猫と庄造と二人のをんなとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 猫と庄造と二人のをんなの意味・解説 

猫と庄造と二人のをんな

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 10:27 UTC 版)

谷崎潤一郎訳源氏物語」の記事における「猫と庄造と二人のをんな」の解説

前述のように、谷崎『源氏物語』旧訳作成するに際して中央公論社と「印税一部生活費として先払いする代わりに谷崎側は源氏物語翻訳中他の仕事一切入れない。」という約束をしており、実際谷崎この期間に発表したのは後述する一点を除くと、 「翻訳小説二つ三つ」『読売新聞』、1936年昭和11年1月上方舞大会について」『上方上方郷土研究会1936年昭和11年5月 「木影の露の紀」『大阪毎日新聞1936年昭和11年1月8日 という3つの短文他者単行本序文2編、談話筆記1編だけであり、『源氏物語』翻訳専念していたと言える状況にあった中央公論社からの雑誌中央公論』の50周年記念号に掲載する作品執筆依頼に対してすら、1935年昭和10年8月16日付け社長嶋中雄作雨宮庸蔵佐藤観次郎の3人に対す手紙の中ではっきりと強い調子断っている。そのような中で唯一の例外と言えるのが、雑誌改造』の昭和11年1936年1月号および同年7月号の2回にわたって掲載され長編小説『猫と庄造と二人のをんな』である。 『猫と庄造と二人のをんな』が掲載され雑誌改造』を発行していた改造社は、谷崎とは長年わたって密接で良好な関係を持ってきた出版社であり、谷崎多く作品雑誌改造』に掲載される形で発表され改造社から単行本として刊行されただけでなく、最初谷崎潤一郎全集もこの改造社から刊行されている。谷崎は『猫と庄造と二人のをんな』を執筆した理由について、上記新作執筆断った手紙中において「やむをえない理由」とのみ記しているが、実際に金銭的な理由よるものであると考えられている。この時期谷崎原稿料前借りとして改造社から多額金銭借りており、その担保として改造社谷崎全集収録作品出版権押さえられていた。谷崎そのような状況長期間わたって『源氏物語』翻訳専念する(そのために改造社では執筆するとがない)という道を選択したために、この時期谷崎改造社との関係は極めて悪化しており、以後谷崎作品短文一つ除いて改造社刊行物掲載されることは一切なくなり雑誌改造』に掲載され本作『猫と庄造と二人のをんな』も、単行本創元社から刊行されることになるなど改造社からの単行本刊行もなくなるという形で決定的に悪化することになる。 この時期改造社では歌人であり国文学者でもある窪田空穂による『源氏物語』現代語訳(のちに1939年昭和14年)から1943年昭和18年)にかけて『現代語訳源氏物語』として出版されたもの)を計画しており、谷崎『源氏物語』現代語訳競合関係になることが予想されたことも関係しているのではないかとの指摘もある。

※この「猫と庄造と二人のをんな」の解説は、「谷崎潤一郎訳源氏物語」の解説の一部です。
「猫と庄造と二人のをんな」を含む「谷崎潤一郎訳源氏物語」の記事については、「谷崎潤一郎訳源氏物語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「猫と庄造と二人のをんな」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から猫と庄造と二人のをんなを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から猫と庄造と二人のをんなを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から猫と庄造と二人のをんな を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猫と庄造と二人のをんな」の関連用語

猫と庄造と二人のをんなのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猫と庄造と二人のをんなのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの谷崎潤一郎訳源氏物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS