猪野学とは? わかりやすく解説

猪野 学

猪野学の画像 猪野学の画像
芸名猪野 学
芸名フリガナいの まなぶ
性別男性
生年月日1972/10/7
星座てんびん座
干支子年
血液型O
出身地三重県
身長170 cm
体重56 kg
URLhttps://www.koback.jp/ino/
靴のサイズ25.5 cm
プロフィール劇団青年座研究所経て1996年劇団入団舞台MOTHER』『リセット』『赤シャツ』『乳房』など多数公演参加し2005年退団舞台のほか、映画・テレビドラマ・外画吹き替えなどでも活躍主な出演歴は、舞台宝塚BOYS』、映画『ゲゲゲの鬼太郎』自虐の詩あいのうた)』、TBSナショナル劇場浅草ふくまる旅館2」』、日本テレビ王様心臓』、外画『スパイダーマン』トビー・マグワイアの声、『冬のソナタパク・ヨンハの声など。
代表作品1年1998
代表作品1舞台MOTHER
代表作品2年2002
代表作品2映画『釣りバカ日誌13
代表作品3年2002
代表作品3TBS明智小五郎対怪人二十面相
職種俳優・女優タレント/話す仕事
好きなスポーツ水泳/フットサル
趣味・特技映画鑑賞

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
三重県出身のタレント  桂勢朝  中村知子  Ayane  猪野学  天野莉絵  石田登星

猪野学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 07:13 UTC 版)

いの まなぶ
猪野 学
生年月日 (1972-10-07) 1972年10月7日(52歳)
出身地 日本三重県[1]
身長 170 cm[1]
血液型 O型[1]
職業 俳優声優
ジャンル テレビドラマ映画舞台アニメ吹き替え
活動期間 1996年 -
事務所 オフィスコバック
公式サイト 猪野学HP
主な作品
テレビドラマ
ディア・ゴースト
ピュア・ラブ
吹き替え
スパイダーマン』シリーズ
冬のソナタ
テンプレートを表示

猪野 学(いの まなぶ、1972年10月7日[1] - )は、日本の俳優声優三重県出身[1]

来歴

1996年青年座研究所を卒業、劇団青年座に入団[1]

2002年から2003年放送の『ピュア・ラブ』シリーズでは青年僧侶・陽春役に挑み、本来、体重が56㎏のところ、陽春を演じるときは、53kgまで体重を絞って臨んだ(「陽春体重」と自称している)。それが見事にハマって、ファンを増やす。

2005年に青年座を退団[1]。劇団の先輩の西田敏行が所属する、現在の所属事務所のオフィスコバックに同じく劇団の先輩の緒形直人と共に移籍。

2009年1月2日 - 2009年1月18日に新宿「THEATER/TOPS」にて公演したHIGH LIFE公演 「アケミ」 は、非常に評判が高く、役者内のみならず、HIGH LIFEを知らずに観劇に来た数も多数であった。

2011年12月、城山羊の会公演の舞台「探索」に出演。作家により「こういう役もあうだろう」というあてがきで台本が創られ、今までの役柄とは対照的な役柄を演じ、自身は公演前に「今までの役とギャップが強すぎるので、観客が引いてしまうのではないか」と気にしていたが、これを観たファンや知人から「この役を演じて良かった。役者としての幅が拡がった」と評判は良いものとなった。また、同時にこの役を演じるにあたりファンからは「もっと派手に思い切ったほうが良い」と声があがり、千秋楽までにどんどん進化していった。

人物

俳優業の傍ら、『スパイダーマン』などでのトビー・マグワイア吹き替えでも知られる。猪野学によると、ピーター・パーカーがスパイダーマンに扮するシーンのアフレコは花粉用マスクを重ね付けした上で収録したといい、理想の音を出す為に音響スタッフと苦心した事を後年明かしている[2]

また、初代実写映画版スパイダーマンをはじめ、2004年4月に入ってからはアニメやゲームでも様々なメディアでピーター・パーカー / スパイダーマンの声を数多く演じている。

劇団青年座在籍中から、劇団での仲間と「HIGH LIFE(ハイライフ)」というユニットを組んでいる。ユニットメンバーは、猪野学・鈴木浩介・綱島郷太郎・小林正寛・蟹江一平である。

プライベートではロードバイクが大好きで、趣味が高じて、2008年12月NHK総合【男自転車ふたり旅〜イタリア1200kmを行く〜】に出演。2014年10月からNHK BS-1にてチャリダー★にレギュラー出演している。

他の趣味に水泳映画鑑賞、フットサル、特技にスキー空手を挙げている。資格全日本スキー連盟公認準指導員、日本赤十字救急救命員空手初段、普通自動車免許普通自動二輪免許。

出演

太字はメインキャラクター

テレビドラマ

ラジオドラマ

映画

吹き替え

担当俳優

トビー・マグワイア

映画

ドラマ

アニメ

テレビアニメ

ゲーム

バラエティ

アトラクション

脚注

  1. ^ a b c d e f g profille”. 猪野学公式サイト. 2025年5月28日閲覧。
  2. ^ スパイダーマン™:スペシャルウィーク | ソニー・ピクチャーズ | 8/5(水)~8/12(水)”. www.digital-campaign.jp. 2020年8月5日閲覧。
  3. ^ 火喰鳥 羽州ぼろ鳶組”. NHK. NHK オーディオドラマ. 日本放送協会. 2025年6月15日閲覧。
  4. ^ 『あの日々たちよ~詩劇としての』”. NHK. FMシアター. 日本放送協会. 2024年12月15日閲覧。
  5. ^ スパイダーマン”. 日曜洋画劇場. 2016年7月22日閲覧。
  6. ^ トータル・リコール”. 金曜ロードSHOW!. 2016年7月12日閲覧。
  7. ^ 『LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム』の豪華声優陣が発表 日本語吹き替えトレーラーも公開【動画あり】”. ファミ通.com. 2014年10月27日閲覧。
  8. ^ 男自転車ふたり旅 イタリア1200キロを行く - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猪野学」の関連用語

猪野学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猪野学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの猪野学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS