李永和とは? わかりやすく解説

李永和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/07/05 10:04 UTC 版)

李 永和(り えいわ、Li Yonghe、? - 1862年)は、末の順天軍の蜂起の指導者。

雲南省大関出身。貧農出身であったが、1859年藍朝鼎藍朝柱兄弟とともに「不交租・不納糧」「打富済貧」をスローガンに蜂起して、「順天王」と称した。順天軍は四川省に入り、叙州を包囲した後、犍為楽山を占領した。犍為・楽山は製塩業が盛んであったが、塩工たちが順天軍に参加して軍勢はたちまち10数万人に膨れ上がった。1860年の段階で順天軍の活動範囲は40余りの州県に及んだ。李永和と藍朝鼎・藍朝柱は兵力を分け、李永和が犍為・楽山一帯を守り、藍朝鼎・藍朝柱は綿州攻略のために北上した。しかし兵力が分散したところに、清朝は湘軍を率いる駱秉章四川総督に起用して対抗した。1862年、藍朝鼎が敗北した後、駱秉章は李永和の根拠地に兵力を集中し、水攻めを行った。こうして李永和は捕らえられ処刑された。

参考文献

  • 郭穀生・史式編『太平天国大辞典』中国社会科学出版社
  • 『中国歴史大辞典・清史(下)』上海辞書出版社




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「李永和」の関連用語

1
50% |||||


3
34% |||||

4
30% |||||

5
14% |||||

6
14% |||||

7
12% |||||

李永和のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



李永和のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの李永和 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS