犍為
むかし前漢武帝は蜀から僰道・青衣への道を開通するよう僰道県令に命じたが、費用がかさむばかりで完成せず、百姓の恨みが高じた。司馬相如が諫めたので、武帝は唐蒙を使者として僰道県令を逮捕し、斬首しようとした。このとき僰道県令が「成都を見られなかったのが残念だ」と言ったので、彼を成都に送って処刑した。唐蒙は石を斬って道路を切り開き、犍為都尉に任命されて南夷道で政務を執った。のち郡治は南広、僰道、武陽と遷る。男の性質は仁徳・孝心に篤く、女は貞淑である。公孫述が蜀を領有したとき功曹朱遵は従わず殺され、また門を閉ざしたり隠棲する者があった。そのため光武帝は「士大夫の郡である」と評している。成都を去ること百五十里にあり長江を渡らなければならないが、昔の人は長さ一里半にもなる大橋を架けていた。夏になると水かさが増して橋が落ちてしまうので、毎年修理しなければならず、百姓は苦しんでいた。しかし建安二十一年(二一六)に太守李厳が天社山を開削して尋江に車道を通し、三つの渡し場を設けて橋を廃止したので官吏・人民はともに喜んだ。李厳はさらに役所を改築し、壮麗な展望台は益州名物となった。同二十四年に武陽県に黄龍が現れ、川には赤い水が九日も流れた。蜀漢では劉氏が勃興する瑞兆だと考えた。 【郡人】程瓊 / 費立 / 費緝 |
犍為県
(犍為 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/06 02:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年5月) |
中華人民共和国 四川省 犍為県 | |
---|---|
嘉陽炭鉱鉄道(芭石鉄道)・蜜蜂岩駅のスイッチバック | |
簡体字 | 犍为 |
繁体字 | 犍為 |
拼音 | Qiánwéi |
カタカナ転写 | チェンウェイ |
国家 | ![]() |
省 | 四川 |
地級市 | 楽山市 |
行政級別 | 県 |
面積 | |
総面積 | 1,375 km² |
人口 | |
総人口(2004) | 57 万人 |
経済 | |
電話番号 | 0833 |
郵便番号 | 614400 |
行政区画代碼 | 511123 |
公式ウェブサイト: http://www.qianwei.gov.cn/ |
犍為県(けんい-けん)は中華人民共和国四川省楽山市に位置する県。
地理
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
行政区画
- 鎮:玉津鎮、孝姑鎮、石渓鎮、清渓鎮、羅城鎮、芭溝鎮、竜孔鎮、定文鎮、舞雩鎮、玉屏鎮、大興鎮、九井鎮、鉄炉鎮、寿保鎮、双渓鎮
交通
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
健康・医療・衛生
- 犍為県人民医院
関連項目
- 四川料理
- 四川盆地、成都平原
- 四川大地震、四川地震 (2013年)、2019年長寧地震
- 成渝経済区
- 在重慶日本国総領事館(管轄区域:重慶市・四川省・雲南省・貴州省)
外部リンク
- 調査中
|
- >> 「犍為」を含む用語の索引
- 犍為のページへのリンク