ヲ削ル|掃海艇ノ部中「潮型」ヲ「浦波型」ニ改メ同部中「潮、夕立、夕暮、神風、初霜、如月、響」及「、子日、朝風、若葉、春風、初雪」ヲ削ル』
  5. ^ a b c d e f g h #海軍制度沿革(巻8、1940)p.66『昭和三年六月二十日(内令一六〇)艦艇類別等級別表中左ノ通改正ス 本令ハ昭和三年八月一日ヨリ施行ス 驅逐艦ノ部中「第一號型」、「第十九號型」及「第三十五號型」ノ各項ヲ左ノ如ク改ム |神風型|神風、朝風、春風、松風、旗風、追風、朝凪、夕凪/睦月型|睦月、如月、彌生、卯月、皐月、水無月、文月、長月、菊月、三日月、望月、夕月/吹雪型|吹雪、白雪、初雪、深雪、叢雲、東雲、薄雲、白雲、磯波、浦波、綾波| 同部中「第二號型」ノ項ヲ左ノ如ク改ム |若竹型|若竹、呉竹、早苗、早蕨、朝顔、夕顔、芙蓉、刈萱| 掃海艇ノ部中「浦波型」ノ項ヲ左ノ如ク改ム |第七號型|第七號、第八號、第九號、第十號、第十一號、第十二號| 備考第二號中但書ヲ削リ第四號ヲ左ノ如ク改ム  四 掃海艇ヲ稱呼スルニハ「第何號掃海艇」ヲ以テス 同五號中「「第三十五號型驅逐艦」、」ヲ削ル
  6. ^ #達昭和3年6月pp.7-8『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス|昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第一號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 神風カミカゼ トス』
  7. ^ a b c d #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『潮|掃海艇|(要目略)|呉工廠|38-4-12|38-6-18|38-7-15|(武装略)』
  8. ^ #幕末以降p.93『△吹雪 日露役、大正3-9年役從軍 大正13年除籍(要目略)吹雪 (起工)37-9-29(進水)38-1-21(竣工)38-2-28(建造所)呉工廠』
  9. ^ #幕末以降p.93『―要目―(表中年代は明治)― 長237呎/幅21呎7吋/吃水6呎/排水量381噸/機關 三回膨張式2 艦本罐4/馬力6,000/速力29/乗組人員62/船材 鋼/兵装 12听砲6 發射管2 探照燈1』
  10. ^ #達大正1年8月p.32『達第十一號 艦艇類別標準別表ノ通改正セラル(済)明治三十八年達第百八十一号 大正元年八月二十八日 海軍大臣男爵 斎藤實(別表)』-『驅逐艦|一等|千噸以上/二等|千噸未満六百噸以上/三等|六百噸未満』-『備考|海軍大臣ハ本表ニ依リ艦艇ノ類別竝等級ヲ定メ若ハ變更ス』
  11. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.48『◎艦艇類別標準 大正元年八月二十八日(達一一)艦艇類別標準別表ノ通改正セラル(別表)』
  12. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s #達大正13年12月p.1『達第百三十七號 艦艇類別等級表中左ノ通改正ス 大正十三年十二月一日 海軍大臣 財部彪|軍艦ノ欄内「水雷母艦」ヲ潜水母艦ニ改ム|驅逐艦三等ノ欄内「有明、吹雪、潮、初霜、神風、彌生、子日、如月、朝風、夕暮、若葉、春風、追風、初雪、時雨、夕立、響、初春、疾風、夕凪、卯月、水無月、長月、菊月、浦波、磯波、綾波」ヲ削ル|掃海艇ノ欄内「第六號」ノ次ニ「夕立、夕暮、神風、初霜、如月、響、浦波、磯波、水無月、長月、菊月、綾波、潮、子日、朝風、若葉、春風、初雪」ヲ加フ|水雷艇ノ欄ヲ削ル|備考第三號ヲ左ノ通改ム 掃海艇ヲ呼稱スルニハ「掃海艇何」ヲ以テス但シ番号ヲ附スルモノハ「第一號掃海艇」「第二號掃海艇」等ト稱ス 備考第四號ヲ削リ第五號ヲ第四號トス』
  13. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.60『大正十三年十二月一日(達一三七)艦艇類別等級別表中左ノ通改正ス 軍艦ノ欄内「水雷母艦」ヲ潜水母艦ニ改ム|驅逐艦三等ノ欄内「有明、吹雪、潮、初霜、神風、彌生、子日、如月、朝風、夕暮、若葉、春風、追風、初雪、時雨、夕立、響、初春、疾風、夕凪、卯月、水無月、長月、菊月、浦波、磯波、綾波」ヲ削ル|掃海艇ノ欄内「第六號」ノ次ニ「夕立、夕暮、神風、初霜、如月、響、浦波、磯波、水無月、長月、菊月、綾波、潮、子日、朝風、若葉、春風、初雪」ヲ加フ|水雷艇ノ欄ヲ削ル|備考第三號ヲ左ノ通改ム 掃海艇ヲ呼稱スルニハ「掃海艇何」ヲ以テス但シ番号ヲ附スルモノハ「第一號掃海艇」「第二號掃海艇」等ト稱ス 備考第四號ヲ削リ第五號ヲ第四號トス』
  14. ^ a b c #幕末以降p.93『神風(起工)37-7-20(進水)38-7-15(竣工)38-8-16(建造所)横須賀工廠』
  15. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『神風|掃海艇|(要目略)|横須賀工廠|37-8-20|38-7-15|38-8-16|(武装略)』
  16. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y #海軍制度沿革(巻8、1940)p.205『◎驅逐艦神風外二十四隻命名ノ件 明治三十八年二月十五日(達一七)臨時軍事費ヲ以テ建造スヘキ驅逐艦二十五隻ヘ左ノ通命名セラル|製造番號 製造所 艦名|第一號 横須賀海軍工廠 神風カミカゼ/第二號 同 初霜ハツシモ/第三號 同 彌生ヤヨヒ/第四號 同 如月キサラギ/第五號 長崎三菱造船所 白露シラツユ/第六號 同 白雪シラユキ/第七號 同 松風マツカゼ/第八號 神戸川崎造船所 朝風アサカゼ/第九號 同 春風ハルカゼ/第十号 同 時雨シグレ/第十一號 大阪鐡工場 朝露アサツユ/第十二號 同 疾風ハヤテ/第十三號 舞鶴海軍工廠 追風オヒテ/第十四號 同 夕凪ユフナギ/第十五號 佐世保海軍工廠 夕暮ユフグレ/第十六號 同 夕立ユフダチ/第十七號 同 三日月ミカヅキ/第十八號 同 野分ノワキ/第十九號 呉海軍工廠 潮ウシホ/第二十號 同 子日ネノヒ/第二十一號 横須賀海軍工廠 響ヒビキ/第二十二號 長崎三菱造船所 白妙シロタヘ/第二十三號 神戸川崎造船所 初春ハツハル/第二十四號 横須賀海軍工廠 若葉ワカバ/第二十五號 同 初雪ハツユキ』
  17. ^ a b #海軍制度沿革(巻8、1940)p.52『明治三十八年七月二十一日(達九八)軍艦及水雷艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄「潮」ノ次ニ「初霜、神風」ヲ加フ』
  18. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.34-38『舊神風(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦神風掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  19. ^ a b c d e #廃駆7号外4隻pp.2-3『横鎮第一五六八號 昭和三年九月二十一日 横須賀鎮守府司令長官 海軍大臣殿 廢驅第七號外四隻廢船ニ關スル件 左記除籍艦艇ハ別紙検査報告ノ通リ船体部ハ全般ニ亘リ老朽腐食甚敷修理再用ノ價値ナキニ付廢船ト致度候條御認許相成度右上申ス 記 廢驅第七號(舊掃海艇夕暮)|〃 第八號(〃神風)|〃 第九號(〃初霜)|〃 第十號(〃如月)|〃 第十一號(〃響)』
  20. ^ a b c d e #廃駆7号外4隻p.1『昭和三年十月十二日 大臣 横鎮第一五六八號廃驅第七號外四隻廢舩ニ関スル件認許ス』
  21. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『初霜|掃海艇|(要目略)|〃(横須賀工廠)|〃(37-8-20)|38-5-13|38-8-22|(武装略)』
  22. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.38-40『舊初霜(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦初霜掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  23. ^ a b c #幕末以降p.93『彌生(起工)37-8-20(進水)38-8-7(竣工)38-9-23(建造所)横須賀工廠』
  24. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.52『明治三十八年八月七日(達一〇三)軍艦及水雷艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄「神風」ノ次ニ「彌生」ヲ追加ス』
  25. ^ a b c d e f g #達大正13年12月p.1『達第百三十六號 驅逐艦 有明 同 吹雪 同 夕凪 同 時雨 同 追風 同 疾風 同 彌生 同 卯月 同 初春 右帝國驅逐艦籍ヨリ除カル 大正十三年十二月一日 海軍大臣 財部彪』
  26. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.36-38『舊彌生(千噸以下)(略)(大正十三年十二月一日除籍)』
  27. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『如月|掃海艇|(要目略)|横須賀工廠|37-9-10|38-9-6|38-10-19|(武装略)』
  28. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.52『明治三十八年九月六日(達一二六)軍艦及水雷艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「文月」ノ次ニ「如月」ヲ加フ』
  29. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.40-42『舊如月(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦如月掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  30. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.562『(艦名)白露|(艦種)三等驅逐艦|長(米)69.19|幅(米)6.58|吃水(米)1.83|常備(噸)381|基準(噸)320|速力(節)29|(乗員數)62|(短艇數) |(製造所)三菱長崎造船所|(起工年月日)38-2-15|(進水年月日)39-2-12|竣工年月日39-8-23|(大砲)8c/m 6|(機銃) |(發射管) |(探照燈)1|機械(種類)直立三段膨張式 (數)3|(種類)艦本式 (數)5|(推進器)3|(備考)華府會議以後建造艦船ノ常備排水量ハ参考トス』
  31. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年二月十五日(達一四)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「追風」ノ次ニ「白露」ヲ加フ』
  32. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.20-21『舊白露(千噸以下)(略)(昭和三.四.一驅逐艦籍ヨリ除カル)』
  33. ^ a b c #幕末以降p.93『白雪(起工)38-5-26 (進水)39-5-19 (竣工)39-8-6 (建造所)三菱造船所』
  34. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年五月二十二日(達七一)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「朝露」ノ次ニ「白雪」ヲ加フ』
  35. ^ a b c #達大正13年4月p.2『達第三十二號 驅逐艦 白雪 仝 松風 仝 野分 仝 霰 右帝國驅逐艦籍ヨリ除カル 大正十三年四月一日 海軍大臣 村上格一』
  36. ^ a b c #達大正13年4月p.2『達第三十三號 艦艇類別等級表中驅逐艦ノ欄内「白雪、松風、野分、霰」ヲ削ル 大正十三年四月一日 海軍大臣 村上格一』
  37. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.22-23『舊白雪(千噸以下)(略)(大正十三年四月一日除籍)』
  38. ^ a b c #幕末以降p.93『松風(起工)38-9-25(進水)39-12-23(竣工)40-2-16(建造所)三菱造船所』
  39. ^ a b #海軍制度沿革(巻8、1940)p.55『明治三十九年十二月二十六日(達一七五)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「水無月」ノ次ニ「長月、松風」ヲ加フ』
  40. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.48-50『舊松風(千噸以下)(略)(大正十三年四月一日除籍)』
  41. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『朝風|掃海艇|(要目略)|神戸川崎造船所|37-12-30|38-10-28|39-4-1|(武装略)』
  42. ^ a b c #海軍制度沿革(巻8、1940)p.53『明治三十八年十一月二十八日(達一七五)軍艦及水雷艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「巻雲」ノ次ニ「朝風、夕暮、若葉」ヲ加フ』
  43. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.48-50『舊朝風(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦朝風掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  44. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『春風|掃海艇|(要目略)|〃(神戸川崎造船所)|38-2-16|38-12-25|39-4-15|(武装略)』
  45. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十八年十二月二十八日(達一九八)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「若葉」ノ次ニ「春風」ヲ加フ』
  46. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.2-3『舊春風(千噸以下)(略)大正一三.一二.一驅逐艦春風掃海艇籍ニ入ル昭和三年.四.一掃海艇籍ヨリ除カル』
  47. ^ a b c #幕末以降p.93『時雨(起工)38-6-3(進水)39-3-17(竣工)39-7-11(建造所)川崎造船所』
  48. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年三月十五日(達三四)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「初雪」ノ次ニ「時雨」ヲ加フ』
  49. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.39-40『舊時雨(千噸以下)(略)大正十一年十月以前ヨリ在役艦(大正十三年十二月一日除籍)』
  50. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年四月二十二日(達五二)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「響」ノ次ニ「朝露」ヲ加フ』
  51. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.57『大正三年四月十五日(達七〇)艦艇類別等級別表中「朝露」ヲ削ル』
  52. ^ a b c #幕末以降p.93『疾風(起工)38-5-25(進水)39-5-22(竣工)40-3-25(建造所)大阪鐡工所』
  53. ^ a b #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年五月二十四日(達七二)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「白雪」ノ次ニ「初春、疾風」ヲ加フ』
  54. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.43-44『舊疾風(千噸以下)(略)(大正十三年十二月一日除籍)』
  55. ^ a b c #幕末以降p.93『追風(起工)38-8-1(進水)39-1-10(竣工)39-8-21(建造所)三菱造船所』
  56. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年一月十五日(達一)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「春風」ノ次ニ「追風」ヲ加フ』
  57. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.38-39『舊追風(千噸以下)(略)(大正十三年十二月一日除籍)』
  58. ^ a b c #幕末以降p.93『夕凪(起工)39-1-20(進水)39-8-22(竣工)39-12-25(建造所)舞鶴工廠』
  59. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年八月二十九日(達一一四)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「白妙」ノ次ニ「夕凪」ヲ加フ』
  60. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.46-47『舊夕凪(千噸以下)(略)大正十一年十月以前ヨリ在役艦(大正十三年十二月一日除籍)』
  61. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『夕暮|掃海艇|(要目略)|佐世保工廠|38-3-11|38-11-17|39-5-26|(武装略)』
  62. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.34-36『舊夕暮(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦夕暮掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  63. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『夕立|掃海艇|(要目略)|〃(佐世保工廠)|38-3-20|39-3-26|39-7-16|(武装略)』
  64. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年三月二十七日(達四〇)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「時雨」ノ次ニ「夕立」ヲ加フ』
  65. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.32-34『舊夕立(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦夕立掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  66. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.562『三日月|三等驅逐艦|(要目略)|佐世保工廠|38-6-1|39-5-26|39-9-12|(武装略)』
  67. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年五月二十九日(達七六)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「疾風」ノ次ニ「三日月」ヲ加フ』
  68. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.21-23『舊三日月(千噸以下)(略)(昭和三.四.一驅逐艦籍ヨリ除カル)』
  69. ^ a b c #幕末以降p.93『野分(起工)38-8-1(進水)39-7-25(竣工)39-11-1(建造所)佐世保工廠』
  70. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年七月二十七日(達一〇〇)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「三日月」ノ次ニ「野分」ヲ加フ』
  71. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.44-46『舊野分(千噸以下)(略)(大正十三年四月一日除籍)』
  72. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.52『明治三十八年六月二十八日(達八八)軍艦及水雷艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄「皐月」ノ次ニ「潮」ヲ追加ス』
  73. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.44-46『舊潮(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦潮掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  74. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『子日|掃海艇|(要目略)|呉工廠|38-6-25|38-8-30|38-10-1|(武装略)』
  75. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.52『明治三十八年八月三〇日(達一一八)軍艦及水雷艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「彌生」ノ次ニ「子日」ヲ加フ』
  76. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.46-48『舊子日(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦子日掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  77. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『響|掃海艇|(要目略)|横須賀工廠|38-9-28|37-3-31|39-9-6|(武装略)』
  78. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年四月一日(達四六)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「夕立」ノ次ニ「響」ヲ加フ』
  79. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.42-44『舊響(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦響掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  80. ^ a b c #幕末以降p.93『白妙(起工)38-3-24(進水)39-7-30(竣工)41-1-21(建造所)長崎三菱造船所』
  81. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年八月十五日(達一〇八)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「野分」ノ次ニ「白妙」ヲ加フ』
  82. ^ #除籍駆逐艦(4)pp.20-21『白妙(略)大正三.八.三一膠州灣外ニ坐礁ノ末沈没』
  83. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.57『大正三年十月二十九日(達一五九)艦艇類別等級別表中「高千穂」及「白妙」ヲ削ル』
  84. ^ a b c #幕末以降p.93『初春(起工)38-11-11(進水)39-5-21(竣工)40-3-1(建造所)川崎造船所』
  85. ^ #除籍駆逐艦(3)p.43『舊初春(千噸以下)(略)(大正十三年十二月一日除籍)』
  86. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『若葉|掃海艇|(要目略)|〃(横須賀工廠)|38-5-20|38-11-25|39-2-28|(武装略)』
  87. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.1-2『舊若葉(千噸以下)(略)(大正一三.一二.一驅逐艦若葉掃海艇籍ニ入ル昭和三年四月一日掃海艇籍ヨリ除カル)』
  88. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『初雪|掃海艇|(要目略)|横須賀工廠|38-9-11|39-3-8|39-5-17|(武装略)』
  89. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年三月九日(達三〇)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「白露」ノ次ニ「初雪」ヲ加フ』
  90. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.4-5『舊初雪(千噸以下)(略)大正一三.一二.一驅逐艦初雪掃海艇籍ニ入ル昭和三年.四.一掃海艇籍ヨリ除カル』
  91. ^ a b #海軍制度沿革(巻8、1940)p.205『◎驅逐艦卯月及水無月命名ノ件 明治三十八年六月十五日(達八一)臨時軍事費ヲ以テ建造スヘキ驅逐艦二隻ヘ左ノ通命名ス|製造番號 製造所 艦名|第二十六號 神戸川崎造船所 卯月ウツキ/第二十七號 長崎三菱造船所 水無月ミナツキ』
  92. ^ a b c #幕末以降p.93『卯月(起工)39-3-22(進水)39-9-20(竣工)40-3-6(建造所)川崎造船所』
  93. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.54『明治三十九年九月二十五日(達一二二)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「夕凪」ノ次ニ「卯月」ヲ加フ』
  94. ^ #除籍駆逐艦(3)pp.47-48『舊卯月(千噸以下)(略)(大正十三年十二月一日除籍)』
  95. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『水無月|掃海艇|(要目略)|三菱長崎造船所|39-2-25|39-11-5|39-12-20|(武装略)』
  96. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.55『明治三十九年十一月二十二日(達一五七)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「卯月」ノ次ニ「水無月」ヲ加フ』
  97. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.28-30『舊水無月(千噸以下)大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル第十號掃海艇ノ部参照(略)(大正一三.一二.一驅逐艦水無月第十號掃海艇トナル)』
  98. ^ a b c d e f #艦艇・駆逐艦(1)pp.2-3『驅逐艦改稱新舊名稱對照表』
  99. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第二十八號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 水無月ミナヅキ トス』
  100. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|掃海艇 水無月 ヲ 第十號掃海艇 トス』
  101. ^ #除籍掃海艇p.3『第十號掃海艇(千噸以下)驅逐艦水無月大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル舊水無月ノ部参照(略)昭和五.六.一除籍』
  102. ^ a b #海軍制度沿革(巻8、1940)p.205『◎驅逐艦長月及菊月命名ノ件 明治三十八年九月二十七日(達一四二)臨時軍事費ヲ以テ建造スヘキ驅逐艦二隻ヘ左ノ通命名ス|製造番號 製造所 艦名|第二十八號 浦賀船渠株式會社 長月ナガツキ/第二十九號 同 菊月キクツキ』
  103. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『長月|掃海艇|(要目略)|浦賀船渠會社|38-10-28|39-12-15|40-7-31|(武装略)』
  104. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.30-31『舊長月(千噸以下)大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル第十一號掃海艇ノ部参照(略)(大正一三.一二.一驅逐艦長月第十一號掃海艇トナル)』
  105. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第三十號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 長月ナガツキ トス』
  106. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|掃海艇 長月 ヲ 第十一號掃海艇 トス』
  107. ^ #除籍掃海艇pp.3-4『第十號掃海艇(千噸以下)驅逐艦長月大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル舊長月ノ部参照(略)昭和五.六.一除籍』
  108. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『菊月|掃海艇|(要目略)|〃(浦賀船渠會社)|39-3-2|40-4-10|40-9-20|(武装略)』
  109. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.55『明治四十年四月二十五日(達五二)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「松風」ノ次ニ「菊月」ヲ加フ』
  110. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.31-32『舊菊月(千噸以下)大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル第十二號掃海艇ノ部参照(略)(大正一三.一二.一驅逐艦菊月第十二號掃海艇トナル)』
  111. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第三十一號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 菊月キクヅキ トス』
  112. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|掃海艇 菊月 ヲ 第十二號掃海艇 トス』
  113. ^ #除籍掃海艇p.4『第十二號掃海艇(千噸以下)驅逐艦菊月大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル舊菊月ノ部参照(略)昭和五.六.一除籍』
  114. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『浦波|掃海艇|(要目略)|舞鶴工廠|40-5-1|40-12-28|41-10-2|(武装略)』
  115. ^ a b c #海軍制度沿革(巻8、1940)p.206『◎驅逐艦浦波磯波綾波命名ノ件 明治四十年七月九日(達七九)舞鶴海軍工廠ニ於テ建造ノ驅逐艦三隻ニ左ノ通命名ス 第三十號驅逐艦 浦波ウラナミ 第三十一號驅逐艦 磯波イソナミ 第三十二號驅逐艦 綾波アヤナミ』
  116. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.55『明治四十一年一月十日(達五)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「菊月」ノ次ニ「浦波」ヲ加フ』
  117. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.25-26『舊浦波(千噸以下)大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル第八號掃海艇ノ部参照(略)(大正一三.一二.一驅逐艦浦波第八號掃海艇トナル)』
  118. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第四十三號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 磯波イソナミ トス』
  119. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|掃海艇 浦波 ヲ 第八號掃海艇 トス』
  120. ^ #除籍掃海艇p.2『第八號掃海艇(千噸以下)驅逐艦浦波大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル舊浦波ノ部参照(略)昭和五.六.一除籍』
  121. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『磯波|掃海艇|(要目略)|〃(舞鶴工廠)|41-1-15|41-11-21|42-4-2|(武装略)』
  122. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.55『明治四十一年十二月十一日(達一五五)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「浦波」ノ次ニ「磯波」ヲ加フ』
  123. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.23-25『舊磯波(千噸以下)大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル第七號掃海艇ノ部参照(略)(大正一三.一二.一驅逐艦磯波第七號掃海艇トナル)』
  124. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第四十四號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 浦波ウラナミ トス』
  125. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|掃海艇 磯波 ヲ 第七號掃海艇 トス』
  126. ^ #除籍掃海艇p.2『第七號掃海艇(千噸以下)驅逐艦磯波大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル舊磯波ノ部参照(略)昭和五.六.一除籍』
  127. ^ a b c #海軍制度沿革(巻11、1940)p.567『綾波|掃海艇|(要目略)|〃(舞鶴工廠)|41-5-15|42-3-20|42-6-26|(武装略)』
  128. ^ #海軍制度沿革(巻8、1940)p.55『明治四十二年三月二十日(達三七)艦艇類別等級別表中驅逐艦ノ欄内「磯波」ノ次ニ「綾波」ヲ加フ』
  129. ^ #除籍駆逐艦(2)pp.26-28『舊綾波(千噸以下)大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル第九號掃海艇ノ部参照(略)(大正一三.一二.一驅逐艦綾波第九號掃海艇トナル)』
  130. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|第四十五號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 綾波アヤナミ トス』
  131. ^ #達昭和3年6月pp.7-10『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス 昭和三年六月二十日 海軍大臣 岡田啓介|掃海艇 綾波 ヲ 第九號掃海艇 トス』
  132. ^ #除籍掃海艇p.3『第九號掃海艇(千噸以下)驅逐艦綾波大正一三.一二.一掃海艇籍ニ入ル舊綾波ノ部参照(略)昭和五.六.一除籍』


「神風型駆逐艦 (初代)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神風型駆逐艦 (初代)」の関連用語

神風型駆逐艦 (初代)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神風型駆逐艦 (初代)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神風型駆逐艦 (初代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS