トータル・リコール_(2012年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トータル・リコール_(2012年の映画)の意味・解説 

トータル・リコール (2012年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 14:07 UTC 版)

トータル・リコール
Total Recall
『トータル・リコール』公式のロゴ
監督 レン・ワイズマン
脚本 マーク・ボンバック
カート・ウィマー
原案 ロナルド・シャセット
ダン・オバノン
ジョン・ポービル
カート・ウィマー
原作 フィリップ・K・ディック
追憶売ります
製作 トビー・ジャッフェ
ニール・H・モリッツ
製作総指揮 リック・キドニー
レン・ワイズマン
出演者 コリン・ファレル
ケイト・ベッキンセイル
ジェシカ・ビール
音楽 ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
撮影 ポール・キャメロン
編集 クリスチャン・ワグナー
製作会社 オリジナル・フィルム
配給 コロンビア ピクチャーズ
ソニー・ピクチャーズ
公開 2012年8月2日
2012年8月10日
上映時間 118分
130分(ディレクターズ・カット版
製作国 アメリカ合衆国
カナダ
言語 英語
製作費 $125,000,000[1]
興行収入 $58,877,969[1]
$198,467,168[1]
10.2億円[2]
テンプレートを表示

トータル・リコール』(原題: Total Recall)は、2012年アメリカ合衆国SF映画。主演はコリン・ファレルジェシカ・ビールなど。監督はレン・ワイズマンが務める。

原作はアーノルド・シュワルツェネッガー主演の1990年の映画トータル・リコール』と同一であるフィリップ・K・ディックSF小説追憶売ります』だが、より原作に忠実なプロットとなっている。劇場版とディレクターズ・カット版では、物語の展開が異なる。なお、ディレクターズ・カット版はブルーレイディスクのみの収録。

1990年版へのオマージュとして「検問所で滞在期間を聞かれて2週間と答える女性」や「乳房が3つある娼婦」が登場する。なお、前者を演じる女優は1990年版で演じたプリシラ・アレンではなく(2008年に70歳で死去)、シャリーン・エアーズである。逆に、1990年版に登場したリクター、ベニー、エッジマーは登場せず、リクターとエッジマーの役割をローリーとハリーにそれぞれ充てたり、反乱分子のリーダーもミュータントのクアトーから一般人のマサイアスに変更されている。

ストーリー

21世紀末の世界大戦により人類は大量の化学兵器を使用した。その結果地上の大半は居住不可能となり富裕層はヨーロッパを中心としたブリテン連邦(the United Federation of Britain、通称UFB)に住み、貧困層は反対側のオーストラリアを中心としたコロニーに居住する事になり、コロニーの住民はUFBの労働力の為にザ・フォールと呼ばれる巨大なエレベーター (重力列車) に乗りUFBに通勤し働いていた。やがてUFBからの独立と解放を目的とするリーダーのマサイアスを中心としたレジスタンスと呼ばれる反体制派のテロ活動が盛んになり、UFB代表のコーヘイゲンはロボット警官のシンセティックの増産を唱える。 コロニーで暮すダグラス・クエイドは、このシンセティックの生産を行う労働者であり、貧しいながら美人の妻ローリーと平和に暮らしていたが、ダグラスはいつの頃からか夢の中で見知らぬ女性と病院を脱出し警官に追われる夢を見る様になる。その夢の事が気になりつつ、ある日リコール社の宣伝に興味を持つ。友人であり同僚のハリーからは脳障害になるから行くなと忠告されるが、ダグラスの足はリコール社へと向かっていた。リコール社でサービスを受けている最中にトラブルが発生し、ダグラスは急に追われる身になる。

キャスト

※括弧内は日本語吹き替え

<日本語版制作スタッフ> 演出:安江誠、翻訳:アンゼたかし、制作:グロービジョン

テレビ放送

回数 テレビ局 番組名(放送枠名) 放送日 放送時間 放送分数 視聴率
1 日本テレビ 金曜ロードSHOW! 2015年5月8日 21:00 - 22:54 114分 9.2%
2 テレビ東京 午後のロードショー 2016年1月13日 13:35 - 15:35 120分
3 NHK BSプレミアム プレミアムシネマ 2019年7月1日 21:00 - 23:00 120分
  • 視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トータル・リコール_(2012年の映画)」の関連用語

トータル・リコール_(2012年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トータル・リコール_(2012年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトータル・リコール (2012年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS